パフ代表の徒然ブログ「釘さん日記」

ふー、やっと紅白出場歌手6組全曲のYoutubeへのアップロードが完了しました。

たぶん読者のみなさんの多くは今、年末年始休暇に入られたことと思います。年末の大掃除の合間に、どうぞお楽しみください(^^♪

 

まずは、紅白のオープニングから。

 

 

そして審査員のご紹介。なんとキングレコードの専務が審査員長ですってΣ( ̄□ ̄|||)

 

 

白組トップバッターはおなじみこの人!娘さんのミオちゃんがとっても可愛いのです。

 

 

紅組トップは「ふるさと就職応援ネットワーク」加盟の21社を代表してこの人たち。息切れしてますね(笑)。

 

 

白組2番手は、日本マクドナルドの日比谷さんを中心とした本格派バンドSUZURAN。TULIPの名曲メドレーですよ。

 

 

紅組2番手は、パフ若手女子ユニット。パフパフシスターズ。何度見てもいいね!

 

 

白組トリは、真心30’s。結成当時は全員が30代(ひとりは20代?)でこのユニット名だったのが、今ではほとんどが50代なんですね(笑)。

 

 

そして!紅組トリは、我らが「山と鼓と葉と素敵な仲間たち」。「愉快な仲間たち」じゃないですからね!

 

 

さて、優勝の行方はいずこに?

ご来場いただたいたお客様全員+審査員の投票によって厳正に決定しました。かなりの接戦だったようですよ。

 

 

ということでお楽しみいただけましたでしょうか?

企業の「記念式典」という殻を完全に打ち破ったパフ20周年式典のメインコンテンツでした。

ご出演いただいた皆様方、一生懸命な歌と演奏と踊りを、本当にありがとうございました。いつまでも記憶に残るであろう、温かさと優しさにあふれた、名(迷?)曲の数々でしたね(*^^)v。

 

さて、今年の「釘さん日記」は、これにて終了にさせていただこうかと思います。

通常の日記は1月5日からの開始を予定していますが、1月1日の元旦にもお年賀編を書いてみようかと思います。お気づきでしょうが「レット・イット・ビー」はそこでご紹介しようかと(#^^#)。

では皆様、よいお年をお迎えください!

 

本日の午後4時半をもって、2017年のパフの業務が終了する。

通常業務は午前11時59分まで。その後は(経理など一部の仕事を除いて)全員が会社の大掃除に取り掛かる。あ、年賀状の作成もある。

そして午後4時半に業績速報が発表されたのち、全員で(納会のお店のある)門前仲町に移動。午後5時からは2017年大納会が始まる。

この日記も本日でおしまい、と言いたいところだが、20周年記念式典の報告が中途半端になっており、そういう訳にもいかない。

昨夜がんばって紅白歌合戦の模様をアップロードしていたのだが、途中で寝落ちしてしまったので、まだ半分くらい残っている。

本当は本日、この日記にすべてを掲載して終わりにしようと思ったのだけど、断念せざるを得ない。

ということで、明日も明後日もこの日記は続きます。

本物のNHK紅白歌合戦が始まるまでには、こちらの紅白は終了させたいと思っているのだが・・・。

とりあえず本日は予告編として、紅白歌合戦出場歌手の中でいちばん人気だったパフパフシスターズの動画をアップしておきましょうかね(^_-)-☆。

 

 

いやー、なんだかこの動画を見ていると心が洗われますね(*^^)v

明日の本編も、どうぞお楽しみに!

なお、1月5日(金)からは通常の日記に戻る予定です(仕事始めは前日の1月4日です)ので、引き続きよろしくお願いいたします。

では今年最後の茅場町に、いつものウォーキングで行ってきます!

 

今年の営業日もあと2日を残すのみとなってしまった。

が!

20周年記念イベント報告ブログはまだまだ続く(‘_’)。

本日は昨日に続いて、ご祝辞をいただいた方々のご紹介だ。

 

まずお一人目は、M商事の杉村隆之さん。

職サークル協賛企業を「顔の見える就職と採用」という事業コンセプトを引っ提げて募り始めたのは、今から19.5年前。1998年の夏だった。

しかし、このコンセプトに共感してくれる企業はなかなか見つからなかった。

バブルの後始末を怠ってきた日本経済は金融危機に見舞われ、企業はこぞってリストラに走り、「新卒採用どころではない」といった空気が支配していた時代だ。

そんな時代に出来立てのほやほやで、海のものとも山のものとも知れぬ、おまけに社名も「パフ」などという怪しい会社からの電話はそもそも取り次いでさえもらえなかった。

そんななか、M商事は職サークル初年度の協賛企業になってくださった。何故なのか。いったい何があったのか。

その答えを、当時同社の採用担当者だった杉村さんが分かりやすく説明してくれている。

 

 

 

