入社してから今までを振り返る エピソード10

おはようございます、平原です。
田代さんの夢の話、聞いているだけでツライです。私も3月はさらに忙しくなるのですが、またまた子供の発熱で本日在宅勤務です。
田代さん、午後の打ち合わせはWEB MTGで頼んます!

さて、最近は「入社してから今までを振り返る」というテーマでブログを書いております。
前回は「理想と現実のGAPで苦しんだ話」でした。
今回は予告していた「N社のU野さんとの思い出」を書いてみようと思います。

【 2005年12月~2006年6月(入社1年目~2年目)くらいまで N社のU野さん 】

・薄利多売で悩み
・文章が書けずに悩み
・提案書が書けずに悩み
・大きな金額の提案をすることに引け目を感じていた

ダメダメな1年目の私でしたが、足を止めずに新規訪問をしていました。
季節はあっという間に冬になり、10月から就職サイトがオープンしていた当時、12月にもなると
これから新卒採用を検討するよ!という会社はかなり少なくなっていました。

そんな中、テレアポでアポイントを下さったN社さんにお伺いさせていただくと、30代前半の
若くてとっても優しそうな担当者さん(U野さん)が対応してくださいました。

N社さんは立地もビルもなかなか渋く、新卒の学生がたくさん応募してくれる会社ではありません
でした。上からの指示でずっと大手ナビのなかでも当時3番手の、これまた渋いナビのみ掲載して
おり、当時まだまだ買手市場でしたが12月まで継続して採用活動をしており、やっと3人承諾と
いう状況。大変お困りのようでした。

私は当時小規模就職サイトだった「パフの就職応援ページ」の提案をし、学生数は少ないけれど
企業数も少ないため目立つこと、第三者視点で記事を書くことを説明。
プラスHTML形式で凝った内容にできるWEB DMで学生にアプローチし、攻めの採用をしましょうと
提案しました。

今思えば大変シンプルですが、当時はナビに載せて終わりという会社もかなり多かったのです。

N社さんの採用予算は200万円。そのうち既に100万円を例年使っているナビに支払っており、
残り使えるのは100万円。なんと、U野さんはこの100万円をすべてパフに預けてくださる決断
をしてくれました。ものすごく大きなご発注ではないものの、薄利多売で30万~60万くらいの
発注ばかりだった私にとって、自信となるご発注でした。

なかなか固い会社だったので、きっと上司説得も大変だったと思います。
今ならわかります。
「平原さんにお願いします」とお電話いただいたときは天にも昇る気持ちでした。

その後、記事の取材をし、一晩徹夜して原稿を書きました。
うんうん悩んで、なかなか進まず、何度も何度も書き直して書いた原稿です。
N社さんは通信系の専門商社であり、ビジネスもイメージがしにくく、それがまた
学生から応募してもらえないポイントにもなっていたのです。
それを打開しようと私が考えた「比喩」での紹介文が、
「N社は通信業界のスタイリストです」という表現でした。
実はこれ、15年経った今もN社の事業紹介文として生きています(さっき調べました)

翌朝上司にこの原稿を確認してもらうと、この一文をべた褒めしてくださり、「すっごくいい!」
と満面の笑みでOKをだしてくれました。自分の文章に1ミリも自信がない私は半信半疑でU野さん
に原稿を送りましたが、上司よりもうれしい反応をくださいました。
「今まで自社をこんな風に表現してくた人はいなかった」
「自分も学生にうまくつ垂れられていなった」
「これなら伝えられる!」
ととっても喜んでくださったのです。文章苦手というコンプレックスが少し薄らぎました。

その後も説明会の内容を相談させていただいたり、説明会の見学に行って改善案を出したり
と、U野さんとの二人三脚は続きます。パフからいい学生が応募してくれており、これは
例年よりも早く、たくさん内定が出せそうだという感触もあり、承諾を増やすため、
春には内定者サイトも導入してくださいました。

U野さんは本当に丁寧な方で、私がアドバイスをするとその通りに(それよりも丁寧に)
施策を実行してくれました。内定者サイトについても、理想的な運営をしてくれました。

結果、この年は8名内定出しの7名承諾、6月末には採用終了というN社市場過去に見ない
大成功を収めました。

N社さんとのお付き合いはU野さんが転職をするまで、この後数年間続きますが、
本当にたくさんの自信と学びを頂いた、感謝してもしきれないお客様でした。

今日はここまで。お次は、お客様との物語を語らせたら終わらないだろうな。木村さんです。

モバイルバージョンを終了