釘さん日記

職サークルの「ざわめき」が、ついに始まった日

「職サークル」主催の「No Working No Life Project 活動報告イベント」が、本日、成功裏に終わった。主催者自身が自分のイベントを「成功した」といって喜ぶのは、少しおこがましいのでは?と思われる向きもあるかもしれない。

だがあえて言う。

成功だ!!

なぜなら、本日のイベントは、確かに僕らが主催者であったかもしれないが、僕らが作ったイベントではないからだ。

本日のイベントを作ったのは次の方々だ。

 

●職サークルに参画してくださっている企業の人事担当者の皆さん。いや、企業という看板を背負いながらも、個人としての熱い思いをぶつけてくださった、志高き社会人の皆さんである。

●職サークルを同業者として支えてくださった皆さん。特に本日、イベント会場に来て協力してくれた同業者が3社いる。名古屋の就職情報会社、名大社さん(山田社長が協力してくれた)。石川県の人材企業、人材情報センターさん(夏至社長が協力してくれた)。東京の人事向け情報サービス会社、HRプロさん(寺澤社長が協力してくれた)。

※名大社の山田社長は、なんと帰りの新幹線のなかで、本日のイベントに関するブログを書いてくださっていた。⇒ http://meidaisha.blog29.fc2.com/blog-entry-356.html

●No Working No Life Projectに参加し、その成果を、本日のイベントで発表してくれた学生レポーター諸君(全部で4組、20人くらいかな?)。震えるほど感動的な発表だった。すごいよ、おまえら!

●総合司会と、就職活動愉快化計画のレクチャーを引き受けてくださった、本田(ポンタ)勝裕さん。ポンチャン、あなたのファシリテーションは最高や。愛が隅々まで溢れている。ごっつよかったで!

●来場してくれたすべての学生諸君。時間がたつにつれ、どんどん輝きを増していったキミらの表情が、本日のイベントのイチバンの活性剤だった。

●取材に来てくださったメディア記者の皆さん。カメラやビデオで撮られたり、インタビューされることで、さらに我々のモチベーションが高まっていった。

 

こうやって立場も属性も世代もまったく違う多くの方々が一堂に会して、つくり上げたイベントだったのだ。詳しい内容は、VTRの編集が終わり次第、パフのWebやYoutubeなどで公開する予定なので、本日ご来場いただけなかった皆さんも、ぜひ楽しみにしておいていただけたらと思う。

あ、そうだ。ひとつだけ、書いておきたい名台詞がある。

「私たち大人には、キミたち若者と正面から向き合い、社会で働くということを伝える義務と責任があるんだ!!」

本日のイベントのなかで行った寸劇の中で、「鈴木社長」が、就職活動中の「まさひと」に向かって発した言葉である。

すべての社会人が、こういう台詞をあたりまえのように発せられる世の中を目指していきたい。それが職サークルが目ざしている世の中なのだ。

 

モバイルバージョンを終了