ケンシロウはかっこいい!
2013年7月30日 (火曜日)
みなさん、こんにちは。
入社して早4ヶ月が過ぎ、すでに社会人1年目の3分の1が終わってしまったのだと
たったいま気付いた梓澤です。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
本日は、北斗の拳を久しぶりに読んだときの話をしたいと思います。
多分に趣味の領域ですので、ご了承ください。
ケンシロウの何がかっこいいって、弱きに優しく、悪には徹底的に厳しいところなんです。
ケンシロウのスタイルは歯には歯を、目には目を。
悪党の秘孔を突き、あと一分でお前は死ぬと宣告し、ボスの居所を吐いたら助けると言います。
でも、その悪党がボスの居所をバラしても、
“お前は約束を破る下衆だろう。どうして俺が約束を守る必要があるんだ”と涼しい顔で言い放ち、時間通り粉砕してしまうのです。
確かにその悪党はある約束を破り、問答無用で善良な一般市民をぶった斬ってしまったという卑劣な男。
やられてもしょうがないけど、そこまでしちゃう?!
と、苦笑を禁じ得ないほどの厳しい処罰を下す。それが正義のダークヒーロー、ケンシロウなのだと思っています。
まだまだ社会人としても人間としてもひよっこの私も、いつかはケンシロウのように
弱きに優しく、
悪には毅然とした態度でいられるような大人になれたら、
そんなふうに思った休日でした。
うまれよひよこ
2013年7月17日 (水曜日)
皆さん、こんにちは。最近、下着泥棒の被害にあった吉川です。
平成の世にもこんな古典的な犯罪がまだ残っているんですね。
今後は、下着を庭に干さないようにしたいと思います。
さて、今日は「反省」に関する話です。
2年ほど前、ある企業の人事の方と新入社員の方向けに日々の仕事を
振り返る癖をつけてもらう、よいプログラムがないかを一緒に考えたことがあります。
特に入社後半年は、「基本的な仕事の姿勢」を身につける重要な期間。
今後の社会人生活を左右すると断言できるぐらい大切なこの時期に、どんなことを軸に
振り返ったらよいかを議論しました。
そこでうんうんうなって、最終的にはこんな標語ができあがりました。
それが「うまれよひよこ」です。言葉の頭文字をつなげてできた標語なのです。
【うまれよひよこ】
※今日の一日を振り返り、以下のことができていたかどうかを確認して、
当てはまる方にチェックをつけましょう。
う…ウソをつかなかったか Yes/NO
ま…負けなかったか Yes/NO
れ…礼儀正しかったか Yes/NO
よ…弱い者いじめをしなかったか Yes/NO
ひ…人様に迷惑をかけなかったか Yes/NO
よ…世のため人のためになったか Yes/NO
こ…困ったことがなかったか Yes/NO
この項目を毎日チェックをつけて日々振り返りを行うノートをつくったんです。
実は冒頭の「うまれよ」。パフの社長・釘崎が創業以来実施している「うまれよ塾」
で就職活動をする学生に伝えてきた言葉です。株式会社パフの社員の行動原則にも
定められている言葉で、私にもとてもなじみのある言葉でした。
このノート作成直後の半年間は、私もこのノートを使って、日々の振り返りを行っていました。
半年間、実施してわかったことは、なんだか気分や体調がすぐれないとき、
または何かモヤモヤしながら仕事を終わったときは、どこかの項目にYesを
つけられない時でした。
周りの人や自分に対して何か後ろめたいことがあったときは、自然と体調も
すぐれないのだということがわかったんです。
—
このノート、最近ではめっきり使っておらず、日々の振り返りも忘れていました。
ただ、今日、昔から私のことを知っている方から「昔の熱さが足りないのでは?」
と指摘をいただき、とってもとっても悔しくなって自分を振り返っていた時に
ふと思い出しました。
確かに今日の私はすべてYesがつけられませんでした・・・。
ただ、この言葉を思い出した明日の私は、またすべてにYesがつけられる気がしています。
—
誰にでも大切にしている言葉、原点に戻る言葉がある。
それをどんなに短い時間でも毎日振り返ることは、やがて大きな財産になります。
明日からさらに熱く頼もしい自分であるために。
「うまれよひよこ」を日々唱えたいと思います。
新しい期を迎えるに当たって
2013年7月2日 (火曜日)
こんにちは。土田です。
先週でパフ/マジックドラゴンは期が終了し、今週より新たな期に入ります。
昨期は私個人にとっても会社全体にとっても、入社以来最高の結果を残すことができました。
学生の皆さん、お客様、そして同僚の皆様一人ひとりに感謝です。
おかげさまで今期は、投資・採用・育成だいぶ前向きに勝負ができそうです。
(私が決めるわけではないので、まだわかりませんが、勝負できそうな雰囲気です)
7月1日で体制や部署名、役職も変更になり、新たな気持ちで仕事に臨めそうです。
新入社員3名の成長も即会社の選手層強化につながるのでとても期待しています。
そして、なんとマジックドラゴン社の営業部門の責任者を拝命しました。
私は、小学校からずっとアウトローのポジションだったので「○○長」と
いうものをやったことが、一度たりともありません。
会社に入ってから職サークル事業責任者とか、
部長とかいう肩書で仕事させてもらってきたのは、
おそらく精神面の報酬という側面が強かったと思います。
私の実力不足で、実質は伴っていませんでした。
しかし、今回はマジで全社の営業に対して責を負わなければいけません。
たぶん、いや間違いなく今年はいろいろ大変なことがあるでしょう。
いずれにしても、自分の能力と人格を(特に後者)より
高めることが求められる一年になります。
いつも良くしていただいている企業管理職の皆様に教えを請いたいとおもいます。