夢。
2018年10月31日 (水曜日)
「僕の夢はシンガーソングライターになることです」の「夢」ではない。
夜寝ているときに見る夢のことだ。
このところ連日、面白い夢を見ている。
夢といえば、だいたいは支離滅裂で、朝起きて30分もしないうちに忘れてしまうことが多い。
しかし、最近の夢は妙にリアルでシリアスなものが多く、昨日の夢も今朝の夢もよく覚えている。
昨日の朝の夢は、サスペンスドラマさながら。
僕は主人公で、巧妙なトリックを仕掛けながら犯罪を犯している。
犯罪といっても勧善懲悪で、法で裁けない悪い奴らを僕が懲らしめている。
必殺仕事人の中村主水みたいなもんですかねw。
そして今朝の夢は、昨日とは一転、喜劇映画みたいな夢。
舞台は名古屋の同業者(パフのマラソンライバルでもある)名大社さん。
僕は何をやっているかというと、名大社50周年のドキュメンタリー映画を撮っている(そうなんです。名大社さんは来年で50周年なんです)。
でも、社長のヤマダさんや役員のタカイさんは存在感のないチョイ役で、主人公は営業マネージャーのニムラくんと企画の要であるニシダさん。
僕はひたすらカメラを回しながら、二人の日々の仕事を追いかけている。
ところがある日突然、名大社の屋台骨をも揺るがすようなトラブルが起きてしまう。
そして映画監督の僕は、ニムラ君とニシダさんに細かい指示をして、そのトラブルに立ち向かわせる。
その後、二人は見事トラブルを回避。僕は二人の勇敢な姿をカメラに収めて映画は完成する、というもの。
なんでこんな夢を見てしまうんだろう。疲れてるのかな。いちど夢診断でもしてもらうかな(笑)。
ところで実世界での昨日は、都内にある2社の社長にお会いして、とあるお願いをしていた。初めてお会いする方々だったのだが、とても良い出会いだった。
1社は日本採用力検定協会の代表理事として。そしてもう1社は履修履歴活用コンソーシアムの代表理事としてのシゴトだった。
近くこの日記でも詳しいことを書けるようになるといいなと思う。
さて、本日で10月もおしまい。10月最後のシゴトも日本採用力検定協会に関すること。あいかわらずパフの社長としてのシゴトではないが、ま、いいか。シンガーソングライターになる夢が近づいているということなのだろう(笑)。
では、朝食&まんぷく後、行ってきます!
芸術とスポーツの秋なのです。
2018年10月29日 (月曜日)
秋である。あの悪夢のような猛暑の日々をくぐりぬけて、やっと快適に過ごせる季節がやってきた。
この週末は秋らしく、音楽、映画、読書、スポーツ、そしてテレビドラマざんまいで過ごした。
手抜きだ!というツッコミは無視して、この週末に実行した写真を掲載して本日の日記としましょう。
以下、順不同です。
ということで、テレビドラマを芸術と呼ぶかどうかはともかくとして、以上この週末の芸術&スポーツの秋でした。
さて、今週はこの秋最大の芸術イベントがあるのだけど、それはまた週末か来週月曜日の日記で。
では、10月最終週のスタート。もう朝ごはんは食べたので、まんぷくを観たら行ってきます!
テレアポプロジェクト優勝チームへのご褒美
2018年10月26日 (金曜日)
今月初旬の日記で、テレアポプロジェクトのことを書いた。
※覚えていない人のために以下コピペしましょう。
===
この10月より新人やインターン生を中心に「テレアポプロジェクト」なるものが発足している。新規客との接触数をもっと増やしていくための施策として営業グループが発足を決めたようだ。
営業グループの発表資料には次のように書いている(メンバーの名前は誰が誰だかわからないように編集しましたw)。
■参加メンバー
オニー、グリ、グラ、カカ、オゼキ
■目標
・新規アポ獲得一人20件
・テレアポを通じて会話力を磨く&継続力を付ける
■計画
チーム対抗戦:架電件数1件1点+アポ獲得数1件10点のポイント制。
Aチーム グリ、カカ
Bチーム オニー、グラ、オゼキ
※表彰は2週間ごと。
★勝利チームは釘崎さんと豪華なランチ!
