パフ代表の徒然ブログ「釘さん日記」

ベトナムの若者の話を聴いた日

2011年10月20日 (木曜日)

昨日の日中は、母校での職学校。9月末から毎週水曜日に開催している。1日に2コマで、開催時間は合計3時間。打ち合わせや準備時間を入れると6時間を要する大仕事。昨日も大勢の学生(2コマ合わせて600名くらいかな)が参加してくれ、とても盛況な会となった。

気力も体力も使う仕事なのだが、愛する母校のためである。全10コマが終了するまで、もうあとひと踏ん張りなのだ。

 

会社に戻ったのはすでに夜の7時過ぎ。そして帰社直後、お楽しみの来客があった。

28年来の友であり、先輩であり、師であるM氏。それから、5年ほどのお付き合いになる教育会社の女性社長H氏。

M氏は現在、アジア各国で人材ビジネスを展開している某日系企業の社長なのだが、ひょんなことから、ベトナムの(日系企業を相手に仕事をしている)若者たちに、日本流の挨拶やマナーを教えることになった。国の偉い筋からの個人的な依頼で。気のいいM氏はボランティアで引き受けたのだという。

でも、マナー研修など実施したことのないM氏は困り果てて僕に相談しに来た。「俺にマナーを教えてくれる人いないかな?」と。

M氏の会社には、教育系の関連会社もあるのだが、手弁当研修なので、自社のリソースは使いたくないというのだ。そこで、僕が紹介したのが、マナー研修系では僕が最も信頼・尊敬しているH女史だったのだ。

H女史はM氏に、自分のノウハウや教材を、惜しみなく提供してくれた。しかもタダで。

そしてM氏は、つい先日ベトナムのハノイで、H女史から提供してもらったノウハウや教材を使って、大勢の若者たちに、「日本流の挨拶・マナー」の研修会を実施した。

大成功だったという。ベトナムの若者たちが、「日本の心」を理解してくれ、挨拶・マナーを実に楽しく習得してくれたそうだ。

M氏は、H女史に大感謝。次の一時帰国の際に、ぜひお礼をしたいということになった。で、僕がM氏とH女史との宴席を取り持つことに。それが昨夜だったのだ。集合場所を茅場町のパフにしたのは、僕の勝手な都合なのだが(笑)。

 実に楽しい宴席だった。ベトナムでの研修の話は、最高だった。それ以上に、(僕も初めて聞く)H女史の若かりしころから起業に至るまでの話は、感動的だった。ダメダメだったM氏と僕の、若かりし頃の思い出話も久々にした。

実は昨夜は、大学三年生になるM氏のお嬢さんも合流してくれた(お嬢さんは実は職サークルの会員でもあり、パフの各種イベントの大ファンでもあったのだ)。

ベトナムの若者の話、教育会社H女史の起業の話、ダメダメだったオヤジたちの話。いずれも、大学三年生のお嬢さんにとって、極めて貴重な話になったのではないかと思う。僕にとっても、ここ最近の疲れがぶっ飛ぶ、最高の安らぎの場となった。M氏、H女史、M氏のお嬢さんに大感謝である。

 

さて、本日は、UST番組「釘さんの部屋」の放送日である。ゲストは、株式会社TKCの伊藤さん。テーマは、「採用責任者をうならせる、面接の極意・必殺トークとは?」。なにやら面白い展開になりそうだぞ^^。夜7時半が放送開始時間。どうぞ皆さんお楽しみに!

では、そろそろ行って来ます!