パフ代表の徒然ブログ「釘さん日記」

昨日は、(起業直後から社長にお世話になっている)ワオ・コーポレーションさんのご招待で、午後は丸まるセミナーを受講させていただいた。

第一部は、杉並区立和田中学校の元校長先生として有名な藤原和博さんの講演。

実は藤原さんとは知らぬ仲ではない。

藤原さんは元々リクルートの社員。凄腕営業マンとしても新規事業開発者としても「さだまさし」のソックリさんとしても(!)有名な人。僕がパフを設立したばかりのころ、事業のアドバイスをもらいに行ったことがある(そのとき藤原さんはリクルートのフェローで、比較的自由な立場だった)。

そのころ僕はすでに「職サークル」のコンセプトを温めていたのだが、藤原さんは「いいねー、志があるねー」とべた褒めしてくださり、「もうリクルートなんか、ぶっ潰してくださいよ」と真顔で言ってくださったり(笑)。

それから2年ほどのち、キャリアソリューショニストのポンちゃん(本田勝裕さん)やジョブウェブの佐藤孝治さんやドット・ジェイピーの佐藤大吾さんたちとの飲み会が銀座で行なわれていたとき、藤原さんもひょっこり現れて、ああだこうだ皆で議論したこともあった。もう12年以上も前のことだ。

藤原さんとお会いしたのは、このとき以来。あいかわらず、さだまさしと瓜二つだった(笑)。

藤原さんの講演を直接お聞きするのは初めてだったが、いやー、感服。こんな講演聴いたことがない。90分間の講演時間があっという間に過ぎた。もっともっと聴いてみたいと思える講演だったのだ。

藤原さんは、この形式で和田中の「よのなか科」の授業を行なっていたらしい。日本の義務教育の常識を根底からひっくり返したもの。イノベータを生みだすには、こういう教育が必要なんだということを、この90分間の授業で思い知った。

※第二部の講演も素晴らしかったのだが、日記執筆時間の関係で割愛します。ゴメンナサイ!

 

そして夜8時過ぎ。4年前(2008年)の夏に、約1ヶ月間、パフでインターンをやっていたモリヤマという男が茅場町までやってきた。

台湾で仕事をしていたが、先ごろ家業を継ぐために日本に戻ってきた。現在、父親のもとで経営者になるための修行の毎日を過ごしているという。

昔から甘え上手な奴で、パフのインターンを終えてからも、大学を卒業してからも、台湾に渡ってからも、半年に1回くらいは僕の前に現れて、飯をおごられて帰って行く。僕はそのたびにモリヤマの相談事を聞いては、あれこれオヤジ臭い説教をするのだが、奴はそれを不思議なくらい、ありがたがってくれる。まあ憎めない奴なのだ。

昨夜も例によって2時間くらい説教してしまったのだった(苦笑)。

ということで昨日は、昼は先生の「授業」を受け、夜は教え子を「説教」。あ、早朝は、学生たちへの「うまれよ塾」もやったんだった。

先生をやったり、生徒をやったり、オヤジをやったり、目まぐるしく自分の立場が変化した1日だったのだ。

 

ところで本日は、面白い出会いの演出と創出がある。いい関係とビジネスが生まれるといいのだが。

では、いつもどおり梅ちゃんをみてから行って来ます!

 

先ほど早朝ランから戻った。

今朝はまた真夏に戻ったような気候だ。朝なのに蒸し暑い。

でも比較的快適に走れたな。いい感じだ。

ところで、本日はこれからすぐ出かけなければならない。

なんと「早朝うまれよ塾」なのだ。

場所は東京駅に隣接するサピアタワー。

関西の某大学の東京オフィスがあるのだが、そこに約50名の学生が集まってくる。

彼らは昨夜、バス2台を貸し切って関西を出発しているのだ。

そろそろ東京に着いてシャワーを浴びているころかな?

ではでは、僕もそろそろシャワーを浴びて行って来ます!

健さん、かっこいい

2012年9月5日 (水曜日)

いま公開されている映画「あなたへ」が、モントリオール映画祭で、特別賞を受賞したという。ご存じ、高倉健が6年間の沈黙を破って主演した映画である。

高倉健といえば、僕らより上の世代の方々にとっては、東映の任侠映画(網走番外地とか)のイメージが強いのではないかと思う。僕は任侠映画はテレビでしか観たことがないが、このころの健さんは、確かにカッコよかった。

でも僕にとっての健さんは、なんといっても1978年に公開された映画「野生の証明」である。健さんは、自衛隊特殊部隊の有能な隊員役として主演していた。薬師丸ひろ子のデビュー作で、彼女の(義理の)お父さん役を演じていた。僕はこのとき高校3年生だったのだが、健さんがカッコイイのと薬師丸ひろ子が可愛いのとで大ファンになり、3回も観に行ったことを覚えている。

それから、(実際の公開は「野性の証明」の前年の1977年だった)「幸せの黄色いハンカチ」、1980年の「遥かなる山の呼び声」、1981年の「駅STATION」。いずれも僕が大学生のころの映画だ(「幸せの…」は、浪人時代に高田馬場の名画座で観たんだけど)。

