パフスタッフが綴る何気ない日常。日々感謝をこめて。「パフ・ザ・マジックドラゴン 執務室」

よく道を聞かれる人

2016年3月11日 (金曜日)

アニメは好きですがコスプレはしません(笑)。 清水です!

アニメと言えば…「コナン好き」は多くの方にお伝えしていますが、実はわたし、アニメ全般が好きです。
ジャパニーズカルチャーとして、とってもLOVE!!でして、色んな種類のものを観ています。
中でも、日曜日の国民的アニメ2本は録画してまで観ていて、月曜日に一人、日曜日の気分に浸ることもしばしばです(笑)。

さて、先週のちびまるこちゃんのお話の一つが「まるこ、道を聞かれる」でした。
おじいちゃんと散歩中のまるこが、道に迷った営業マンや親子に道を尋ねられ、
間違った道を教えてしまい、てんやわんや!というお話だったのですが、観賞しながら
「そういえば私、小学生の頃からよく道を聞かれるなー」と思い出しました。

老若男女問わず、国籍も問わず、ほんと~~によく聞かれます。
アルバイト先が銀座だったことも理由の一つだと思いますが、一日3組聞かれたこともありました(笑)。
あまりにもよく聞かれるので、思わずGoogleで「よく道を聞かれる なぜ」と検索してみました。
(「現代っ子」と言われそうですが…)

ヒットしたのは、『【結構いるらしい】「なぜか道を聞かれてしまう人」ってどんな人?』。
(http://matome.naver.jp/odai/2135728815783137901)
「結構いる」ことに驚いたのと同時に、やっぱり理由が気になるよね!と妙な仲間意識が芽生えました(笑)。

このサイト上のAnswerは、以下のようなものでした。
・地域に詳しそうな人(会社員や学生、住民と思しき人)
・セカセカしていない、急ぎじゃない人
・人当たりがよさそうな人
・無視せず、ちゃんと答えてくれそうな人。
・同姓で、断らなそうに見える人
 などなど

うーん…当てはまるような、そうでないような…。という感じですが、
最後にすごくポジティブな見解が書かれていたのでご紹介します。

『昔、おばあちゃんに「道を尋ねられるような人になりなさい」と言われたことがある。
 道を聞かれるということは、服装や髪型がきちんとしていて、表情が穏やかで、姿勢が良くて、
 優しさの中にどこか頼れる雰囲気を持っているということ。
 おばあちゃんが伝えたかったのは、きっとそういう意味だと思う。 (byそらさん)』

素敵な考え方で、かつ、とっても分かりやすい表現だと思います。
よく、「就活は第一印象で決まる!」と言われますが、
「道を聞かれるかどうか」の判断基準は、まさしく第一印象のみ。
行き詰まって余裕がなくなったときには、
「今の自分に、道を聞こうと思うだろうか…」
と考えてみるのもいいかもしれません!

広報解禁し、あくせく働く毎日ですが、せめて通勤時間くらいは
道を聞かれるような余裕を持っていようと思いました!

お次は、道を聞かれたら親切に教えてくれそうなぶんしょーさんです☆