パフ代表の徒然ブログ「釘さん日記」

僕らが若いころにはハロウィーンなんてものはなかった。いや、その名前や存在は知っていたが、仮装パーティーを開くなんていう風習はなかった。

たぶん僕ら世代の多くがハロウィーンと聞いて思い出すのがユーミンの歌(りんごのにおいと風の国)だろう。アルバム『OLIVE 』B面のいちばん最後に収録されていた。

このアルバムのリリースが1979年。友人からアルバムを借りてカセットテープにダビングさせてもらい、それこそテープが擦り切れるくらい毎日聞いていた。

 ♪ハーロウィーン りんごのにおいと風の国へ急ぎます

という最後のフレーズがいまでもあたまにこだまする。とても寂しく切ない歌だった。

あれから35年以上経って、ハロウィーンがここまで盛大で賑やかなイベントになるだなんて思ってもいなかった。

昨日の日曜日は、僕が住んでいる月島のような下町でも、仮装した若者や親子連れが商店街を練り歩いていた。

で、僕はハロウィーンで賑わう月島を脱出して六本木に向かった。

目的はこれ。

20161030kokusaieiga

 

東京国際映画祭である。

映画は好きだけど、こういう映画祭を観に行ったのは初めてだった。

観た映画はこれ。

2016-10-31

 

「ゲキ×シネ」っていうやつで、演劇と映画を掛け合わせたもの。

娘から誘われるままに、たいして期待もせずに観たのだが、これがなかなか面白かった。3時間超の大作なのだが、あっというまに終わった。睡魔も全く襲ってこなかった。

一般公開は来年の春らしいが、これは見もの。また映画館にも足を運ぶことにしよう。

 

できれば演劇のほうを観てみたいのだが、もうやらないらしい。演劇はライブだからなあ。それが演劇のいいところだけれど。

そういえば、オオオカ(パフの社員ね)の演劇が、明後日から下北沢で始まるらしい。観に行ってやるかな(笑)。

では、ハロウィーンの10月最後の日、仮装ナシの行進で行ってきます!

 

着るものに困る

2016年10月28日 (金曜日)

いよいよ夏物の洋服を着ていると恥ずかしい季節になってきた。

が、衣替えはいまだできていない。どこにあるかも分からない(-_-)。

きょうは午後から雨と北風とで、かなり冷え込むそうだ。

どうしよう。

今夜はまた遅い時間までイベントや面談がある。帰り道はかなり寒そうだ。

年を取ると寒いのが苦手になる。

仕方ない。冬物を探してみるか。

でも昨年の今頃はどんな服を着ていたのだろうか。どんな服を持っているんだろうか。

ぜんぜん覚えていない。

僕はファッションには無関心・無頓着なものだから、箪笥を漁ってみないと分からない。

そう考えると夏は楽だった。半袖のワイシャツさえ用意しておけばよかったのだから。

あ、そうか。きょうはもう金曜日だ。

あいかわらず明日も九段下なので曜日の感覚がないのだけど(苦笑)。

では、ちょっと着るものを探してから行ってきます!

今年の100×10チャレンジは今、夏の全5クールがすべて完了、そして秋の1,2クールまで終わったところだ。

残すところ、秋の3~5クールまで。学生数にしてあと60名を受け入れる。

今週と来週はハロウィンや学園祭などで学生がインターンシップどころではないだろうwということでひと休み。11月6日(日)から、秋の第3クールが始まる。

学生が100×10チャレンジの活動を行っている2週間(実質12日)は毎日、振り返りレポートを書いてもらっている。いわば日報のようなものだ。その日の社会人訪問や、ホームルームで得られた学び、気づき、反省などを自由形式で書いてもらっている。最終日には2週間全体を振り返って記述する学生も多い。

本日はその振り返りレポートの一つをご紹介しようと思う。

このレポートを書いてくれたのは、秋の第2クールを先日終えたばかりの学生で、僕のところにも最終日に訪問してくれた学生。学習院大学のMさんという女子学生だ。

ご本人の承諾を得られたので、以下最終日のレポート全文を原文通りに転載してみる。

本日は二週間に渡って行ってきた100×10チャレンジの最終日を迎えました。

PDCAサイクルの際に、みんながプラスの面の共有だけしかしてこなかった、マイナスなこと(訪問疲れたや、何も気付きを得れなかった、など)こそ、みんなで話し合って不安を共有できたら良かったよね、という意見を聞き、おそらくまだどこかで、自分だけが訪問疲れてるって思ってるかもしれない、みんなはちゃんと訪問できてて、私は全然ダメだという思い込みをしてしまったがために、ちゃんとありのままの自分の気持ちを伝えられなかったんだと、今更ながらとても後悔しました。
でも逆にホームルームが終わった後に気づいたのではなく、終わる前にみんなと一緒に確認できたことは大きなことではないかとも思いました。

