パフ代表の徒然ブログ「釘さん日記」

昨夜は、急きょ日本武道館に行くことになりました。

ミュージシャンのライブではありません。

25日から開催されている「世界柔道選手権」を観戦したのでした。

そもそも日本武道館は1964年の東京オリンピックの柔道の会場として建設されたのですから、正しい在り方ですね。

昨夜は、男子81kg級と女子63kg級。

僕が観戦したのは、3位決定戦、準決勝、決勝だったのですが、すでに男子(藤原崇太郎選手)は初戦敗退しており、その姿はありませんでした。残念((+_+))。

でも、女子の田代未来(たしろみく)選手は順当に勝ち上がって、決勝まで進んでいました。対戦相手は、フランスのクラリス・アグベニュー選手。2年連続で優勝している強敵です。

試合が始まりました。

 

 

手に汗握るとはこのこと。

お互いに激しく攻め合うも、実力が拮抗しているためなかなか技の決め手がなく、延長戦までもつれ込んでいきました。

試合時間はトータル10分を超えていました。もはや両選手とも体力の限界ではなかったでしょうか。しかし田代よりも相手のほうがより疲労していることは観戦席からも明らかでした。

田代攻める、攻める、攻める、いいぞ、いいぞ、いいぞ、勝てる、勝てる、勝てる!

そう思って声援を送ったあとの一瞬の隙でした。

クラリス・アグベニューの仕掛けた技に、田代の体が崩れ、肩を畳についてしまいました。審判の「技あり」の判定。

田代から優勝が逃げていった瞬間でした。

うーん、残念。

でも、場内からは割れんばかりの拍手。10分以上もの間、熱戦を繰り広げた両選手への激励の拍手でした。

いやー、柔道っていいですね!

僕も実は柔道小僧。いちおうは黒帯を持っています。久々に生で柔道を観戦できて幸せな夜でした。

 

さて、これから僕はもう一人のタシロと仕事です。なぜか遠く川越で。

では、ささっと朝食をとったのち、本日はなつぞらお預けで行ってきます!

ずいぶん前に、こんな日記を書いていました。

⇒ お国のためなら断れまっせん。2019年2月26日 (火曜日)

もう半年も前ですね。

ちょっと抜粋すると……

 

昨日、とある国家公務員の方がご来社された。公務員向けの研修についてのご相談のためだ。

僕と同年代くらいかもしれない。とても低姿勢で研修の趣旨や内容についてご説明くださった。

で、相談というのは、その研修の講師を僕に引き受けてほしい…というもの。

 

ということでした。

そして、その研修の初日が本日なのでした。

「公務員向け研修」と書きましたが、受講者は全国のハローワークで若年者向け雇用対策の仕事に携わる方々。つまり、同業と言えば同業の方々です。しかも年齢は今年入庁された方(22歳)から50代のベテランまでの幅広い層です。

依頼主は「労働大学校」という労働行政職員を対象とした専門の研修機関。学校長の名前でこんな依頼文書を2か月前にいただき、あ、そういえば引き受けちゃったんだった……と思い出した次第です💦

 

僕が引き受けた研修(講義科目)は「企業における新規学卒者採用の最新動向」というもの。

パフのタシロくんが、採用担当者向けに振り返りセミナーをちょくちょくやっているんですが、その資料を拝借しながらどうにかこうにか昨日いっぱいで研修資料を作り終えました。

あと、いままさに新卒採用市場を騒がせている「リクナビ問題」も急きょ題材として扱うことにしました。

何かを教えるより考えさせる研修にしてこようかと思っています。お国のために(^^;

でも労働大学校って、場所がムチャクチャ遠くて交通の便が悪いんですよね。僕の自宅から90分くらいかかりそうです。

ということで、本日は九段下には寄らずに直行です。では、準備を整えてお国のために行ってきます!

