懐かしい人に「いいだばし萬年堂」の和菓子をいただいた日
2019年9月18日 (水曜日)
このところ懐かしい人たちとの再会が続いています。
昨日の午後2時過ぎくらいだったでしょうか。自席でボーっとしていたら鬼ちゃんがやってきて、「あのクギサキさん、いまT社のモリセさんという方がいらっしゃっているんですが…」というではありませんか。
「え!T社のモリセさん?」
びっくりしました。
T社は創業間もないころからお取引をいただいていた書籍流通大手。モリセさんは当時の採用担当者です。
でも10年ほど前に人事を離れてまったく別の部署に異動。以来、お会いすることはありませんでした。
ところが僕のこの釘さん日記やスタッフブログは異動後もよく読んでくださっていたそうで、パフが昨年、現在の九段下に移転してきたこともご存知だったとのこと。T社は飯田橋からほど近いところに本社があり「こりゃ一度行かなきゃな」と思っていたそうなのです。
モリセさんの現在の役職は秘書室長ということで、経営トップと常に一緒の緊張感あふれるお仕事。昨日はたまたま社長も副社長も単独で外出しており「今がチャンス!」ということで来てくださったとのことでした。
なんとまー、嬉しいじゃないですか。
ということで、以下は記念写真です。
本屋さんに本をプレゼントするのもどうかと思ったんですが採用本をお渡ししました(笑)
そしてモリセさんから頂いたお土産がこれ☟です。
知る人ぞ知る「いいだばし萬年堂」の和菓子、御目出糖(おめでとう)です。
ちなみに御目出糖は上の茶色っぽい小豆の和菓子で、その下のピンク色の和菓子は「ありが糖」っていうそうです。なかなか洒落てますよね。
こんなふうに懐かしい方々に会いに来ていただけるっていうのはホントに嬉しいことです。大袈裟かもしれませんが、真面目に仕事してきて、会社も潰さずにやってこられて、つくづく良かったなーと思う次第です。
さて、今日は誰と会えるのかな?
では、僕と同じく懐かしい人(というか戦災で離れ離れになっていた妹)とやっと会えたなっちゃんを見た後に行ってきます!
今朝は朝陽じゃなくお月様を見ながらの朝ランでした(^^)v
同窓会とかマラソンとかライブの練習とか上海蟹とか
2019年9月17日 (火曜日)
土、日、月と三連休だったわけですが、主な出来事を日記に残しておきましょう。
14日(土)
「明治学院同窓会東京中央支部総会」っていう会合に参加してきました。
👆同窓会の会報です
👆案内状です
大学(付属の高校も含む)の同窓会。かなり大きな組織なんだろうと思います。きっと僕なんかよりもずーっと上の先輩方が幹部となって運営しておられるのでしょう。
どうやら僕は東京中央支部の会員となっているようです。そういえば年会費だけは毎年納めていたような気がします。
支部会は毎年開催されているようですが、この手の集まりが苦手な僕は、いままで一度も参加したことがありません。
でも今年の会場を見るとホテルグランドパレスになっています。パフから徒歩1~2分の至近距離。これは「行け!」というヘボン博士の思し召しなのだろうか…と思ったわけではありませんがw、自分もそろそろ仲間入りする年齢かもなと思い、参加することにしました。
想像通り参加メンバーの9割は僕よりも上の方々。でも結構面白くて最後まで残って先輩方との交流を楽しみました。締めは応援団の指揮のもと校歌(学院歌?)を全員で斉唱。そんなものあったのか……と軽い衝撃を受けたのでした(笑)。
この日はその後、ビックカメラ有楽町店でスゴイお買い物。このことはまた後日の日記ネタにしましょかね。
15日(日)
この日は何といってもMGC(マラソングランドチャンピオンシップ)でしょうね。
スタートまではテレビで見ていました。小渕(コブクロ)の君が代とか、ピストルの故障とか、なかなかスリルあふれる演出でしたね(苦笑)。
で、マラソンのコース(12km地点と18km地点)が僕の自宅のすぐそばでして、当然のごとく応援に出かけていきました。
設楽悠太のぶっちぎりの走り。カメラが追いつきませんでした
優勝した前田穂南と2位の鈴木亜由子です。女子はやっぱり花がありますね
今回からオリンピック代表選手選考のために取り入れられたこのMGC。とてもワクワクする試みでしたね。来年のオリンピック本番も楽しみです。
16日(月)
朝から音楽の日でした。来年2月の「春よ来いライブ」に向けての練習です。
午前中は自宅でアンチョコの作成。午後からは神保町のスタジオにずーっと籠っていたのですが、あっという間に時間が過ぎて、予定していた曲の一部しか練習できませんでした💦。
ダイモンさんによる隠し撮り。仕事のときよりマジメな表情です
今回もピアノでの弾き語りにチャレンジするわけですが、なかなか上達してくれません。でもまだあと5か月あります。がんばっぺ。
真面目に練習した後のご褒美は上海蟹でした(^^)v
最後に、朝ランもちゃんとやりましたよってことでコース風景を載せておきましょう。
では、いつもより1日短い今週初日ですが、朝食&なつぞら後、行ってきます!
