14日は何の日?
2020年2月12日 (水曜日)
こんにちは!清水です。
小林さん、パスありがとうございます!
 感心したできごと・・・
 一昨日カフェでランチをしていたら、高校生くらいの男の子4人組がお隣に。
 しばらくしてパスタが到着すると、全員そろって「いただきまーす」と手を合わせてから食べはじめました。
ささやかなことかもしれませんが、私は心のなかで「尊い…!!」と感動。
 (怪しまれるので、もちろん声には出していません w )
 私も見習わなきゃな~と感心したできごとでした!
***
さて、もうすぐバレンタインデーですね!
 デパートもスーパーもコンビニも百円ショップも、どこもかしこも
 チ ョ コ レ ー ト 一 色 !!!(笑)
 なんだか街全体があまーい香りがするようなこの時期、私は好きです。
女性から男性にチョコレートを渡す、という日本式文化は商業目的に普及されたそうですが…
 それでも、この日のおかげでご縁が生まれることもあるので、ステキな文化だと思います。
世界では「恋人たちのための日」である、 2月14日。
 実は韓国では、毎月14日が「恋愛に関する記念日」ということを先日知りました…!
 一覧にしてみます。
———————————–
 01月14日 ダイアリーデー (1年間使う手帳を恋人にプレゼント)
 02月14日 バレンタインデー
 03月14日 ホワイトデー
 04月14日 ブラックデー (恋人のいない男女が黒い服装に身を包み黒い食べ物を食べる)
 05月14日 イエローデー&ローズデー (4/14までに恋人ができなかった男女が黄色の服を着てカレーを食べる/恋人同士がバラを送る日)
 06月14日 キスデー   (恋人同士がおおっぴらにキスをしてもいい日)
 07月14日 シルバーデー (銀のアクセサリーを恋人同士で交換し合う日)
 08月14日 グリーンデー (恋人同士が森林浴をする日)
 09月14日 フォトデー&ミュージックデー (恋人同士で写真を撮る/クラブで友人に恋人を紹介する日)
 10月14日 ワインデー  (恋人同士で赤ワインを飲む日)
 11月14日 オレンジデー&ムービーデー (恋人とオレンジジュースを飲む/恋人と映画を見る日)
 12月14日 ハグデー   (恋人同士でハグをする日)
-引用-
 「韓国の非公式記念日」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
 2019年11月25日 (月) 07:53 UTC
 URL: https://bit.ly/2Hd5tzB
———————————–
・・・まずは、これだけたくさん思いついた人に拍手を送りたいです(笑)。
 個人的にツボだったのは「8/14のグリーンデー」。
 森林浴って、もはや商業目的にもなっていない気がします w
でも、こういう記念日に背中を押される男女も多いかと。
 なかなか行動できずに悩む人のため、日本もこの文化を取り入れてもいいのでは?と思いました;)
皆さん、ステキなバレンタインデーを!
お次は、大岡さんです!






