偶然が縁を呼ぶかもしれないと思った日
2015年12月16日 (水曜日)
タイトルの通りである。
縁というのは予期せぬタイミングで訪れる。しかも、偶然が偶然を呼んで突然に。
でも、それは必然と呼ぶべきかもしれない。
なんのこっちゃ?
具体的なことを書くとせっかくの縁が逃げていくかもしれないので、この縁がきちんと結べたときにまたあらためて書くことにしよう。
ともあれ「ご縁に感謝!」ということだけ書き留めておこう。
本日の日記は余計なことは書かずに、これだけ(^o^)。
では、朝食&あさ後、行ってきます!
PCが暴走してヒヤッとした朝
2015年12月15日 (火曜日)
さっきまで自宅のPCと格闘していた。急に暴走し始めたのだ。なんとかいま鎮圧に成功したのだが…。
ところで僕は会社と自宅とで、複数のPCや情報端末を使っている。
(1)会社のデスクトップPC
・・・2年ほど前に新しくしてもらったのだが、動きがとても遅くほとんど使い物になっていなかった。ところが最近HDDをSDDに取り換えたことで一変。すこぶる快適になった。
(2)会社のノートPC
・・・今年の夏ころ、それまでのDynabookからVAIOに切り替えた。この夏までは、昨年いちど死んだDynabookを蘇生させて使っていたのだが、ついに寿命が尽きてしまった。が、切り替えたVAIOが曲者。何かと使いづらくて困っている。早く壊れないかなと不謹慎な願望を抱いている。
(3)自宅のノートPC
・・・いまこの日記を書いているThinkPadだ。使い始めてまだ2年半くらいなのにキーボードが壊れてしまい、外付けのキーボードをくっつけて使用している。そして先ほど大暴走を始めた。IEが次から次へとひとりでに起動して、あっという間に80個以上のウインドウが開いてしまった。強制的に電源を切って再起動したら直ったのだが。他にも最近、原因不明の不可解な動きをする。急にタイプできなくなったり動かなくなったりもする。ウィルスチェックはちゃんとしているのだが。ちょっと怖いPCだ。
(4)個人のiPhone
・・・いちばん使用頻度が高いかも。昨年iPhone6に買い替えたことで画面も大きくなり、写真の解像度も高くなった。僕のFacebookでの投稿は、もっぱらこのiPhone経由だ。
(5)個人のiPad-mini
・・・昨年の春、大分の母親のために買ってあげたものだ。が、昨年の秋に母親が亡くなったことで今は僕が使っている。利用用途はほぼ読書。日経新聞電子版とKIndle専用機となっている。
以上である。
五つものデバイスを使っているのか……。多いな。せめて3つには絞り込めそうだ。(3)の自宅ノートPCがいちばんのリストラ対象だ。こんど暴走したり動かなくなったら、クビにしてやる(-“-)。
と、どうでもいいまとめをしたところで、朝食&あさ後、行ってきます!
ひっそりと18歳を迎えたのです
2015年12月14日 (月曜日)
週末の12月12日(土)、パフはひっそりと18歳の誕生日を迎えた。
会社の設立日なんて創業者以外はあまり関心がないかもしれないが、僕にとっては感慨の深い日である。
しかも人間であれば高校を卒業する年齢。人間ならば選挙権も得られる。そろそろ親元を離れて自立・独立しなければならないお年頃だ。
しかるに、わが子パフをみるとどうか?
残念ながら、自立・独立させるには、まだまだいろんなことが危なっかしい。
まあ、親の育て方が悪いのだが(苦笑)。
とはいえ、いつまでも親がしゃしゃり出ていては子の成長はない。
「なんだ、やっぱり俺がいなきゃダメじゃないか」なんて言ってるようじゃダメなのだ。子離れできない親なんて最低だ。
20歳の成人まであと2年。残されたこの24か月で、なんとか大人の会社にしなくてはと思う。
「いままで育てていただき、ありがとうございました。これからは成人として立派に一人で生きていきます!」
・・・そう言ってもらえる日が来ることを楽しみにしたい。
ところでうちの娘はまだ出て行かないのかな?もうとっくに(父)親離れしているようなんだけど(笑)。
では、そろそろ朝食&あさ後、行ってきます!
100×10チャレンジ秋クールも大詰め
2015年12月11日 (金曜日)
10月中旬から始まった100×10チャレンジ秋クールも、いよいよ大詰め。昨日はトップバッター木曜日クラスの最終ホームルームだった。本日の金曜日クラス、来週の月曜日クラス、火曜日クラスのホームルームが終了すれば、全4クラスの学生が8週間のカリキュラムを修了することになる。
そして12月19日(土)が中間成果発表会。秋クールの全クラスの修了生とコーチ陣と、学生の訪問を受け入れてくれた協賛企業の社会人と、我々パフのスタッフが一堂に会する。
中間成果発表会では、学生たちの8週間のがんばりを称え、この間の変化を皆で確認し合う。そして、さらなる成長に向けて走り出す彼らの背中を思いっきり押してあげる。
ここまでで、いったんの100×10チャレンジ秋クールが終了する(あくまで「いったん」だけど)。
ところで、多くの企業人事担当者や面接官たちは、自分の会社の会議室や応接室の中にいる彼らの姿でしか、彼らを評価することができない。窮屈な非日常の空間のなかでの「点」の評価なのである。
しかし我々社会人が成果を上げる場所は会議室のなかなどではない。そんな窮屈な部屋での瞬間的な「点」のパフォーマンスなどではない。
ある一定期間の中で、どのように課題と向き合ったのか。どのような変化を遂げたのか。どの程度の成長角度を示したのか。そこを見ずして、入社後の伸びしろを測ることはできない。
企業が新卒採用で見るべきは、今そこにいる学生の姿ではなく、(2~3年後に活躍しているであろう)将来の姿なのである。
そんな「将来の姿」や「伸びしろ」を発見するための場として、あるいはその手法を確立するために、この100×10チャレンジを我々もさらにこれから改良改善していきたいと思っている。
早速、年明け1月4日から冬クールが始まる。ここにも新たな百数十名の学生が、今か今かと待機している。我々にとっても、また新しいチャレンジが始まる。
と、うっかり真面目なことを書いてしまったところで、朝食&あさ後、行ってきます!