また個人プレゼンは、前回の練習で自分の伝えたいことをきちんと伝えきれなかったから、今回はこれをちゃんと伝えたいと思って臨んだ結果、前回よりも少し上手くプレゼンができたのかなと思いました。前回より、プレゼンを楽しんでできるように頑張ろうと心がけたのが報われたと思います。

グループプレゼンは、みんなで話し合い、抽象的な内容ひとつをプレゼンするという方針にしましたが、他の班のプレゼンの良い部分を今後のプレゼンの際の参考にしつつ、でも私は自分の班が一番いいプレゼンをできたなと自信をもって言えます!(笑)
本当にこの100×10チャレンジをして思ったのが「自分から行動しないと何も起こらないんだ」ということでした。今後も自分から行動をどんどん起こしていけるように、その心がけを常にもって生活していきたいです。

正直100×10チャレンジを始める前はちゃんと自分の意見を言うことができるだろうかや、そもそも他の参加した人たちと交流することができるのだろうかと不安だらけでした。ですが、今回100×10チャレンジをするに当たり、今まで引っ込み思案だった自分を、積極的に話せる自分に変えたい!という目標をもって、みんなと話し合いをしていくうちに、自分の意見を言うことが恥ずかしくなくなり、むしろ楽しいなと思えるようになってきました。また、自分の意見に対して同意をしてくれたり、さらにアドバイスをくれた仲間の存在がとても助かりました。みんなの意見を聞いて、「あ、これは自分では絶対浮かばなかった考え方だ、すごく面白いぞ」など、みんなの意見に触れることもとても新鮮で楽しくて、自分の足りない部分を知る良い機会ともなりました。

100×10チャレンジはこれで終わってしまいますが、これで終わりだと思うのではなく、引き続き社会人訪問も続けていきたいし、ホームルームの仲間との縁はここで途切れてしまう訳でもないから、この「ウィークタイズ」を大切にしていきたいと思います。

またトレーナーの星加さんには、初回ホームルームから今までたくさんお世話になりました。星加さん(注:秋第2クールのトレーナー)が優しく的確なご指導を下さり、自分達に足りないところ、直すべきところが見えてきました。本当にありがとうございました。

こういった一人ひとりのレポートを僕らはしっかりと読ませてもらっているわけだが、僕たちにとっても大きな学びと気付きをここから得ることができる。

今年で3年めになる100×10チャレンジ。この3年間で約1,000名の学生を受け入れたことになる。一人ひとりの学生の変化・成長が、さらに彼らが巣立った先の社会で広がってくれたらと思う。

 

さて、本日はちょっとだけゆとりがある。この隙に、たまりにたまった宿題を片づけてしまおう。あ、ピアノの練習もしなきゃな(*’ω’*)。

では、朝食後ウォーキングで行ってきます!

今年から職サークルでは「プレミアム倶楽部」という特別でお得な企業向けサービスを開始した。

このサービスのいちばんの目的は「採用力の向上」。テクニックやハウツーなどではなく、本質的な採用を成功させるためには何が必要なのか、ということを考えていただけるような勉強会の場を定期的に設けている。

昨日はその第一回目。

海老原嗣生さんをゲスト講師としてお迎えして、14時半~17時半までみっちりと講義&ワークを行っていただいた。

puremiumu_ebihara

海老原さんが考えてくださったタイトルは、

~講義とワークで考える~
新卒採用のパラダイムチェンジを考えてみよう会議 in Puff

というもの。

そもそもの新卒採用の目的や意義を整理したのちに、いままで常識として疑うことのなかった採用手法やプロセスを「なぜ?」「ほんとにそれでいいの?」と思考を深めていった。

履歴書やエントリーシートは本当に必要なの?

会議室での面接で本当に学生のことが分かるの?

