パフ代表の徒然ブログ「釘さん日記」

島耕作を読んだ日

2008年8月24日 (日曜日)

先々週、集中的に行った社員面談のときのこと。

僕は某社員(いちおう本人の名誉のため名前は伏せよう)が、ビジネス社会、経済社会の常識に疎いことが気になったので、ビジネス書やビジネス雑誌を読むことを勧めた。

が、この某社員は昔、同じことを僕から言われ、ビジネス書を読むことに挑戦したが、難しくて(つまらなくて)なかなか習慣にはならなかったという。

「だったら経済小説でも読んでみたら? 城山三郎とか高杉良とかいいんじゃない?」

あまりピンとこなかったようだ。

「それでもしんどかったら、漫画でもいいや。こないだ社長になった『課長 島耕作』なんていいんじゃない?面白いみたいだよ」

と、自分でも読んだことのない『課長 島耕作』を勧めてしまった。

これには某社員も響いたようで、「あ、そうですね。漫画なら読めると思います!」と、やる気を見せていた。

翌週。

「クギサキさん、これ、面白かったです♪ クギサキさんも読んでくださいよ」

と、某社員はドサッと、『課長 島耕作』の単行本を僕のところに持ってきた。

「え? おまえもうこんなに読んじゃったの?」

すごい行動力だ。この行動の素早さが仕事でも発揮されたらなあ…(苦笑)。

ということで、本日は、この某社員が貸してくれた『課長 島耕作』を、ジムでウォーキングしながら読んだ。

なあるほど。確かに面白い。

が、それほど経済の勉強になるとは思えないんだよなあ……。

もう少し違う本を勧めておけばよかったかなと思う反面、まあ、いい息抜きにはなるので、これはこれでいっか、と思った。

しっかし、島耕作。最初はダメダメな中間管理職なのだが、どうやって社長まで上り詰めたのであろうか。

25年以上にも及ぶ大作である。僕も長い時間をかけて、じっくりと読んでみることにしよう。