新大阪で懐かしい人と一献。2次会はひとりBARのぞみ
2019年9月13日 (金曜日)
昨日は大阪での「シゴト」ののち、京都で人事コンサルの仕事をしているナンチャンと一献傾けていました。
ナンチャン?
みんな知らないだろうなー。ちょっと検索してみましょう。。。
あ、出てきた。彼👇がナンチャンです。
なんだかカッコイイですね。これは今から10年4か月前。2009年5月15日の写真です。
知る人ぞ知るMSPという伝説のオヤジバンドのデビューライブが赤坂のライブハウスであったんですが、そのときのベーシストなのです。
👇は、今見つけたそのときの僕の写真です
(当時48歳、若い!)
ナンチャンはこの翌年、地元の関西(職場は京都で住まいは高槻)に戻ってしまって会うことがほとんどなくなってしまいました。
でも昨夜は、僕が大阪にいることをたまたま知って、一献傾けることになったのです。
👇これが昨夜の写真
10年前には20代のお兄ちゃんだったナンチャンも今は子持ちの30代後半のオジサンです。最終の新幹線までの短い時間でしたが、楽しく語らうことができました。
👇こんな本もプレゼントしてもらったり
ナンチャンの会社の方々が書いた本だとのこと。さすが人事コンサルタントですね。
ということで、ナンチャン昨夜はありがとう!次はぜひ九段下のパフに京都の漬物を抱えてお越しください(^^)。
そしてナンチャンと別れたあと最終の新幹線に飛び乗ったわけですが、気が付けばこんなものが目の前に(@_@)
どうやら無意識に買っていたようです(^^;。しかも座席はグリーン車でゆったりです。
気分が良かったのか、ちょっと飲みすぎてしまいました。
でも、BARのぞみは最高です。乗り過ごす心配もありません。東京に着いたら車掌さんがちゃんと起こしてくれましたしね(^_-)-☆
・・・と、今朝は超脱力の日記で失礼しました。
さて、本日は早くも金曜日です。9月に入ってから、あっというまに時間が過ぎ去っていきますね。
では、朝食&大詰めになってきたなつぞら後、行ってきます!
リシュ活コンソーシアム主催のシンポジウムに参加しましょう!
2019年9月12日 (木曜日)
忘れている人もいるんじゃないかと思いますが、僕は「一般社団法人履修履歴活用コンソーシアム」の代表理事を務めています。
マイナビさんやディスコ(キャリタス)さんなど主要な就職・採用支援の業界企業とコラボしながら、企業にもっと学生の学業に注目してもらうための各種取り組みをやっています。
で、このコンソーシアムの主催で、来たる9月25日(水)にシンポジウムを開催します。
この取り組みには国も関心を示しており、このたび内閣府にも後援していただけることになりました。
参加していただきたいのは学生の就職・採用に関わる全ての方々。つまり、企業の採用担当者や経営者、大学の教職員、就職・採用支援事業者の皆さんです。
☆お申込みはこちら👇からどうぞ!