★個人MVPは釘崎さん+パフの誰かと豪華ディナー!!
なるほど。ゲーム感覚でテレアポを楽しみながらやっていくわけね。
普通に考えるとなかなかタフな仕事なのだが、楽しみながらやるっていうのは賛成だ。
豪華ランチとか、豪華ディナーとか、事前に何の相談もなく決められてしまっているのは釈然としないのだけど(苦笑)。
===
で、初回(2週間単位で競っている)の優勝チームが決まった。優勝はBチーム(オニー、グラ、オゼキ)。オニーは社会人経験こそ10数年とベテランだがパフ歴はまだ2か月ちょっと。グラ(イシカワのことねw)は今年の新入社員。オゼキは未社会人の大学4年生。つまり、超新人集団なのだ。
しかし、そんな超新人でありながら、Aチームに大きな差をつけての優勝。あっぱれだ。
で、約束通り(勝手に決められた約束なのでいまだに釈然とはしてないのだがw)昨日は豪華ランチにこの3人を連れて行った。
メインディッシュの写真を撮るのを忘れていたのだが、デザートの珈琲だけはどうにか撮ることができた。
飲みかけの珈琲だけど(;^ω^)
さて、次の優勝チームはどちらだろうか。
個人的にはAチーム(グリとカカ)に優勝してほしいのだが……。
え?なぜって?
そうご賢察の通り、財布の関係です(笑)。
ということで、がんばれAチーム❣
ところで昨夜は自分にもご褒美をあげたくて、久々に神保町のこんな店を訪れた。
なんと、豪華ランチより安上がりだった
入り口にはこんな招き猫が
頭を撫でたので少しは財布が厚くなるかもね(笑)
なぜ神保町だったのか?
日記読者の皆様ならハハーンとお気づきかもしれませんね。
その答えは、またいつか(^^)v
では、手抜き気味の日記だけど、そろそろ朝食&まんぷく後、行ってきます!
「人事の成り立ち」を読んでたら、思わず夜更かし……。
2018年10月24日 (水曜日)
一昨日の夜は海老原嗣生さん主催の「HRmics 10周年パーティー」に参加してきた。
場所は、リクルート本社(グラントウキョウサウスタワー)43階ラウンジ空箱(そらばこ)というところ。社員専用のラウンジらしい。
行ってみてびっくり。広い会場なのに、人・ヒト・ひとで溢れかえっている。海老原さんすごいなー、と、あらためて感心。
ところが僕は、この手の人がたくさん集まる「パーティー」というのが大の苦手で、ちょっとだけ顔を出して乾杯を済ませたらコッソリ帰るつもりだった。
乾杯の挨拶はこの人だった。
そう、ムライさんである。
そういえば10年ほど前、まだ有名になる前の海老原さんを僕に紹介してくれたのもムライさんだった。
そのムライさんから、僕も知らなかった「雇用ジャーナリスト海老原嗣生」の誕生秘話、そしてHRmicsの創刊秘話が乾杯の挨拶として飛び出した。乾杯の挨拶というよりも漫談のような話で、騒々しかった場内が皆、いつしかムライさんのトークに引き込まれていった。さすがムライさん。
そうこうしているうちに、知っている人がたくさん周りにいることに気が付いた。いつもお会いしてる仕事仲間の方々。久々にお会いするHR、教育、web、出版、マスコミの世界で活躍中の方々。コッソリと帰るつもりが、お話をしているうちに帰りそびれてしまい、思わず長居をしてしまった(;^ω^)。
海老原さん、楽しい会をありがとうございました。そしてHRmics(雇用ジャーナリストとして独立)10周年おめでとうございます。これからもますます面白くて鋭いHRmicsや書籍や評論を期待しています。
で、このパーティーの24時間後。つまり昨夜のこと。
