パフスタッフが綴る何気ない日常。日々感謝をこめて。「パフ・ザ・マジックドラゴン 執務室」

みなさま、こんにちは。
新入社員の今に「普段はクール」だと思われているらしい杉平です。

さて、本日5月15日(金)
この話題を書かずに何を書きましょう。

そうです、本日は「MSPファンフェスタ2009」!
昨年12月にコンサートデビューの夢をかなえた当社社長・釘崎が、
強力な仲間を引き連れ3社3名の経営者で結成したバンド、
【MSP】のライブが行われます。

ただでさえ忙しい毎日を過ごしているはずの社長たちが、
毎週集まっては練習しているだけでも凄いなーと思うのですが、
2週間ほど前の全社朝礼で、釘崎がこんなことを言っていました。

「練習すればするほど上手になる。その一方で問題点もクリアになる。」

何かひとつのことに真剣に取り組んでこそはじめて、
見えてくるものがある。

私も趣味のダンスで舞台に立つことがあるのですごく共感します。
努力は必ず身になるのだけど、ひとつ階段を上がると今まで見えていな
かった視点が開けて、あぁまだこんなところができてない、と落ち込む。
その繰り返し。

どこまでいったらいいんだー。と苦しくなることもあるんですが、
でもそんな時って、すごく成長している時なんだと思います。

かなり前に読んだ本にこんなことが書いてありました。

「完璧主義はよくない。
 準備が完璧にできてからしか前に進めない人は、いつまでも満足
 しないから発表の機会が少なくなる。
 先に発表の機会を作って自分を追い込む、完璧じゃなくてもいいから
 何かを表現しようとして初めてよいものができてくる。
 優れた人は、表現する機会を多く持っているものである。」

さて、ついに追い込まれた3人の社長たち・・・(笑)

きっと何度も演奏を聴いたことがある私もビックリするくらいの
素晴らしいライブを届けてくれることでしょう!

レポートは明日あたりの釘さん日記をご覧下さい♪

さて、お次はズボンのベルトの穴が追い込まれている(かもしれない)
高田です!

こんにちは。新人2人に挟まれている木村さんからバトンを受け取った今 康治(こん やすはる)です。声の低さが特徴であり、深夜のFMラジオのパーソナリティーっぽいと先輩から呼ばれました。

お初にお目にかかります。ついに2丁目デビューを果たしてしまいました。

社会人になって早1ヶ月半。もとい営業になって1ヶ月半。

パフは業界を超えて様々なお客様のお手伝いをしているので、日常生活でふとした瞬間に目にする企業様の名前がパフのお客様だったりして、世の中って繋がっているのだなぁと感じます。

いままで、知っている企業様のお名前なんて超有名企業くらいなものでして、経済知識がなかっただけで、いままでも自分の知らなかったところで世の中は繋がっていたはずなんですけどね。

知識をつけ、一段上から俯瞰する(とは言っても階段を一段上ったくらいなものですが)、ほんの少し上から見ただけで繋がりを感じることが出来る、もっと上に行けたらどうなるのかなぁ、とドキドキしております。

次は情熱的なダンスも踊れて、普段はクールな杉平さんです。

野球観戦してきました!

2009年5月13日 (水曜日)

大野から初バトンタッチを受けた木村です!

もともとは電話を取るのもかけるのも大・大・大の苦手でした。
受話器ごしに明るくお話できるようになったのも、つい最近では
ないかと思います。何事も慣れですね。

さて、この前の日曜(5月10日)に、野球を観に行ってきました
巨人 vs 中日」のデイゲーム
場所は東京ドームです。

お誘いいただいたK様と一緒に、巨人軍の応援団の真後ろで、
応援歌を歌ったり、タオルを回したり、試合をフルに楽しんできました。

当日の試合はシーソーゲームで、最後の最後までどちらが勝利するか
確信しきれない、かなり白熱した試合になりました
投手交代、ホームランなど、おもしろい試合展開となり、
試合時間は約4時間におよびました。
私は、声が枯れ、汗をかくほど応援に夢中になりました

結果は、8対7で巨人の勝利
坂本選手の逆転2ランホームランが、最後の決定打になりました。

私は特別巨人ファンというわけではないのですが、
自分が応援したチームが勝利してとっても嬉しかったです。
でも何より、巨人と中日の選手が全力を出して戦った「最高の試合」
を観れて、本当に幸せだなと思いました。

選手が全力で戦う。それを応援するファンがいる。
そして、それに応えようとする選手がいる。
ステキな関係だなあ、と思います

決定打を打ち、当日のヒーローインタビューとしてお立ち台に上がった
坂本選手。よくよく調べると、まだ20歳なんですね。

まだまだ若い選手と思いつつ、実は今年入団3年目
打率が高く、チームを勢いづける力を持っている。
その安定感と活躍ぶりってスゴイなあ、と感心してしまいました

パフ入社3年目の自分にとって、坂本選手は今後目が離せない存在になりそうです

K様、ステキなお誘いをありがとうございました!