https://form.run/@risyukatsu-symposium2019
以下、開催概要です。
─────────────────────────
履修履歴活用コンソーシアム主催 シンポジウム2019
~就職と採用に関わる皆で考える
【学生の「学び」と、社会で「働く」ということ】~
https://form.run/@risyukatsu-symposium2019
────────────────────────
【開催日時】9月25日(水)14:00~17:00
【会場】ビジョンセンター永田町
(東京メトロ「永田町駅(3番出口)」 徒歩0分)
https://www.visioncenter.jp/nagatacho/access/
【参加対象者様】大学関係者、企業人事・採用担当者、HR事業者の皆様
【参加費】無料
【主催】一般社団法人履修履歴活用コンソーシアム
【後援】内閣府
◆お申込みはこちら
https://form.run/@risyukatsu-symposium2019
◆プログラム詳細
1)はじめに
2020年卒就職活動生向けアンケート結果をもとに学生の学びと就職活動や企業の採用現場の現状を確認していきます
履修履歴活用コンソーシアム事務局長 保坂光江
2)講演
長い期間学生のキャリアと就職に向き合ってこられた中央大学・谷祐史様に大学での取り組みや学生のいまをご共有いただきます
中央大学 全学連携教育機構事務室/教務総合事務室 谷祐史氏
3)パネルディスカッション
就職活動を終えた学生・これから就職活動を始める学生に登壇してもらいリアルな学生の現状に迫ります
ファシリテーター:履修履歴活用コンソーシアム 代表理事 釘崎清秀
4)参加者全員セッション
『学生の「学び」と、卒業後の「働く」をつなぐ』ために企業・大学・HR事業者がすべきこと、できることを、参加者全員で考えます
◆お申込みはこちら
https://form.run/@risyukatsu-symposium2019
ところで、きょう僕は、この履修履歴活用コンソーシアムの代表理事として大阪に行ってきます。
何をしにいくか?
このコンソーシアムが企業や学生に提供している「リシュ活」というサービスがあります。多くの企業や学生に使ってもらうために2年がかりで開発してきたサービスです。ところが、この「リシュ活」に対して執拗な嫌がらせをしてくる輩が大阪にいるのです。その方々に公的な機関を通じて意見をするための大阪出張なのであります。
ということで「履修履歴活用コンソーシアム」と「リシュ活」、人知れずとても頑張っていますので、今後ともよろしくお願いいたします。
ではまずは朝食&なつぞら後、行ってきます!
今朝は爽やかな青空。湿度も低く走りやすかったです(^^)v
懐かしい人が来訪しました。
2019年9月11日 (水曜日)
昨夕、2005年から2007年くらいまで某印刷大手のD社で採用担当を務めていたOさんが来社されました。
現在では同社の営業部門のとある領域でリーダーを務めてらっしゃいます。
採用担当から営業部門に移ってからもしばらくは連絡を取り合っていたり、駅でバッタリ会ったりしていたのですが、この数年はまったくの音信不通。ところがつい先日このOさんからお電話をいただいたのです。
聞くところによると、採用に困っているお客様がいらっしゃるとのことで、僕にその相談をしたいとの内容でした。
なんとまあ嬉しいことではないですか。
僕がOさんと一緒に仕事をしていたのはOさんがまだ30代半ばのころ。僕はまだ40代。
それがOさんは今や50代で僕は還暦間近。ビジネス上の付き合いがなくなって10年以上にもなるのに、「採用」というキーワードで僕らを思い出してもらえるのはとても光栄なことです。
そんなわけで昨夕はOさんにご来訪いただき互いの情報交換。昔の話、今の話、将来の話に花が咲きました。
あ、そうそう。ビックリしたのはOさんのそもそもの訪問目的だった「採用に困っている会社」のこと。実はその会社の人事責任者は僕の10年来の飲み友達だったんですよね。まー、世の中は狭いものです。
ということでOさん、昨夜はご来訪いただきありがとうございました。次はフォークソング居酒屋へのご来店をお待ちしています(^_-)-☆
さて、本日は会社の仕事とは別件での予定が詰まっています。なんでしょうね。
では、まずはいつもどおり朝食&なつぞら後、行ってきます!
