パフ代表の徒然ブログ「釘さん日記」

今こそ「育てる採用」を!

2019年7月10日 (水曜日)

先週の火曜日(7月2日)、日経朝刊(私見卓見)に掲載された「新卒採用、ESは不要」は、予想を超える反響があって書いた本人もびっくりしています。

この釘さん日記にも「ES撲滅同盟の主張が新聞に掲載された日」というタイトルで記事の切り抜きを貼り付けたところ、近年まれにみるアクセスと「いいね」をいただきました。

やっぱり多くの皆さん方それぞれに(僕の意見に賛成かどうかは置いておいて)現在の新卒採用のあり方に問題意識を持っておられる、ということなんでしょうね。

そんな折、本日の日経産業新聞の15面(働き方)の「HRマネジメントを考える」の欄に、常見陽平さんの「採用改革の議論を~まず育てる気概が必要~」という記事が掲載されていました。

 

 

冒頭で先日の「ESは不要」の記事に触れつつ「育てる採用」の意義を伝え、「採用改革」の必要性を説いています。

そして最後には「『新しい時代のスタンダードを作ったのは自分たちだ』。そう胸を張れるような採用改革を期待したい。今こそ採用担当者は奮起すべきだ。」という熱いメッセージを採用担当者に送っています。

パフが過去21年間に渡って主張してきたこととも通底していて、なんだか嬉しくなってきました。常見さん「超いいね×100」です(^_-)-☆

 

今朝は、昨日の大阪放浪記を日記ネタにしようと思っていましたが、この常見さんの記事を読んで急きょ取り上げさせていただきました。詳しくは(うえの画像を引き伸ばしたりなんかせずにw)日経産業新聞を買って読んでくださいね。

では、本日はいつもどおり朝食&なつぞら後、九段下に行ってきます!

 

☝朝ランのコース後半、両国橋です

大阪は蒸し暑いですね。

2019年7月9日 (火曜日)

いま大阪です。昨日の朝10時の新幹線に乗ってやってきました。

昨日の朝の東京はヒンヤリする気候。半袖のポロシャツだけだと寒いくらいだったのですが、新大阪のホームに降り立つと、モワーっジュワーっとする蒸し暑さでした。

新幹線で2時間半。東と西とではこんなにも違うものなんですね。

で、昨日の1件目の訪問先。

新大阪駅から徒歩10分くらいのところ(最寄りの駅は西中島南方)にある会社。

受付に到着すると、この人☟が待ってくれていました。

 

HR業界の皆さんにはお馴染みですね。

そう、i-plug社長の中野さんです。

引っ越したばかりの大阪本社事務所にお邪魔したのでした。

抱えている一升瓶のお化けみたいなのは、Profuture社長の寺澤さんからの頂き物だとのこと。なんと一升瓶10本分のお酒が入っていました。

 

僕のお土産である東京ばな奈を片手に持ってもらったうえで再度ポーズしてもらいました☟。

お酒と東京ばな奈の組み合わせは、ちょっとどうかとは思いますが(笑)。

中野社長には7月25日の「採用コロンブスの卵」にも登壇していただきますので、みなさんどうぞお楽しみに(^_-)-☆

 

そして、i-plugさんを後にして向かったのは淀屋橋。

こちら淀屋橋の上から撮った写真です☟

 

昨日のメインイベントは、ここからなのですが、残念ながらまだ書くことができません。

決着がついたら、すべての顛末をこの日記で明らかにしてやろうと思ってます。「え、まじ?」っていうくらいに耳を疑うような話。まー、すごい話ですのでどうぞご期待ください。決着がつくまで、あと半年くらいはかかりそうですが(-_-;)

 

ところで本日僕はお休みを頂戴しております。大阪とんぼ返りではあまりに癪にさわるので、ちょっと方々を散策してから東京に戻ろうと思っています。

蒸し暑い大阪ですが、がんばって歩いて回ろうかな。

では、そろそろ行ってきます!

 

これで僕も映画評論家?

2019年7月8日 (月曜日)

先々週の日記で、学習院さくらアカデミーに通っていることを書きましたが、一昨日の土曜日にも行ってきました。

僕が受講している講座は「映画の中のキャリアデザイン」。先日もご紹介しましたが再掲しましょう。こういう講座です(学習院さくらアカデミーホームページより)。

 

映画の中の仕事を紹介しつつ、その現代的意味を解説します。現代では人生のコースは多様化・不確実化しており、一つ(例えば、大企業)を選択すれば安心というわけではありません。先行きの不透明さは、ひとり一人を疲弊させます。良いキャリアデザインのためには、学校・会社・地域において他人をサポートできる人が必要です。本講座では、小手先のサポートスキルではなく、他者のキャリアをサポートするための「教養」を映画文化と一緒に身に付けることを目的としています。

