パフスタッフが綴る何気ない日常。日々感謝をこめて。「パフ・ザ・マジックドラゴン 執務室」

サービスの先にあるもの

2010年4月21日 (水曜日)

2年目になりました。大野です。

———————————————–

今、私はHRコンサルティンググループに所属し、日々営業活動を行っています。

そして現在、外食のとある会社さんでパフの商品の一つ《新入社員向けSNS》をご利用いただいています。

先日、そのお客様の店にいってみました。

新人(らしき)女性が調理場にいました。

たまたまカウンターの席に座れたので、
食事が出てくる間、その女性ををずっと凝視していました。

そして勝手に、どんな気持ちでいるのか1人妄想を開始しました。

・・・・・

顔はもう必死そのもの、緊張感であふれています。

近くにいる店長らしき方は、
非常に厳しい口調で指示を出されています。

怖いです。雰囲気が物凄く怖いです。

調理器具の場所が分からないようでオロオロしています。

やらなきゃいけないことがどんどんたまります。

・・・

しばらく見ていて

まだこの仕事に就いたばかりなんだろうなというのが
よく分かりました。

それでも、

自分の仕事に一生懸命取り組んでいることが
その表情からひしひしと伝わってきました。

きっと今は、慣れない環境に、仕事に、日々の生活に
とまどっているんだろうな。

辛くなっていないかな・・・

この時期って同期や人事の存在は大きいだろうな

1人で抱え込まないといいなぁ

そんなことを思いながら、ふとあることを考えました。

「あぁ、これって自分の提供している商品の出番だ!」

「あれはこの目の前の新人(らしき方)に役立つためにあるものなんだ!」」

今、人事ご担当者様に会う機会は多いのですが

実際に使っている学生と直接話すことは多くはありません。

この目の前の新人(らしき)方にとって

イキイキと働くことを実現するためには
どう運用をすればいいだろうか、

1人で抱え込まないためには
どうすれば役立てるだろうか

正解はないのかもしれないのでが
今回、実際に(一方的に)お会いしたことで
商品の存在意義や自分の為すべきことが
これまで以上に明確になりました。

—————————————-

どんな企業にも商品はあります。

その会社の商品があることで、

・どんな人の役に立ち
・誰から感謝されるのか
・だれが幸せになるのか

イメージしながら
(時には現場も見に行ったりして)
商品の先にあるものや商品のもつ可能性を考えながら
就職活動や仕事ができると、

わくわくしますし、自分自身もイキイキと働けるのだなと感じました。

今後もこっそり新人(らしき方)に会いにいくことを継続しようと思います。

次は、私が勝手にイマジネーション力があると思っている木村です!