お次は、大野に続き、ブログ初登場の今(こん)です!

お世話になっております。

2009年5月12日 (火曜日)

皆さん、初めまして!パフの新入社員、大野雅弥(あや)と申します。

本日より二丁目ブログデビューさせていただきました。
22歳の小娘ですが日頃から感じている事を
素直にそのままお伝えしていきたいと思います。

よろしくお願いします!

さて、入社し1ヶ月が経ちましたがこのセリフを何度言ったことでしょうか。

「お世話になっております。」

正直に申しますと・・
内定者としてパフでアルバイトを始めた当初は
社会人特有のマニュアルのセリフかと感じ、やけに抵抗感がある言葉でした。
(絶対、お世話になっているもんか、とさえ感じていました・・・。)

しかし、そんな時、先輩社員に言われた事があります。

「一つの会社が成り立つには、色々な会社との関わりが必要。
自分の知らない所でお世話になっているもの。」

学生時代は企業とのつながりを感じる瞬間はほとんどなかったため
違和感を抱いていたんだと思います。

しかし、社会人になった今、友人がさまざまな職種につき
この世の中にはえらい数の仕事があって、思わぬ所で
多くの会社にお世話になっているんだと
実感するようになりました。

この事に気づいた瞬間から、

「お世話になっております」
と、更に気持ちを込めていうことができるようになりました。

今後も枯れることなく、気持ちをこめて伝えていきたいと感じる日々です。

次は、常に電話から笑顔が飛び出てくるような
明るい声の持ち主、木村さんにお願いします。

2日間の研修には、諸事情により1日目しか参加できなかった岩崎です。
なので、ミッションステートメントを掲げるプログラムには参加していません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いよいよゴールデンウィークも完全に終わってしまいましたね。
カレンダー通りにお休みになるパフでも、今年は稀にみる大型連休!ということで、
私は思い切って2泊3日で北海道へ出かけてきました。
実は北海道出身の私ですが、今回は里帰りではなくて、普通に観光旅行にしました。
札幌・旭山動物園・小樽とどこも人人人・・・でしたが、
おいしい空気と食べ物を満喫しながら、久しぶりにクタクタになるまで遊びました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんな旅行のしょっぱな。実は大事件が起きました。
今回はフリープランのすべて電車移動の旅行に申し込んだのですが、
なんと新千歳空港⇔札幌、札幌⇔旭山動物園の交通手段の手配がされていなかったのです。
それが判明したのが、新千歳空港のカウンターに着いた時でした。
インターネットで調べて予約したプランでしたが、どうしても不安が拭えなかったので、
事前に旅行会社に問い合わせもしていたのに・・・とやるせない気分になりました。

さて、これからこの旅はどうなってしまうのだろう・・・と不安を抱えながら、
カウンターで待っていると、交通会社のお姉さんが「今から手配をしますので!」と
ものすごい勢いで対応してくれました。
時はゴールデンウィーク真っ只中。カウンターにはたくさんのお客さんが並ぶ中、
3人がかりで何とか全てのチケットを手配してれました。
その間、約1時間。最後には、「お待たせしてしまったので・・・」と言って、
1000円分のプリペイドカードまでいただいてしまいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回の件、交通会社のお姉さんにはまったく非がありません。
それなのに精一杯対応してくれたおかげで、楽しく旅行を過ごすことができました。
1時間のロスも、そんな事件があったことすら忘れてしまうくらいでした。

そんなことがあってもイライラしないことも大切ですが、
常に誠実な対応を心がけようと改めて思った一件でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

次は、いよいよ2丁目ブログ初登場!の大野さんです!

ミッションステートメント

2009年5月8日 (金曜日)

こんにちは。伊藤です。

GW、皆さんは満喫しましたか?

私は読みたかった本を読んで頭を刺激し、山へ行って体をリフレッシュし、写経で心を落ち着ける、というなかなか充実した休みを過ごしました。

連休になると、普段は考えられないことを考えます。生き方とか、働き方とか。

・・・・・・

3ヶ月前の2月初旬、研修を受けました。2日間の研修だったのですが、最後のプログラムで「個人のミッションステートメント」をつくり、発表しました。

一部掲載すると

・素直さと謙虚さを忘れず、自分の正義を貫き、一面的な情報や現象で、人や物事を決め付けることをせず、寛容で、一瞬一瞬が人生そのものであるということを忘れずに生きる。

・勤勉であり続ける。

さて、これを読み返してみて「どれくらい自分は達成できているか」を考えてみました。「ぜんっぜんダメ!」という自分もいれば「まぁ、そこそこには努力してるんじゃない?」という自分もいます(甘い)。

皆さんは、自分自身の基本理念・行動指針もっていますか?