 

名古屋でのMAPプロジェクト

2019年8月27日 (火曜日)

昨日は第三回目のMAPプロジェクトでした。

MAPプロジェクトとは何かっていうことは以前の日記で書いていますので気になる方はこちらをご覧ください。

⇒ MAPあらためPAMプロジェクトのミーティングだった日

前回も前々回も開催地は東京で、マッピーと名大社の皆さんにはパフの会議室までお越しいただいていたのですが、今回の開催地は名古屋の名大社会議室。場所が変わると発想もあらたになって活発な意見交換がなされました。

 

おなじみマッピーの板書。大事なキーワードが隠されています

 

これはプロジェクトのクレドを作るための言葉たち(反語もありますね)

 

昨日は会議終盤にとても大事な提案と合意形成がなされました。G7の首脳たちもまっつぁおになるような両社の共同宣言です。

まだ明らかにするわけにはいきませんが、引き続き次回のMAPで煮詰めていくことになるでしょう。実現がとても楽しみです。

 

そして会議後は、名古屋駅近くの居酒屋での懇親会。

例によって終盤の記憶が飛んでいますが、写真を見るとかなり盛り上がったみたいですね。

 

 

なんだろ、コイツらは…と思わなくもないですが、まあ、ニムラくんが脱ぐまでには至らなかったので、良しとしましょうか(笑)。

この懇親会後、最終の新幹線に乗って東京に戻ってきたわけですが、なかなかのハードスケジュールでしたね。

ということで今朝のランはお休み。メタボ大丈夫か?

では、びくびくしながらの朝食&なつぞら後、行ってきます!

 

デブを可視化する

2019年8月26日 (月曜日)

この数か月、体重と腹囲の削減に向けての取り組みを行っているのですが、なかなか成果が出ません。

腹囲を削減しなきゃと切実に感じたのは、5月に夏物のスラックスを履きはじめたとき。

昨年まではベルトを締めるほどだったのに、今年久々に履こうとしたらパンパン。腹をきゅっと凹まさないと前のボタンが止まらなくなっていました。おそらく昨対比、2~3センチは太ったんじゃないかと思われます。

日記読者の皆さんはご存知のように、以来、朝のランニングを習慣化することにしたのですが、成果が出ているのかどうなのかイマイチ分かりません。スラックスは相変わらずキツイし。

そこで自分のデブさ具合を可視化しようと思って体重計を買いました。1か月ほど前です。

最近の体重計は、体脂肪率や基礎代謝なんかも測れるんですね。体組成計っていうらしいです。

 

「カラダ年齢」なんていう測定項目もあって、今朝の僕は55歳とのこと。うーん、実年齢よりは下ですが、せっかくなら40代くらいは目指したいものです。

 

下は、体組成計の測定結果をスマホに取り込んだものです。

 

 

今朝の体重は71.50kg。年内に、65kgまで持っていくことが目標です。

さらに体脂肪率は、26.9%。こりゃー、完全におデブちゃんです。体重が増えている一方で、筋肉が減少してるんですね、きっと。

最近は土日のどちらかにジムに行って、筋トレするようにしているんですが、もっと頻度を上げないといけないのかもしれません。

ということで今朝もランはしたのですが、これからちょっと腹筋でもしましょうか。

では、腹筋&朝食&なつぞら後、行ってきます!

 

両国橋からみえるスカイツリーです

アズサワくんというパフの元社員がいます。2013年4月入社なのでシミズと同期。ついでにいうとウニオ(ミゾブチ)とも同期ですね。

そのアズサワくん。現在は奥さんと二人で、それまで縁もゆかりもなかった愛媛県宇和島で「みかん農家」になっています。

修業を始めて3年目。現在では自分の畑を持ち、厳しい自然と戦いながら、みかんの木を一本一本育てています。

 

アズサワくんと奥さん

 

でも、みかんの木が育って、みかんの実がなって、収穫して、出荷して、お金になるまでには長い時間がかかり、その間の肥料代を始めとする必要経費はすべて先行投資、もちろん彼ら自身の生活費もすべてが持ち出しとなっています。

 

 

彼が育てる美味しいみかんが全国の人に無事届けられるように、僕もちょっとだけ応援したいと思っています。

応援はここ☟を通じて。

https://camp-fire.jp/projects/view/179107

アズサワくんが資金調達の手段として始めたクラウドファンディングのページです。

いま育成中のみかん苗木は、2021年11月に初収穫を迎える予定だとのことですが、投資をしてくださった皆さんには投資額に応じたリターンが用意されています。

 

【3600円コース】みかんジュース720mL×2本

【7600円コース】みかんジュース720mL×2本、みかん3kg

【12000円コース①】みかん3kg×3箱(送り先3件まで指定可能)

【12000円コース②】甘夏4kg×3箱(送り先3件まで指定可能)

【30000円コース①】サンキューレター(あなただけに向けた手紙を書きます)、みかん3kg×1箱

【30000円コース②】みかん3kg×1箱 5年分(2019~2023年)、伊予柑または清見オレンジ3kg×1箱

 

おお、なかなかやるじゃないか。

ちなみに僕は、3,600円コース✖5で、みかんジュースを10本と、

 

 

12,000円コース①と②で、みかんと甘夏を3箱ずつもらおうかなと思います。

 

 

これらはすべて、来年の秋に開業予定のフォークソング居酒屋に来店してくださった皆さんにお配りしましょう。先着順ですよ(^^)v。

ということで日記読者の皆さんも、よかったらぜひ応援してやってください!