そしてお二人目は、ガイアックス社長の上田 祐司さん。

パフの主力商品のひとつ、内定者フォローシステム(パフでの商品名はPNCS)においてガイアックスと提携を開始したのは今から9年半前の2008年。しかしその直前までガイアックスとはガチのライバル関係。顧客を取ったり取られたり、仁義なき戦いを繰り広げていた。

そんなガイアックスとパフが、なぜ事業提携するに至ったのか。その後の関係は大丈夫だったのか。

その答えを、上田社長が明快に(でもないかなw)答えてくれている。

 

 

昨日の日記でご紹介したオプトの鉢嶺さん、本日ご紹介の杉村さんと上田さん。3名ともパフ20年の歴史に名を刻む(ちょっと大袈裟ですかねw)キーマンを代表して、ご祝辞をいただいた。

もちろん他にもたくさんの方々との交流の中でパフは事業を行ってきた。

すべての顧客、お取引先に感謝しつつ、ゲストスピーチコーナーのご紹介を終了します。

 

さあ、明日はいよいよ紅白歌合戦のご紹介。動画の編集は間に合うかな?

どうぞお楽しみに!

寒い朝。コートをしっかり着込んで、早足ウォーキングで行ってきます!

社長あいさつの次はゲストスピーチのコーナー。

パフ創業やパフ事業に大きなキッカケや影響を与えてくださった3名の方々にご祝辞をお願いした。

トップバッターは、オプトホールディング代表取締役社長CEO鉢嶺登さん。

鉢嶺さんと僕との関係は、スピーチの中でも出てくるんだけど、今年の5月25日に書いた日記(創業のころを語り合った日)にも割と詳しく書いているのでよかったら読んでみてください。

 

 

出会ったときは目がクリクリっとした少年のような若者(当時28歳)だったんだけど、そんな鉢嶺さんももう50歳。

でも、やっぱり鉢嶺さんカッコいいよね。モテるだろうな・・・と、羨ましがる57歳の僕でした(笑)。

鉢嶺さんのスピーチ、お昼ご飯でも食べながらお気軽にどうぞ(^_-)-☆

 

ところで、このところYoutubeに振り回されており、上の動画も編集してまとめるまで1時間以上かかってしまった。

でも、やり始めたからには放り出せない。

この場を借りて、ちょっと明日以降の計画を組んでみよう。

12月27日(水)・・・三菱商事杉村さんとガイアックス上田さんのスピーチ

12月28日(木)・・・紅白歌合戦オープニング&審査員紹介

12月29日(金)・・・白組✖紅組トップバッター対決(下薗さん ✖ ふるさと47)

12月30日(土)・・・2番手対決(SUSURAN ✖ パフパフシスターズ)

12月31日(日)・・・トリ対決(真心30’s ✖ 山と鼓と葉と素敵な仲間たち)+優勝チームの発表

あれ?

僕が最後に弾き語りしたレット・イット・ビーの入る場所がないΣ( ̄□ ̄|||)

不安を抱えながら明日の動画編集もまた頑張ろう。

 

さて、本日は九段下のセミナールームの大掃除という大きな仕事が入っている。

バッグにノコギリ(?)と雑巾を詰めて行ってきます!

 

20周年記念イベント(式典+祝賀会+社員旅行)が終わって早一週間。

しかし、その報告ブログは遅々として進んでおらず、まだ式典開始5分くらい(オープニングムービー)までしかご紹介できていない。

 

20周年記念イベント無事終了いたしました(その1)

20周年記念イベント無事終了いたしました(その2)

 

番外編として

陰の創業者、ムライさんのビデオメッセージ

 

を先週は掲載したが、これが一部の皆さんからは存外に好評だった。

一部の皆さんというのは、当日ご都合があって参加できなかった方々。いまは遠くに住んでいる元社員とか元インターン生とか元お客様とか株主さんとか。

「楽しみにしていたんですが行けなくて残念でした。ぜひ日記で全編の模様を紹介してください」といった感じのメッセージを頂戴している。

ということで、遅々としたって構わないので、年内いっぱいはご紹介を続けていくことにしよう。

先週末、動画がハードディスクで納品されてきた。

とはいえ4時間近くの動画なので、全部をチェックするのも一苦労。Youtubeにあげようと思うのだが、デカすぎてうまくいかない。動画編集ソフトも手元にないのでそれもできず・・・。

昨夜2時間くらいかけて、やっとこさ冒頭の「社長あいさつ」の部分を切り取ることが出来た。

本日はその苦労の結晶である(誇張し過ぎw)動画をご覧いただきましょう。動画は苦労の結晶だが、「社長あいさつ」には苦労のあとは見られないので笑いながらご覧いただけると思います(‘◇’)ゞ

 

 

ご覧になりました?

