パフスタッフが綴る何気ない日常。日々感謝をこめて。「パフ・ザ・マジックドラゴン 執務室」

どうにもならないとき。

2011年6月2日 (木曜日)

こんにちは。大野です。

海外の大冒険といえば、学生の頃いったインドを思い出します。
当時は行ったことだけで大冒険でしたが、強烈だったのは、ホームスティ先のお母さんに、断ち切りハサミで髪を切ってもらったことです。
前髪が一切ない、なんとも奇抜な形にしてもらいました。
(切った後のお母さんの爆笑が気になったのを覚えています・・・)

—————————-
さて、話はガラリと変わりますが・・・
人が生きていく過程の中には時々どうにもならないことが起こります。

そんな時、人は、落ち込んだり、悔しさを噛み締めたり、怒りをぶつけたりします。

私は【社会人】や【大人】になったら、それだけで強くなって、
どうにもならないことにも動じない強い人間になれる!!という幻想を、
学生時代には抱いていました。(入社するタイミングで変身するイメージです。)
でも、実際はそうではありませんでした。

【社会人】や【大人】になったから強くなるわけでもありません。
スーパーマンになれるわけでもありません。

社会人だってどうにもならないことに出くわすと、
やはり落ち込んだり、悔しがったり、蔑んだり、泣いたりと忙しいのです。
ただ、やっかいなのは【社会人】=【完璧】だと勘違いして、
弱い心をなかなか認めないことです。

今は【社会人】や【大人】こそ、どうにもならないことを経験したときに
自分の感情と向き合うことが大切だなと思っています。

もちろん辛いですし、できるなら考えたくないことだから、
忙しさを言い訳に見逃すことはできます。
そうでなくても、今の世の中は感情を誤魔化す手段で溢れています。

ただ場面場面で感じる気持ちを理解することをおろそかにすると、
どんどん時間だけが過ぎていき、最終的にいきつくのは、
自分に対する無関心と他人への無関心かもなぁと、思うのです。

どうにもならないとき。

自分の気持ちに向き合うこと。
誰かのことを考える時間をつくること。

それが人を成長させ、更には他者の痛みを理解できる人になれるのかもしれません。
いつか強くて優しい社会人になれるでしょうか。

友人の失恋から、いろいろ考えた大野でした。

次は、同じく人生最大の冒険は何か気になる大橋です。

五感をつかう 2

2011年6月1日 (水曜日)

「一期一会」をWikipediaで調べてみたら、茶道に由来する言葉だと知りました。
母親が大河ドラマ好きなので、『江』は毎週見ている岩崎です。

たまたまなのですが、私もちょうど五感の話を書こうと思っていたところでした!
こちらは相変わらず趣味の話ですが…。

先日、こんなイベントに参加してきました。

パイレーツ・オブ・カリビアン-生命の泉-」 劇場公開記念
 渋谷リアル謎解きイベント
 http://shibuya-jack.com/

小さい頃から、なぜかオリエンテーリング(※1)が大好きだった私は、
少し前からこの「謎解きイベント」なるものにハマっています。(前回は3月に参加)

 ※1 競技としてではなく、学校のレクリエーションの一環として
    行なわれていたものです。

今回のミッションは制限時間2時間の中で、地図を頼りに渋谷の街中に隠された
ヒントを見つけながら、「生命の泉」を探し出すというもの。
当日は台風が近づいていて、あいにくの雨模様でしたが、赤いバンダナを巻き、
渋谷の街を縦横無尽に歩き回って、約1時間40分で無事にゴールすることができました!

6月5日にも同じイベントがあるので、詳しいことは書けないのですが、
地図と知恵と知識と記憶とを総動員して謎に挑む。そして謎が解けたときの爽快感。
普段仕事をしている時とは違う感覚を味わえる瞬間でした。
(基本的に内勤の私は、普段と比べ物にならないほど足も使いましたが…)

謎を解くためのヒントや、謎に対する答えはあっても、
そこに行き着くための方法は一つではありません。
頭を使ってもよし、足を使ってもよし、人を使ってもよし、なのです。

日常だと、思わず凝り固まった考え方や、行動をしてしまいがちなのですが、
五感をフルに活用して、日々気持ちよく過ごしたいなと思った週末なのでした。

※当日の様子はこちらから少しご覧いただけます
 http://www.disney.co.jp/pirates/news/index.html#news20110530

明日は、海外でリアル大冒険した経験がありそうな大野です。