採用担当者必見!?こうすれば高い確率で失敗できる、オンライン採用!
2020年4月3日 (金曜日)
おはようございます。ハム石河です。
1年目の秋あたりからほぼ1年くらい、経験したことのない?脱力感に襲われておりましたが、パフ社員や志あるお客様に支えられて、気づけば丸2年が経ちました。
得るものが多かった1年目、失うものが多かった2年目。さて、どんな3年目になるのやら。ハムスターの寿命は3年らしいですが、わき目もふらずに頑張ります!
さて、このところ、採用のオンライン化が進んでいます。
パフでも例外ではなく、i-plug社の合同WEB説明会に出展させていただいたり、会社説明会をWEBに切り替えたり、ZOOMを使った選考のオンライン化を進めたり、試行錯誤が続いています。
特に、カカ先輩のオンラインツールに対する偏差値は相当なものでして、頭が下がります。さすがです!
ですので、今日は
「高い確率で失敗できる!断固反対、オンライン採用!」と題して
失敗の仕方を惜しみなくお伝えできればと思います!
こんな人にオススメです。
▼採用のオンライン化を失敗さてみたい!と意気込んでいる方
▼上司に「オンライン化は無理だ!」と説得させたい方
ぜひ2021採用の参考にしていただければと思います。
★高い確率で失敗できる!断固反対、オンライン採用!★
その1
—————————————————————————-
【マインド】
どうせWEB化なんて無理。まずはこの心構えから。
—————————————————————————-
「W…WEB化なんて、そんなウチにはむり」この心構えに、勝るものはないですね!後ろ向きであれば、あるほど良いです!!!
思考は現実化するって、誰か有名な人が言ってました。
「どうしたら上手くできるか」なんて考えながらやっていたら、トライ&エラーの連続で、ほんとに上手くいってしまいかねません。
合言葉は、
今はまだ、目の前のことに、対応し、WEBの検討、先延ばそう!
その2
—————————————————————————-
【WEB説明会】
資料の補足は口で!内容はリアル説明会と一緒でOK!
—————————————————————————-
動画って、耳で聴いているものです。
どうせ「ながら」視聴なんだから、口で伝えた方がいいに決まっています。
そもそも、動画用に資料を直すだなんて、そんな時間と手間はかけるだけ無駄です。
ちなみに当日は、先輩社員に質疑応答で出てきてもらえば充分なので、ワンオペ進行でもなんら問題はありません。
その3
—————————————————————————-
【WEB面接】
WEBだからって気負う必要なし!いつも通りで臨みましょう!
—————————————————————————-
対面からWEBに切り替わったところで、何ら心配する必要はありません!
対面での面接と比べると、「相手の表情」や「場の空気」が読みにくくなるらしいのですが、あくまでもウワサ程度なので、気になさらず。
画面越しでも、”目の前”に学生さんはいますから、いつも通りに臨んでください。
しかもコチラの手元は映像に映り込まないので、評定表のカンペも使えます!何を聞けばいいのかわかるので、面接官も安心です!
いかがでしたか?
改めて、「高い確率で失敗できる、オンライン採用のコツ」を振り返ってみましょう。
【1】どうせWEB化なんて無理。まずはこの心構えから。
【2】PPT資料の補足は口で!内容はリアル説明会と一緒でOK!
【3】WEB面接だからって気負う必要なし!いつも通りで!
※
不謹慎極まりない内容でお送りしました。が、上記は陥りがちなオンライン化の落とし穴。
オンライン化、オンライン化って…一筋縄ではいかないんです。言うのは簡単でも、やってみるのは難しい。
昨日だって、週明け以降オンラインにきりかえるパフ選考内容の打ち合わせと学生調整で、当初予定を大幅に上回る3時間のMTG。3時間ですよ💦しかもZOOMのWEB会議で!笑
コロナウイルスの蔓延によって、未曽有の危機を迎えています。
幸か不幸か、オンライン化に舵を切る世の中。
前例がないからこそ、この変化に対応でき、そして、在り方を柔軟に変えられるスキルが今求められているんだ!と
ネ、、、ネットに書いてありました!笑
と、いうのは冗談ですが、
採用の本筋を弁えながら、オンライン化への柔軟に対応することが、大切になってくると思います。
どうしても「オンライン化」という言葉が独り歩きしてしまい、「学生」がどこか置き去りにされている印象があります。企業最適のみで進めてしまう、危うさを感じています。
「企業としての、学生としての、それを取り巻く社会としての」最適解は何なのかー。手前味噌ではありますが、そういった視点で物事をとらえられる社員がパフには揃っていると思います。
採用のオンライン化に関するご相談、WEB商談でも承ります^^
ポチっと押してみてください👇皆さまのご連絡お待ちしております!
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲
お次は、
チームを超えて、「採用オンライン化初期ご提案書」を一緒に企画している、鬼丸さんです!