肩の力の抜けたスピーチなのだが、案外いいことを言っているような気もします(気のせいかもですが)。

時間も約4分間と、社員から与えられた制限時間(5分以内)を守ることもできたし💦

明日は、ゲストスピーチ(オプトの鉢嶺さん、三菱商事の杉村さん、ガイアックスの上田さん)をご紹介したいと思います。

お楽しみの紅白歌合戦は明後日以降ですかね。動画編集がうまくいくといいんだけど・・・。

 

さて、世の中はクリスマスだが、僕周辺にはまったくその気配がない。でも今夜は、小田和正の「クリスマスの約束」があるので、忘年会の酒はほどほどにして絶対見なきゃ。

今日は少し温かな朝だけど、夜は氷点下近くまで冷え込むらしいので、ちゃんと着込んでゆっくりめのウォーキングで行ってきます!

当日の模様を収録した動画はまだ手元にないのだけど、スギヒラさんが撮ってくれていた写真をもとに、先日の日記の続きを少し書いておこう。

===

12月16日(土)午後12時半。来場者の受付開始。

僕は舞台裏にいたため見ていなかったのだが、受付はこんな感じだったようだ。

受付を担当しているのは(あとで紅白に出演するパフパフシスターズの)ヨコヤマ、アクネ、そして熟練のマミジさん、マツザキさん、ツルさんの豪華メンバーで編成されていたようだ。

 

お花も(本当はご辞退していたんだけどw)たくさんいただいていた。銀行の頭取からも届いていたり・・・。

 

場内はこんな感じだった。BGMとして1997年(パフが生まれた年)にヒットしていた名曲の数々が流れていた。安室奈美恵の「CAN YOU CELEBRATE?」もこの年のヒット曲だったんですね(‘_’)。

 

そして13時過ぎについに始まる。総合司会はなんとコイツ。

おいおい、なんだそのクソでかい金ぴかの蝶ネクタイは!

ま、いいや。

 

司会の開催宣言の次に登場したのは社長として(?)の僕。ご来場の皆様にご挨拶させていただいた。

 

 

制限時間は5分以内だったので、原稿など用意することなく、その場で感じたことを手短にお話ししたつもりだが、どうだったかな。何を話したか実はよく覚えていない(やっぱり緊張していたのかな)ので、動画が納品されたらチェックしてみたい。

ということで、この続きはまた次回(週末の休日にやろうかな)本日納品されるであろう動画なども交えながらご紹介したいと思う。

 

さて、今朝も寒いな。外の気温は零度だって。氷が張ってるかも。

では、ウォーキングで温まりながら行ってきます!

20周年イベントのネタは動画が納品されてから、ということで、本日はまったく関係のない話題。

何度かこの日記でも書いたことがあるが、パフはビジネスの構造上、資金繰りがものすごく大変な会社である。

新卒採用事業に特化しているといえば聞こえはいいが、売上の季節変動が激しく、売上金額の多い月と少ない月とでは、10倍以上の差がある。

しかし安定したサービスを提供するためには、人員や設備やシステムなどは年間の最盛期に合わせたものを常に(臨時の場合でも数か月前までには)整えておく必要がある。

当然だが、そこには資金が必要となる。売上収入だけで、その資金を賄うことができない。

そんなわけで、金融機関との良好な取引関係を維持することは、パフの経営には欠かせないことになっている。

特に今期は、リシュ活(履修履歴活用コンソーシアム)や採検(日本採用力検定協会)の事業をスタートさせるにあたって、例年以上の資金が必要だった(現在進行中ですがw)。パフ単体の事業規模に比すると、かなりの額の借入を起こすことにした。

で、昨日。

某金融機関(赤いところですw)の役員がパフを訪ねてこられた。

いままでも担当の上司(課長)や支店長・支社長クラスの方々と面談することはあったが、役員クラスと面談したことはなかった。ましてや、先方からわざわざご来訪いただくということはなかったので、「むむ・・・なにごとだ?」と多少不安に感じていた。

しかしお会いしてみて一安心。赤い銀行の役員のイメージとは程遠い気さくで豪快な方で、あれこれ事業の細部を突っ込まれることもなく、最初から最後まで(一時間くらい居たな)楽しい話題ばかりだった。

この役員は、日本全国の中小向け営業を統括しておられるそうで、日々様々な融資先を訪問しているのだという。

もちろん何十万社もの融資先がいるわけなので、全社を回るわけにはいかないだろう。「この会社には行っておこう」とパフは選ばれたわけだが、その理由は分からない。取引額が急に増えたので、社長が怪しい奴ではないかどうか確認しに来たのかもしれない(苦笑)。

おっと、いろいろ書き過ぎて(万一秘書あたりがこのブログをチェックしていたりして)融資を引き揚げられたらたいへんΣ( ̄□ ̄|||)。ここらへんにしておこう。

ということで(どういうことだw)、金融機関の皆様、今後ともどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

さて、寒い朝が続いているが、懐は銀行のおかげで暖かい。心配事もいろいろとある年末だけど、元気を出して行ってきます!