コチラからどうぞ ⇒ https://camp-fire.jp/projects/view/179107

 

さて、今日は早くも金曜日。最近、一週間が早いですね。

では、朝食&赤ちゃんが生まれそうななっちゃんを見た後、行ってきます!

三日続けては休まない

2019年8月22日 (木曜日)

「三日続けては休まない」。これは僕の朝ラン自分ルールです。

かつては「毎日走るぞ!」と息巻いていたこともありましたが、それって何かのアクシデントがあって1日休むと一気に気持ちが萎えてしまい、結局は続かなくなってしまいます。

そこで決めたのがこの新ルール。われながらなかなかいいルールだと思います。

今週は、火曜日は雨で中止、きのうの水曜日は前夜飲みすぎて中止。今朝もサボってしまうと「三日続けて休む」ことになってしまいます。

ですから今朝は、たとえ雨が降っていても、槍が降っていても、恐怖の大王が降ってきても、絶対に走るぞ!という決意で起床したのでした。大袈裟だな(笑)。

 

てなわけで今朝のランはこれ☟。

最近の朝ランコースです

 

スタート地点の公園には鳥がたくさんいます

 

鳩とも競争します。勝ちました(^^)v

 

そういえば、ピアノの練習も「毎朝5分練習するぞ!」と宣言していましたが、結局続いていません。構造は朝ランと同じですね。こちらも今日からは「三日続けては休まない」をルールにしようと思います。

実は昨夜は経済団体の会合が終わった後、ひとりスタジオに籠って練習していたのでした。ホントは先生からマンツーマンでレッスンを受ける予定だったのですが、先生の急きょの体調不良につき、一人だけで約2時間、黙々と練習に励みました。おかげで少しだけ上達したかもしれません(^^;。

 

グランドピアノのスタジオです

 

では早速、今朝もおさらいのために5分のピアノ練習&朝食&なつぞら後、行ってきます!

タダ酒ほど美味いものはない

2019年8月21日 (水曜日)

酒席の多い僕ですが、最近は飲み過ぎに気を付けています。

昨年の春ごろだったか、日本酒飲み放題(しかも全国各地の高級日本酒ばかり)の焼鳥屋さんで調子に乗って飲みすぎたことがキッカケで、しばらくのあいだ体調不良(逆流性食道炎とか副鼻腔炎とか咳喘息とか…因果関係は定かではありませんが)に陥ってしまって以来、量よりも質を心がけているのです。

そもそも夜8時を過ぎると眠くなってしまうので、量を飲みたくても飲めないわけなのですが(苦笑)。

ところが昨夜は久々に量を飲んでしまいました。夕方6時半から10時半くらいまで延々4時間も。

 

 

立場上、普段はご馳走することはあってもご馳走されることは滅多にないのですが、昨夜はご接待を受ける側ですっかりご馳走になってしまいました。

いやあ、タダ酒ほど美味いものはないですね。いや、タダだから美味しかったわけではなく、ほんとうに美味しいお酒でした。

お酒といっても昨夜飲んだのは日本酒ではなく焼酎。焼酎といってもロックや水割りやお湯割りではなく、前割(まえわり)といって、あらかじめ水で割って数日寝かせた焼酎だったのです。

これがホント絶品。味はまろやか。飲みやすくて、くぃくぃっといってしまいました。

ということで当然、帰宅後の記憶はゼロ。こうやって日記を書きながらも、まだ頭はボンヤリとしています。

でも、この前割焼酎は病みつきになりそうです。またよろしくお願いしますね、テラザワさん(笑)。焼鳥の債務を10本返済するごとに、前割焼酎一合をご馳走していただくなんていかがでしょうかね(^_-)-☆

 

実は昨夜は、写真真ん中にいるヨシカワさんがProfuture社主催のセミナーにゲスト登壇することへのお礼の会だったのでした(^^;

 

では、おそるおそる朝食を食べて、なつぞらを見てから行ってきます!