最近では、1999年に公開された「鉄道員(ぽっぽや)」を観たのが最後だった。

いずれの映画でも、共通して僕が痺れたのは、健さんの「男らしさ」である。

寡黙でぶっきらぼうなんだけど、男の優しさと、寂しさと、厳しさが滲みでている。あの存在感の大きさ。そして、自分のことよりも周りのことや相手のことを真っ先に考える男らしさ。まさに僕があこがれる「日本の男像」である。自分の権利ばかりを主張する連中には、健さんの爪の垢を煎じて飲ませたい。

でも最近、まったく健さんを映画で観ることがなくなってしまっていた。マスコミの前にも一切姿を現さなくなっていた。

高齢(81歳)であることから、もう映画に出ることができなくなったのだろうか…と、心配していた。

そんな矢先の、今回の映画「あなたへ」。

僕は公開直後に観に行った。ストーリーそのものは凝ったものではないのだが、健さんのカッコよさは、昔のままだった。とても81歳とは思えない。実際、映画のなかでは65歳前後の役だったが、ぜんぜん不自然ではなかった。

そんな健さんの映画が、モントリオール映画祭で評価された。嬉しいじゃないか。

健さんは私生活でも、とても礼儀正しい方らしい。これだけの大物映画スターでありながら、撮影初日には自分からスタッフの方々のところに出向き「よろしくお願いします」と挨拶に回るらしい。とても謙虚な性格で、筋を大切にする人らしいのだ。

健さんは今回の映画祭の受賞で、鳴りやまぬ場内の拍手に対して、手を合わせて応え、涙を流したらしい。

高倉健、81歳。人生の大先輩であるが、僕ももし長生きするなら、健さんのような(役の上でも私生活でも)生き方を見習いたいものだ。

さて、本日は早朝会議。

朝ごはんを男らしく(?)食べてから行ってきます!

雨あがりといえば

2012年9月4日 (火曜日)

昨夜は10時過ぎから雨が降り始めた。かなり激しい雨だった。

「あすの朝もランニングは休みかなあ…」と思いながら寝たのだが、朝4時半に起きたら雨はすでにあがっていた。

ということで、久々に日の出前のランニング。

雨あがりの街というのは、気持ちがいいものだ。

雨あがりの街といえば思い出す唄が2つある。

ひとつめはこれだ。

 

1978年にリリースされた松山千春のデビュー2枚目のアルバム「こんな夜は」の1曲目に収録されていた。

千春がブレークする前の唄だ(さすがYoutube。ダメもとで検索したらみつかった)。

高校生のとき、雨あがりの大分市内をチャリンコでフラフラしながらよく口ずさんでいた。

 

ふたつめはこれだ。

 

RCサクセションの「雨あがりの夜空に」。1980年の曲だな。僕はすでに大学に入学していた。

サークルのコンパなどでよく歌ったものだ。

そういえば吉本のお笑いに「雨上がり決死隊」というコンビがいるが、その名の由来は、このRCサクセションの唄からとったらしいね。

「雨あがり」っていうのは、人に前向きな希望を与えるものかもしれない。「雨降って地固まる」とも言うし。

雨はいやだけど、雨が降るから、雨あがりがある。

イヤなことがあるから、イヤなことが終わったとき、あるいは克服できたときに、喜びがあるっていうもんだ。

 

さて、本日はインプットしなければならないことが大量にある。本を読むスピードが最近めっきり落ちてきた(老眼のせい?)のだが、がんばって集中して読もう。

夕方からは、常見陽平さんと久々に会う。直接会うのは丸1年ぶりくらいかな。楽しみである。

 

では、無事お母さんになった梅ちゃんを見てから、行って来ます!

涼しい。嬉しい。クーラーをつけなくても寝られるし、目覚めもグッド。

いよいよランニングの季節が到来か?

この週末。土曜日は、朝のランニングの時間に吹く風は涼しく感じられた。陽が昇ってからはさすがに暑くなったものの、ランは13kmを走破。

昨日の日曜日も涼しかったのだが、起きたら激しい雨。さすがにランニングは中止。代わりにジムで5kmのランと筋トレを行なった。

そして今朝。

・・・実は、寝坊してしまった(苦笑)。

5km走る時間的余裕がないので、ストレッチを行ったうえで自宅周辺の約1kmを全力疾走(?)した。いわゆる無酸素運動という奴である。短時間でカラダに適度な刺激を与えられ、これはこれで気持ちよかった。

 

フルマラソン本番まであと12週間。涼しくなって練習のための環境はよくなるのだが、懸念材料もある。

10月から11月にかけてなんと泊まりの出張が11日(11泊)もあるのだ。出張先で走ればいいのだろうが、たぶん無理だろうな。

それと体重がやっぱり減らない。

昨日ジムで計測したところ、68kgをキープしている。昨年の今ごろより重い。今年の夏は連日のように夜のお付き合いが続いていたし、暑すぎてビールの摂取量も半端ではなかった。土曜、日曜も、ランチのときに必ず飲んでたしなあ。

しかし、悲観的ではない。

こうやって練習の状況を日記に書いていることも自分への励ましになっているし、この日記を読んでくれているであろうライバルたちの存在も大きな励ましだ。#みなさん、がんばりましょうね(^^;)。

 

さて、今週は9月の始まりということで、初日の本日は月次のキックオフミーティング。その他、今週は朝夕を中心に外出の用事が多数。

1年ぶりにお会いする方、数年ぶりにお会いする方、10年ぶりにお会いする方(いまや有名人)もいる。

では、本日は5kmの朝ランができなかったぶん、約3kmの道のりを、ちゃんと歩いて行って来ます!