いまやってる一方的でツマラナイ会社説明は、学生にとって拷問みたいな時間になってない?

といったことを実例を紹介した講義やワークを交えながら進めていった。

終盤には学生3名にも登壇してもらったうえで新しい面接手法をその場で実験したりとなかなか刺激的。あっという間に3時間が過ぎていった。

講義&ワーク後は、参加企業同士の大懇親会。本音の情報交換が会場のあちこちで繰り広げられていた。

これは参加しないと損。

というか、参加することで企業の採用力はまちがいなく向上しそう。少なくとも、自社の採用を見直し、改革するためのきっかけにはなるはずだ。

来月は11月17日の開催。横国大の服部先生と採用学研究所の伊達さんと僕との鼎談を交えながらのワークショップを実施する予定だ。

まだプレミアム倶楽部に入っていない方々には、ぜひこの機会に仲間入りしていただきたいと思う。

 

さて、今夜も、このプレミアム倶楽部の企業のみが参加できるイベント(くだんトークナイトですがw)が開催される。

日中も学生や元学生(?)の面談が各種。

では体調を整えるべくウォーキングで行ってきます!

ウィークタイズ

2016年10月25日 (火曜日)

昨日は約4年ぶりに会う友人(同志?)との会食。2か月ほど前に「久々にどうですか?」という連絡をもらっていたのだが、夜の時間がずっと塞がっており昨日やっと実現した。

名前は棚さん。

僕が起業してまもなく、ムライさんから「面白いやつがいるから紹介するよ」と言われてお会いしたのが最初のきっかけ。もう18年ほど前になる。

棚さんはリクルートの人事担当者だったのだが、会ったのは先輩といっしょに起業したばかりのときだった。しかもパフと同業。

現場では競合することもあったが、棚さんとはしょっちゅう会って情報交換していた。

いまから11年前。2005年の春のことだったと思う。僕と棚さんとで、パフの本社事務所があった築地界隈で飲んでいた。棚さんは新入社員を連れて来ていた。

「釘さんとこの新入社員も連れてきてくださいよ。同じ業界の新人同士、仲良くさせましょうよ」と、棚さんからのリクエスト。

で、電話で呼び出したのが当時の新入社員ヒラハラ。この日の飲み会がきっかけで、ヒラハラが現在のダンナと知り合い、7年後、結婚することになるだなんて、当時、僕も棚さんも想像だにしなかった(笑)。

棚さんの会社はそれから色々とあって、とある会社の子会社になる。棚さんは親会社に人事として移籍。そして、あの身の毛もよだつリーマンショックがやってくる。

このころから棚さんとの情報交換会も途絶えていたのだが、それでもたまーに「元気ですか?」というメール等のやり取りだけは続いていた。

最後に棚さんと会って飲んだのは、棚さんがキャリアコンサルタントに転身することを決めたとき(約4年前)だった。が、やっぱり現在に至るまで、Facebook等でゆるーく繋がっていた。

で、昨夜の4年ぶりの飲み会である。

 

縁というのは不思議なもので、昨夜の飲み会の場では僕と棚さんの共通の知人の(というかリクルートの役員だった)竹さんがいらっしゃってビックリしたり。その竹さんと会ってお話しするのは10年ぶりくらいだったが、ありがたいことに覚えてくださっていた。

と、とりとめもなく書いたが、要するに何が言いたいのかというと、ゆるーい結びつきでも、長ーく続けていくっていうのは大事だということ。こういうのを専門的な用語で「ウィークタイズ(Weak Ties)」というのだが、昨夜はあらためて、その大切さを実感したのだった。

ということで棚さん、飲み屋と烏森神社前での自撮り写真、約束通りアップしとくよ(^◇^)。

tanasan20161024-2 tanasan20161024

 

さて、本日は午後から職サークルプレミアム倶楽部の会合。20名以上の人事の皆さんにお集まりいただき、本質的な採用力強化を目的とした研修会を実施する。

講師はこれまたウィークタイズの海老原嗣生さん。お会いするのは約一年ぶりかな。

では、楽しみにしながら行ってきます!