パーティー参加者へのお土産として頂戴した海老原さんの近著「人事の成り立ち」(白桃書房)を読み始めたら止まらなくなってしまった。
副題に「名著17冊の著者との往復書簡で読み解く」「『誰もが階段を上れる社会』の希望と葛藤」とあって、へーと思って何気なくページを繰ってみた。
面白い。久々に知的好奇心っていうやつが湧いてきた。
でも、夜のニュースも終わって、そろそろ寝ようかなという時間に読み始めたのがいけなかった。
気がつけば午前3時。
ハードカバーで340ページ。しかも小さめのフォントで中身がギッシリと詰まっている。さすがに全部読むのは断念した。
小説以外でこんなに積極的にページをめくっていったのは久々だ。だいたい専門書というのは義務感で読むことの方が多いしね。また今夜にでも続きを読むことにしましょう。
ところで、この本は発売日が(アマゾンによると)10月31日になっている。ということは、あのパーティーに参加した人だけが読めているわけだ。なんだかすごく得した感じ。参加してよかった(*^_^*)。
さてと、あ、人の本を夢中に読んでいる場合ではなかった。本日はこちら側の採用本の初校打合せ第二回目。本が世の中に出るまでってタイヘンなのですよね。
では、朝食&まんぷく後、行ってきます!
火曜日と木曜日は日記定休日とさせていただきます。
2018年10月22日 (月曜日)
平日は、ほぼ毎朝書いているこの日記だけど(たまに夏休みとか取ることもあるけれどw)、今週からは少しペースを落とすことにした。
手抜きではない。
朝ランを真面目に復活させようと思ってのことだ。
火曜日と木曜日は、日記を書いている朝6時半~7時のあいだをランの時間に充てる。
加えて、土曜か日曜のどちらかも(できれば両方とも)走るつもりなので週3~4回のペースだ。
最近涼しくなってきたこともあって、秋物のジャケット、スラックス、スーツを引っ張り出して着ているのだが、腹回りがパンパンでズボンがきつい。上着は前のボタンが止まらない。この半年の間にお腹に相当な肉がついてしまった。
自覚症状はあった。自分の腹の出た写真を見て情けなく思っていた。
5月に会社が引っ越して以来、徒歩通勤しなくなったことがボディーブローのように効いている。1日の運動量が極端に減ってしまったのだ。それまでは毎日、往復60分間歩いていたのだが。
一か月前のリレーマラソンも楽勝過ぎて、ぜい肉やカロリーの減少にはほとんど役立たなかったし……。
なので、ここは一念発起。朝ラン再開なのだ。
前にも何回か同じようなことを書いた気がする。
でも結局、朝ランは続かなかった。
今年は猛暑が長く続いたせいもあるのだけど、時間的な問題の方が大きい。睡眠時間は削りたくないし。
それなら朝ランの日は日記を書かなければいいじゃないか!
とてもシンプルなことに気が付いた。
ということで、朝ランをやる火曜日と木曜日は、日記をお休みさせていただきます。
その代わり、土曜か日曜のどちらかは書いてもいいかな……。ま、まずは火曜と木曜の朝ランを定着させることが先決だ。
ところで昨日の夕方、まずは8kmほど走ってみた。なかなか気持ちが良かった。
でも平日はあまり無理をせず、3km程度のジョギングから始めることにしよう。Appleウォッチが活躍する時がやっときたようだ。
そんなわけで、今週から火曜日と木曜日の日記はお休みします😜
さてと。お、今夜は日記にネタになりそうなことがありそうだけど、それは水曜日の日記で。
では、朝食&まんぷく後、行ってきます!
