パフスタッフが綴る何気ない日常。日々感謝をこめて。「パフ・ザ・マジックドラゴン 執務室」

一声かけてみた日

2013年4月17日 (水曜日)

みなさま、こんにちは!
マジックドラゴン、サービス本部の梓澤です。

入社から”早”二週間なのか、”まだ”二週間なのか。
気づいたら三週間目も半ばだなあという今日この頃です。

 

さて今日は、先日自転車に乗っていた時のお話をしようと思います。

休日に家の近くで自転車に乗っていると、前を二人の女性が塞いで通れないことがありました。

いつもならそこで”チリンチリン”と鳴らして、ブルーハーツでも口ずさみながらすぃーっと駆けていくのですが、なぜだかその日は、「すみません」と声をかけてみたのです。

すると、「あっ!ごめんなさいねぇ。」と一声もらいました。
自分で言うのも変ですが、なんと気持ちの良いやりとりだったことか(笑)

なるほど、ベルを鳴らすと歩いてる人はその無機質な音にビックリするけれども、代わりに一声かけることで相手も柔らかな対応をしてくれるのでしょうか。

混んでいる電車から降りるときは「すみません」、ご飯を外で食べた時は「ごちそうさま、おいしかったです」など、日ごろの小さな声かけを大切にすると、声をかけられた相手も、声をかけた自分もハッピーになるのかなと、そんな風に思った休日でした。

 

これまでに頂いたコメント

6件コメントがあります

  • deerさん

    あ、初めまして。deerと申します。一声運動、よい心がけですよね。僕ら関西人は、常日頃から結構見知らぬ方とも会話しますよ〜。「ありがとう」「旨かったよ〜」「さよなら〜」
    たった一言ですがホノボノしますね〜。東京砂漠でもめげずに、是非ぜひ続けてください。

  • ネコティさん

    まいど、ネコティです。ネゴディではありませんのでご安心を(笑)。
    最近気付いたことがあります。
    例えば、混んだ電車の中、人をかき分けて降りるとき、あるいは、つり革につかまって立っている人の後ろを通るとき、「すいません」という声をかけている人がほとんどいません。と言うか全くいません。
    なにか、「おまえら邪魔だ、どけ!」みたいな態度なんですよね。
    今度電車に乗ったら注意して見ていてください。ホントに声出してる人いませんから。

    「ハイ、声出していきましょ〜!」

  • 梓澤さん

    deerさん

    はじめまして。
    コメントありがとうございます。

    確かに同じ日本でも地域によってあいさつをする頻度は違いますよね。
    私はたまに海外に旅行に行くのですが、見知らぬ人同士でこんなにもあいさつしない街(東京)は珍しいなと思っています。
    周りの人がやっていなくとも自分だけは一声かけていくよう心がけて参ります。

  • 梓澤さん

    ネコティさん

    コメントありがとうございます。
    ネゴディさんではないようで安心しました。

    声をかけない人ばかりというのも、なんだか寂しいですね。電車に乗った時には注意して見てみるようにいたします。
    「邪魔だ、どけ!」と思っていると、自分もイライラしますし、他の乗客の方もイラッとしてしまいそうで、いいことがないとは思うのですが。。。
    ほんの一声を自然とかけあえるような世の中にしていきたいものですね。

  • 通りすがりの社会人さん

    「ちょいとすみませんねー!通してくださいねー」
    と、釣りバカはまちゃん風に日々声をかけている者です。この前驚いたのは「吐きます!」と叫んでいる人を目撃した時です。周囲の人が凄まじい勢いで通路を空けていました。。。。そうなる前に、通してあげられる東京にしていこうじゃありませんか。

  • 梓澤さん

    通りすがりの社会人さん

    はじめまして。
    コメントありがとうございます。

    痛快なお話をご共有いただきありがとうございます。笑いすぎておなかが痛いです。
    そんな一声のかけ方もあるとはこれまで存じ上げませんでした。ただ、あまり使いたくはない声かけですね。
    ぜひ、酔っ払いにもやさしい東京にして参りましょう。