一度、じっくり時間をかけてつくってみることをオススメします。

明日は、同じ研修を受けて、掲げたミッションステートメントは何だっけ、と気になった岩崎さんです。

詩をひとつ。

2009年5月7日 (木曜日)

表情がスッキリしてきたと言われ、ちょっと嬉しい吉田です。

みなさんゴールデンウィークを楽しまれたかと思います。
私は、3泊4日帰省する予定です。
※この日記はGW前に書いています。

昨年読んだ、
和田アキ子さんの本「おとなの叱り方」に引用されていて、
心に残った詩をご紹介します。
とても有名な詩なので知っている方も多いと思いますが、あえて。

「自分の感受性くらい」--詩・茨木のり子---

ぱさぱさに乾いていく心を
ひとのせいにはするな
みずから水やりを怠っておいて

気難しくなってきたのを
友人のせいにはするな
しなやかさを失ったのはどちらなのか

苛立つのを
近親のせいにはするな
なにもかも下手だったのはわたくし

初心消えかかるのを
暮らしのせいにはするな
そもそもが ひよわな志にすぎなかった

駄目なことの一切を
時代のせいにはするな
わずかに光る尊厳の放棄

自分の感受性くらい
自分で守れ
ばかものよ

-----------------------
パソコンのメモに貼り付け…主に自分自身を奮い立たせたいとき、
叱ってやりたいときに読みます。

私はとくに後半の3行が好きです。

さて、冒頭にも書きましたが、帰省してきました。 ←後日追記
実はアカデミー賞受賞映画「おくりびと」のロケ地である、田舎(山形県酒田市)。
観光客が多く、市内の至るところに「ここがロケ地」という看板があり、
嬉しくも、少し寂しくもあり複雑な気持ちでしたが、
せっかくだからと写真を撮ってきたので少し見てやってください。

帰省中、まだ「おくりびと」を見ていない私は、母に解説してもらいました。

Img_0643_3Img_0651_2

                                                                                                                                                                                                                                                                                                            

                                                                                                    ↑母に解説されて知った「NKエージェント」の入り口(写真左)
↑おばあさんにルーズソックスをはかせるシーンで登場したという「あらき米屋」(写真右)
 

Img_0626_2Img_0621_2

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              

                                                                                                                                                      

                                                                                                    ↑「おくりびと」ロケ地ではありませんが息子を引き連れ、出羽三山のひとつ「羽黒山」へ。
  藤沢周平作品映画のロケ地。写真右は入り口入ってすぐにある、国宝「五重塔」。

次は、東北育ちの伊藤です。

商売道具

2009年5月1日 (金曜日)

サザエさんで言えば、カツオより中島の方がタイプの吉川です。

今週、風邪をひきました。
本日は、声がガラガラで、お客様先にご訪問することもできませんでした。
体は元気なのに!です。

そこで初めて思ったんです。

   体調管理って大事だな、って。

仕事を効率よくやる、時間をうまく使う、仕事のスピードをアップする。
そのためのいろんなツールやノウハウを勉強してきたけど、そんなもの
を一気に意味のないものにするのが、体調不良だな、と。

自分の体は、何にも代えがたい大事な商売道具なんですね。(は~、実感)

「体は丈夫だから!」という過信が
ついつい自分の体をないがしろにしてしまいがちでした。

私の尊敬する方のブログにこんなことが書いてありました。

>よく、その日の朝電話して「体調不良で休みます」という人がいます。
>「体調が悪い時はしょうがない」といって、「お大事に~」と、休むのが
>当たり前になっているような職場は、だいたい業績も推して知るべしです。

>言っておきますが「体調不良で休みます」というのは、決して当然のことではなく、
>人に迷惑をかける非常事態であるという再認識がまずもって必要な職場が少なく
>ないようです。「体調管理を怠らず、休まず遅れない」それが当たり前のことなんです。

>不思議なことに、仕事ができる人に仕事は集中し、そういう人ほど突然体調を崩して
>休むようなことがほとんどありませんね。
>仕事が半人前で、暇な人ほど体調を崩しがちになるのは、なんとも不思議な現象です。

はっ!
連休中日の本日。気を引き締めたい、と思った一喝コメントでした。

皆さんも、体調管理は最優先事項と認識し、お体ご自愛ください。
ちなみに私は、豚インフルエンザではなかったので、ご安心を!!

次は、最近表情がスッキリとしてきた吉田です。