ホントは今日から上海と香港だったんだけど
2018年10月19日 (金曜日)
僕のNI(スケジュール管理のソフト)には、本日から来週の月曜日まで「出張:上海&香港の視察」と登録されている。そのスケジュールが決まったのが今年の5月30日だった。
が、今日も明日も明後日も、僕は東京にいる。あんまり詳しいことは書けないけど、まあ要するに延期になったのだ。
上海にはダイサクというパフの元インターン生がいて、この春から某大手メーカーの上海の現地法人に赴任している。
このダイサクとは今から8年前にも一緒に上海に行ったことがある。
彼はそのとき別の会社(R社)にいたのだが、上海にあるR社の現地法人を一緒に視察するために行ったのだ。そしてそのついでに上海万博にも行った。
あれ、逆かな? 上海万博に行くついでにR社の現地法人を視察したのかもしれない。ま、細かいことはいいや(笑)。
で、そのとき上海でばったり会ったサクラギという、やはりかつての元インターン生がいる。こいつはなんとR社の現地法人で働いていたのだった(僕はそのこと知らなかったので、えらくビックリした)。ダイサクとサクラギは、同じ会社でありながら部署がまったく違ったため、このときが初対面だった。
が、「せっかくバッタリ会ったんだから今夜一緒に飲みに行こうぜ」という上海での一夜がきっかけでこの二人はえらく仲が良くなり、その後ほどなく二人は同じ部署で働くことになった(この日の出来事がそのキッカケとなった)。
このときはサクラギが上海にいて、ダイサクは東京だったのだが、いまはダイサクが上海でサクラギは東京。しかも二人ともかつての会社(R社)を辞めて、今は違う会社で働いている。
で、ひょんなことがきっかっけで、今日からサクラギと一緒に上海のダイサクを訪ねることになっていたのだ。
・・・自分で書いてて訳が分からなくなったけど、読んでる人は余計分からないですね。失礼しました(;^ω^)。
まあ要するに、ダイサク&サクラギという、違う時代にパフで働いていたインターン生がいて、そいつらが8年前に偶然上海で(僕が一緒にいたことで)知り合って、そのことがきっかけで、彼らのその後のキャリアが変化して、じゃあその思い出の地である上海でまた会おうかということになった、という話だ。
今回は訳あって延期となったが、来年には絶対行くことにしよう。
その誓いのために8年前に撮ったダイサクとのツーショットの写真を再掲しておく。
かつてのことを書いた日記にもリンクを張っておこう。
上海で必要なことは“勇気”なのであった(最終回)(2010年10月10日)
さて、本日は上海ではなく九段下のパフで、朝からずーっと怒涛の打ち合わせ。相手を変えながら5時間連続の打ち合わせとなる予定だ。
では、朝食&まんぷく後、行ってきます!
集中する!
2018年10月18日 (木曜日)
現在のパフのオフィスレイアウトは、経理席を除いて一切のパーティーションがない。見晴らしがいいし社員同士の会話や電話の声などもなんとはなしに聞こえてくる。
昔(3~4年前くらいまでかな?)のレイアウトは収納の関係もあってパーティーションだらけ。狭いオフィスだったにもかかわらず、社員の声は通りにくく、在席しているのかどうかも分かりにくかった。
どっちがいいか(好みか)というと、現在の方が断然いい。誰が何をしているか、調子が良さそうなのかそうではないのかが分かりやすい。自然と情報共有がはかれているのだ。
が、ひとつだけ難点がある。
集中しづらいということだ。
とくに僕のような注意力散漫な人間は、目や耳に入るものがたくさんあると、すぐにそちらに気を取られてしまう。
本日中に片づけたいことがあるのだけど大丈夫だろうか。
スマホでPush通知が来たりするのも集中を妨げることになるので、本日は電源を切っておくことにするかな。パソコンもずっとログアウトしておこう。耳栓はないので、声をかけられても聞こえないふりをしておこう(ヤな奴だw)。
ということで本日はずっと社内にはいるんだけど、見えないバリアで身を包む釘さんです。
では、パパっと食事してまんぷくを見た後は集中します!