 

 

ということで、真面目な僕はちゃんと予習復習を行いました。

これは予習した映画☟

名古屋の映画コラムニストも先週末この映画のことを書いていましたね。👈特別にリンクしておきました。

僕のキャリアデザインに影響を与えたのは本編よりも、実はエンドロールで流れていた音楽です。作詞作曲者は、52歳でリストラされた元サラリーマンなのですが、それを契機として若いころからの夢だったシンガーソングライターになる決意をし、この映画のテーマ曲を作り、それを収録したカセットテープを監督に手渡し、それがそのままエンド曲として採用されたというのです。いやー、すごいです。これで僕もいつリストラされてもOKです。

この辺のエピソードはここに詳しく書いてあります。⇒ 「リストラからの奇跡! G・クルーニーのオスカー候補作のエンディング曲が話題に

 

 

そして、これは復習した映画☟

 

ご存知、「プラダを着た悪魔」ですね。僕はいままで観たことがなかったのですが、アン・ハサウェイ、可愛いですね。女性ファンが多いのも分かる気がします。

 

そして勢いあまって昨日の日曜日は、こんな映画を新宿まで観に行きました。

 

これです☟

 

はい、ゴジラです(^^;。

ハリウッド映画なのですが、音楽は東宝版のお馴染みの曲をそのまま随所に採用してくれています。なんだかジーンときました。そもそも、そんなジーンとくるような映画ではないのですが(苦笑)。

 

帰りにはゴジラがビルの陰から見送ってくれました☟

 

そんな苦労の甲斐あって、学習院さくらアカデミーからは修了証を頂戴しました。

これです☟

 

いやぁ、映画って本当にいいもんですね(^^)/

 

さて、本日は大阪です。例の喧嘩が長引いています。まだまだ続きそうですが、頑張って行ってきます!

 

☝本日は朝ラン前に、雲梯にチャレンジしました。ぶら下がるだけで精いっぱいでした(^^;

昨日は仙台2日目。企業向けの講演です。

昨日の日記でもお伝えした通り、きゃりぽーと仙台さんの5周年記念セミナーにお呼ばれしたのでした。

 

 

☟僕の講演の目的を、以下のようにお伝えしました。

 

☟わりとまじめに講演してます

 

☟おなじみ「採用力」の全体構造

 

☟チェックシートを使って自分の「採用力」を確認します

 

☟さらには採用力検定の模擬試験もやってもらいました

 

☟採用力のチェック内容や、答え合わせした検定試験をもとにグループワーク。盛り上がってました

 

アンケートも見せていただきましたが、なかなかの高評価。自分で言うのもなんですが、「採用力」をテーマにした講演会はなかなかイケるんじゃないかという気がしてきました。

 

☝気をよくして、仙台駅でのちょい飲みセット。これで1,200円ぽっきり(^^)v

 

☝新幹線の中では牛タン弁当

 

ということで、充実した仙台の2日間でした。菅原さんを始めとする「きゃりぽーと仙台」の皆様、お世話になりました。そしてお土産もたくさんいただき、ありがとうございました!

では、きょうはいつもどおり、朝食&なつぞら後、東京・九段下に行ってきます!

 

☝今朝は朝ランもしっかりやりましたよ。久々の朝日です。

 

仙台で2日連続の講演です。

2019年7月4日 (木曜日)

昨日の午後から仙台に来ています。

目的はこれ。

 

きゃりぽーと仙台さんからのご依頼で、学生向けの講座を行うためにやってきたのでした。

きゃりぽーと仙台さんは、株式会社エムジョイさんの別組織として5年前に開設された一般社団法人です。学生と社会人がキャリアをテーマとして集えるような場所を運営しています。

昨日は大学1年生、2年生、3年生、4年生が、てんでバラバラに約20名集まっていました。

僕が一般の学生向けにキャリア講座を持つのは実に久しぶり。100×10チャレンジのときもこんなど真ん中な講座はやってなかったと思います。

いまの学生の親の年齢を過ぎ、うっかりするとお祖父ちゃんの年齢に近いわけですから、そんな僕が学生向けに話をするのは結構ムリがあるわけです(苦笑)。それでも昨日の学生の皆さんは一生懸命、話を聞いてくれました。みんな聞いてくれてありがとうね!