朝6時から8時までの120分
2015年12月10日 (木曜日)
本日はネタがないので、僕の毎朝の様子を披露してみよう。
僕は朝ランをしない日(最近ぜんぜんやってないな…)は、朝5時50分にスマホのアラームで目覚めている。
目覚めの音楽は現在、吉田拓郎の「流星」。♪たとえば、ぼくが~~、まちがっていても~♪の音楽とともに布団から抜け出す。
しばらくボーっとしていると朝6時。NHKの「おはよう日本」が始まる。そして和久田麻由子アナウンサーの清々しい笑顔での“おはようございます”を聞いてやっと、よし今日も頑張ろうと行動を開始する。それにしてもこの女子アナはいい。かなりのファンである(#^.^#)。
顔を洗って髭を剃りながら、「さてと、今朝の日記ネタはどうしようかな」と考える(今日は残念ながらネタが思い浮かばず、苦笑)。
朝6時半にパソコンを立ち上げる。自分の一日のスケジュールを確認し、メールをチェックして急ぎのものだけチャチャッと返信。
そして6時50分くらいから7時10分くらいまでが、日記執筆時間(←いまここ)。
7時10分~7時30分まで居間に移動して朝食タイム。居間では、日本テレビの「ZIP!」が定番だ(僕は和久田麻由子が見たいのだけれど家族の許しが得られず……)。
そして7時30分~7時45分が、連ドラ「あさが来た」。いつもNHK BSプレミアムで視聴している。AKB48の「365日の紙飛行機」で気持ちを最高潮に持って行く。
「あさが来た」が終わり、7時45分~8時00分はトイレタイム。スマホまたはタブレットを持ち込んで朝刊を読んでいる。
そして8時過ぎに自宅を出てウォーキングで会社に向かう。会社に到着するのが(歩くスピードによっても違うが)だいたい8時半~8時40分くらいになる。
僕の毎朝は、ざっとこんな感じ。
ゆったりといえばゆったりだが、日記執筆に苦戦すると、その後がちょっと忙しくなったりもする。今朝は楽チンだけど(笑)。
さて、そろそろ朝食の時間だな。
では、居間に移って、朝ご飯を食べて来ます!
パフの自転車操業物語
2015年12月9日 (水曜日)
昨日ご紹介したパフの新卒採用サイトからもリンクされている「自転車操業物語」。パフを設立した1997年12月から約3年間の歴史を書き綴っている。
これは2001年の夏から約2年間、当時の学生向けのメルマガコンテンツとして連載していたもの。毎週、日曜日の夜に執筆して月曜日の朝、配信していた。
今回、新卒採用サイトにリンクされたことをきっかけに自分でも久々に目を通したのだが、懐かしいやら恥ずかしいやら……。
誤字は多いし、日本語としても怪しい表現があちこちにある。一方で、(自分でいうのもなんだが)起業したばかりの若者(というほど若くはないのだがw)の初々しさも随所に見られて微笑ましい(笑)。
とても恥ずかしいのだけど、これからパフを応募しようという人たちには(間違いなく今につながる史実ではあるので)ぜひ読んでほしい。
それにしてもこれ、せっかくなので創業者が生存しているうちに誤字などを修正したうえで、デザインもきちんと整えて、スマホにも対応させるなどしてリニューアルしてみたいね(´・_・`)。
パフの設立記念日(12月12日)まであと3日。満18歳を迎えることになる。自分の誕生日なんかよりも(僕にとっては)とても重要な日なのだ。
では今朝は、創業時の初々しさを思い出しながら行ってきます!
あえて、パフ
2015年12月8日 (火曜日)
先週末、僕がライブの練習でスタジオに籠っているころ、パフの新卒採用のためのホームページがオープンしていた。
そのタイトルは、「あえて、パフ」。
たったの5文字だけど、パフに集った社員たちの心の内をみごと言い当てている。
このホームページでは、パフの社員が別のパフの社員を紹介するタッチで描かれている。僕も登場している。僕を紹介しているのがミゾブチ(通称ウニオ)というのがちょっと気に食わないのだが、中身はなかなか面白い。
学生の皆さん、応募するしないは別として、就職活動の息抜きにぜひ読んでみてほしい。そして、ここに登場している社員たちのような働きかたや生き方に、もしも興味を持ってもらえるようであれば、これから来年1月にかけて開催される会社説明会に参加してみてほしい。
ちなみにパフの採用は2月末で一区切り。そこまでで2~3名の採用が決まれば、2017年採用は終了だ。世の中の多くの会社がスタートする前日に終了させようっていうスケジュールを“あえて”組んでいる(笑)。
僕も32年前、大学を卒業する時に、「あえて」の道を周囲の猛反対を受けながら選んだ人間だ。人と違った道を選ぶのって、なかなか刺激的で面白いものだよ(^o^)。
さて、本日は、あえてウォーキングじゃなく電車に乗って行ってきます!