怒涛の一週間だった。

2016年10月24日 (月曜日)

先週はたくさんのことがあった。しかも毎日、朝早くから夜遅くまで。

この、謎の海鮮丼を日記に載せた日がピークだったかな(笑)。
20161019tsukiji3

 

この日、実は内定者の皐月と石上にせがまれて(?)、朝の6時過ぎに築地市場で待ち合わせ。

波除神社でお参りしたり

 

20161023-1

 

昔のパフ事務所(2004年~2011年まで本社があったミレニアム築地)を観に行ったりした後に、豪華海鮮丼をご馳走してあげたのだった。

金曜日はセブ島からお客様だったり、あいかわらず夜遅くまで学生との個人面談だったり、土曜日は100×10チャレンジ秋第二クールの最終日だったり。

20161023-7

 

 

そして、昨日の日曜日のメインイベントはこれ。

20161023-3 20161023-4 20161023-5

 

「日本橋・京橋まつり」に出かけたのだ。

ご近所なのに初めて観に行った。もう44回目になるんですね。

上の写真は長崎の龍踊り(じゃおどり)。実は、100×10チャレンジ秋第一クール修了生のウエダくんと、古くからのお付き合いの(某社の管理部門責任者である)ウラタさんが演じていたのだ。

 

あと昨日は、久々に皇居の周りを走った。

20161023-6

自宅からの往復で約13km。なかなか健康的な一日だった。

 

さて、今週は今週でいろいろとある。

先週サボっていた肩のリハビリ。ずっとサボっているピアノや歌の練習も再開しなければ。学生たちとの面談は、あいかわらず毎日毎晩続く。そうこうしているうちに、今週で10月も去っていく。嗚呼(*´Д`*)。

では、秋らしい気持ちのいい朝。ウォーキングで行ってきます!

来客がたくさんだった日

2016年10月21日 (金曜日)

昨日はたくさんの来客。

まずは午前10時。

孫が、ハイハイして遊びに来てくれた。

20161020hirahara

 

 

というのは冗談で、育休中の社員ヒラハラが今年の6月に産んだばかりの第二子(長男)を連れて来てくれたのだ。

Facebookに「孫ができました」というメッセージ付きで抱っこした写真を載せたら、たくさんの方々から「いいね!」をいただいてしまった。信用した人がいたらゴメンナサイm(__)m

でも、社員が産んだ赤ちゃんは、みんな僕の孫のような気がして可愛いのである。許してくださいね。

 

次の来客が午前11時。

パフの各種ホームページやシゴトノヲトをつくってくださっているSAVVY代表の類家さんがご来社。会うのは半年ぶりくらいかな。

そういえば去年は、西荻窪で朝まで一緒に過ごしたこともあった(#^.^#)。

 

その次の来客は午後1時。

古くからのお客様のMR社の部長のNさんがお見えになった。お会いするのは3年ぶり。

このたびMR社の全国グループ会社の採用を全面的にお任せいただけることになった。本来は僕がお礼に伺わなければならないところ、Nさんの方から、わざわざ茅場町まで足を運んでくださった。しかも、高そうなお菓子までいただいてしまった。

Nさん、ありがとうございました。このお返しは、しっかりとしたお仕事で!

 

そして最後の来客は、こいつら。

20161020makiyo

 

福岡在住のマキヨちゃんとヤジマだ。

マキヨちゃんは、昔この日記にも登場したことがある。ヤジマは初登場じゃないかな?

二人とも学生時代からの付き合い。もう10数年の付き合いになる。

実は昨日(10月20日)は、4年前、パフの15周年記念パーティーを開催した日だった。僕はそんなことすっかり忘れていたのだが、そのパーティーに参加していたマキヨちゃんとヤジマは覚えていて、僕に感慨深げに教えてくれた。僕からはそのお返しに、まだ誰にも公開していない来年の20周年記念パーティーの開催日と場所を教えてあげたのだった。

 

以下は、来客の皆さんからいただいたお土産の数々(内定者の石上のお土産も混じってますがw)。

 

20161020miyage

 

お客さんにたくさんいらしていただけるというのは、とても嬉しいもの。

お土産をいただいたりするとさらに嬉しいもの(#^.^#)。

ということで、みなさんお待ちしております!

 

そういえば、きょうも朝イチでお客様(というか100×10チャレンジ生の訪問受入れ)。お昼前にも珍しいお客様。

そして午後は、僕がお客様となって遠方の大学まで足を運ぶ。お土産は…ま、要らないかな(笑)。

では、ササッと支度して行ってきます!