 

そして、今日もきゃりぽーと仙台さんで講演をやります。

これです。

 

「採用新時代を切り拓くセミナー」と題されています。こちらは企業の人事向けセミナーです。

どんな話をしましょうかね。ネタはいくつか考えてあるんですが、まだ講演スライドが完成してなくて、これから作るわけですが💦

 

そうそう、昨日の仙台はいい天気だったのですが、今朝は起きたら雨。しかも土砂降り。

ホントは青葉城恋歌でも口ずさみながら仙台城まで朝ランしようと思って、愛用のシューズまで持ってきたんですけどね。

 

 

シューズくんも走れなくて泣いています(´;ω;`)ウゥゥ。

 

走ってなんかいないで、講演の準備をちゃんとやれよってことなのでしょうか(笑)。

では、朝食&なつぞら後、講演スライドを作ったうえで行ってきます!

 

昨日は朝起きた時から分刻みのスケジュールで目まぐるしく過ぎていきました。

●朝4時50分起床

いつもどおりの時間に起きたわけですが、朝ランは計画休。身繕い後は、朝10時からのキックオフ会議で発表する業績数字のまとめや、採用力検定がらみの仕事にとりかかりました。

 

●朝7時

日経新聞朝刊(私見卓見)に僕の寄稿コラムが掲載されているのを発見。こりゃいいや!ってことで、昨日の日記ネタとして使用させていただく。切り抜き画像を載せただけの手抜き日記でしたが(苦笑)。

 

●朝8時40分

出社。社員たちは事務所内の大掃除の真っ最中。パフでは毎月1回、キックオフ会議が開催される日は皆で大掃除をする決まりなのです。僕は日々送り付けられてくるDMの束をゴミ箱に捨てただけでしたが💦

 

●朝10時

第24期7月度キックオフ会議。山田社外取締役を含む全社員・役員が参加。僕からは第23期通期の業績報告と重大発表(また日をあらためて載せますね)を行い、各グループからは前期の振り返りと今期の方針や具体的アクションプログラムの発表が行われました。

 

●11時50分

皆で弁当を食べながらの「つきしま村塾」。つきしま村塾を体験したことのない社員、特に僕がファシリをやっているところを見たことのない社員も増えてきたっていうことで、ヨシカワさんから急に無茶ぶられて実施することに。テーマは「企業にとっての採用の成功とは?そこにパフが価値提供できることは何?」というもの。1チーム4人。計6チームに分かれて議論したことをベースにして、その後全体で、ああだこうだ言い合いました。最優秀チームには豪華ランチをご馳走するって言っちゃったものですから、みんなえらく張り切ってましたね。ちなみに優勝したのは「ルフィになる!」と最後発表したカホちゃんチームでした。僕はルフィのことが分からなくてキョトンとしてましたが(笑)。

 

●午後2時過ぎ

仙台の某社社長かっちゃんから突然の電話。「クギサキさん、いま日本橋にいるんですがこれからパフさんにお邪魔してもいいですか?」。なぜ仙台のかっちゃんが突然?まさか僕が仙台に翌日(つまり今日)行くことがバレたのかな……。

 

●午後3時

かっちゃんご来社。僕の仙台行きがバレてたわけではなく、かっちゃんの会社の東京営業所(神田にあります)に行く途中に寄ってくれたのでした💦

 

●午後4時

某社の若手採用担当者さんご来社。実はリクルート神田営業所時代の先輩の娘さんで、お父さんから僕(パフ)のことを紹介されて、わざわざ来社されたのでした。ヒット商品を持つ知名度の高い企業なのですが、それゆえの採用課題を抱えておられ、約90分間お悩み相談を引き受けました。

 

●午後6時

ホサカといっしょに神保町に出発。

 

●午後6時半

某新聞社のN部長と蕎麦屋で会食。すっかり定例化した蕎麦屋会食。話題は日経新聞に掲載されたコラムのことや、昨日のキックオフでの重大発表のこと等などなど。二次会では、超ユニークな喫茶店に連れて行ってもらったり。

 

以上!昨日のダイジェストでした。あー疲れた。では、朝食&なつぞら後、行ってきます!

あ、忘れてた。仙台行きの出張準備もしなきゃ(;’∀’)

 

今日はちゃんと走りましたよ(^^;

 

僕はずっと前から、知る人ぞ知る、エントリーシート(ES)廃止論者です。知ってる人は、あまりいませんが💦

「ES&志望動機撲滅同盟」なるものを密かに結成したりもしています。密か過ぎて、その存在は誰も知りませんが……。

しかし、この主張が本日ついに公のものとなりました。

 

これです☟

 

詳しくは、本日の日経新聞朝刊25面(経済教室)をご覧いただければと(^_-)-☆

字数に限りがあって言葉足らずの原稿になってしまいましたが、まあ、ともあれ、ESは来年からなくしちゃいましょう。

さて、本日は第24期キックオフ会議。重大なことを発表しなければなりませんので、これからその準備をちょっとしたいと思います。

では、オシゴト&朝食&なつぞら後、行ってきます!