今朝は雲が厚くて朝日は拝めませんでした”(-“”-)”
台風一過、ドック一過。
2019年9月10日 (火曜日)
いやあ、昨日は参りましたね。台風15号。
自宅を出るときには雨も風も収まってはいたのですが、問題は交通機関。
僕が会社まで行くには2種の経路があります。
ひとつは都営新宿線で浜町駅から九段下まで。
もうひとつは東京メトロ半蔵門線で水天宮から九段下まで。
水天宮の方が自宅から遠い(改札口まで徒歩15分くらい)のですが、新宿線とは比べ物にならないくらい空いており(座れることもある)、しかも15分くらいは歩いた方が健康にもいいだろうということで、最近ではもっぱら半蔵門線を使っています。
ところが昨日はいつもは空いているはずの半蔵門線に裏切られました。
そもそも来ない。台風の影響なのでしょうがないですが……。
やっと来たと思ったらラッシュ時の東西線に勝るとも劣らない殺人的な混み具合。
こりゃダメだと思って一本見送ります。
待つこと10分後。次の電車が入線してきました。
あちゃー、ドアに人の顔が貼りついています。さっきよりもさらに酷い混み具合。
もう一本だけ待ってみました。
・・・お話になりません。
でも凄いなあと思ったのは、それでも電車の中に突入していく人が何人もいたこと。こういう人たちが厳しい競争社会を生き抜いていくんでしょうね(苦笑)。
ということで昨日は、意を決して水天宮から九段下まで歩いていくことにしました。
所要時間60分。会社に着いた時には滝のような汗が噴き出ていました。
水をがぶがぶと飲みたかったのですが、あいにく昨日は午後から人間ドックで、水分の摂取も禁止されていました。しょうがないのでオチョコ一杯分程度の少量の水を口の中に含ませる程度で我慢しました。
さあ、そして午後からの人間ドック。受付は12時45分から13時のあいだです。
健診センターの場所は赤坂。いつもなら会社から30分もあれば余裕で着ける場所なのですが、遅刻するとまずいので早め(12時ちょうど)に会社を出ました。
案の定、電車は遅れています。10分くらいホームで待たされました。また半蔵門線です。しかも未だにすごい混み具合。途中、表参道で乗り換えたんですが、これがまた酷い。通路に人が溢れていて前に進めません。千代田線に乗り換えるのに10分もかかってしまいました。
健診センターに着いたのは12時59分。まさにギリギリセーフ。一時間もかかってしまいました。
ただ一点、良かったことがあります。
今年に入って70kgを下回ったことのなかった僕の体重ですが、飯抜き水抜きで歩き回った結果、アンダー70kg(69.6kgでした)を記録したのです。
それくらいで喜ぶなよって話ですが(笑)。
それにしても東京は自然災害に弱いですね。いま思いつきましたが、昨日はマイカー(自転車ですがw)にすればよかったかな。思いつくの遅いですね。
さて、どうでもいいことをつらつら書いた後は、いつもどおり朝食&なつぞら後、行ってきます!半蔵門線きょうは空いてるだろな(;^ω^)
台風一過の朝ラン。まだあまり暑くなかったです(^^)v
きょうは台風を見送ったら人間ドックです💦
2019年9月9日 (月曜日)
現在、朝の6時ちょいまえ。台風15号は一時間ほど前に千葉市に上陸したそうです。
さすがに今朝のランはお休み。こんな日に走ったら単なるバカですね(苦笑)。
いま首都圏のほとんどの交通機関は運転を見合わせています。会社に来られない社員も多いのではないでしょうか。
ちなみに、昨日のお昼くらいに、以下のような文書を、メッセンジャーとメールで社員に送っています。
みなさん
今夜から明日(月曜日)の明け方にかけて、台風15号による暴風雨が予想されています。
最寄りの駅から会社までの交通機関の状況をよく確認の上、出社するようにしてください。
通常より大幅に遅延していたり不通だった場合、あるいは外出が困難な場合は、上長に相談のうえ自宅待機や在宅での勤務をお願いします。
メールを社外で読めない人でも「釘さん日記」は読んでくれているでしょうから、これで万全ですね(^^;
実は、きょう僕は、年に一度の人間ドックの日。
いつもなら午前の部に申し込むのですが今年は午後の部に申し込んでいました。もし午前の部だったら行けなかったはず。ラッキーでした。
なぜ午後の部に申し込んだのかというと(台風の上陸を予想していたわけではなくw)、前日の夜、普通に食事できるから。
不思議なもので毎年人間ドックの前の日に限って会食が入ってしまうことが多く、そのためかγGTPの値は、いつも正常値の数倍というビックリするような値だったのです。
さあ、今年はどんな数値になるでしょうか。腹囲はもう諦めました。人生史上最大値を更新することでしょう。医師や指導士からはなんて言われるでしょう。
考えてみれば僕が朝ランをやり始めたのは、10年前(正確には9年前かな)の人間ドックで、医師からイヤミを言われたのがきっかけでしたからね。
きょうも「走ってるのにコレなの?」なーんてイヤミを言われそうな予感です(笑)。
ではまずは、電車が動き出すのを待ちながら、今日は朝めし抜きで行ってきます!