結婚披露パーティーと会計研修だった週末
2014年9月8日 (月曜日)
Facebookでちょこまかと投稿していたのでご存知の方も多いかと思うが、この週末は何かと忙しかった。いや、仕事ではないんだけど(^^ゞ
土曜日は、木曜日のウルトラコーチを務めてくださっている神瀬邦久さんの結婚披露パーティー。入籍と同時に小学校二年生の男の子のパパになった神瀬さん。そしてなんと来月には、さらにもう一人子供が増えるという。
こりゃあ、参加しなければ!ということで、早朝の新幹線で大阪まで行ってきた。
いやあ、よかったなあ。神瀬さんの大学時代のバンド仲間たち、キャリア関連の講師仲間たち、そして10数年来の教え子たちが大勢集まっての、とても温かなパーティーだった。なんでもこのパーティー、教え子たちが手作りで演出してくれたらしい。
いちばんの見せ物は神瀬さんの学生時代のバンドによるライブ。皆さんプロ並みの腕前なのにはビックリした。
僕もそのなかで「青春の影」を歌わせてもらったのだが、僕の背後のリードギターのあまりの巧さに、歌いながらうっとりしてしまった(笑)。
なにはともあれ神瀬さん、このたびは本当におめでとうございました!お子さんたちのためにもますます頑張らんとね。そして長生きして、せめて80歳くらいまでは働き続けんとねヽ(^。^)ノ
日曜日は、六本木のアカデミーヒルズ(六本木ヒルズの49階)でお勉強。『1日で学ぶ決算書の読み方・演習講座』と題された講座を丸一日受講した。講師の先生は、「財務3表一体理解法」の著作でも有名な國貞克則さん。
「いまさら決算書や会計のことを勉強してどうするの?」と思われるかもしれないが、いまさらながら勉強することが大事なのだ。受講生には僕よりも年配の方もいた。また会計のプロフェッショナルである公認会計士の先生もいたしね。
日々の事業活動が、決算書のどこに現れるのか。決算書を見れば、その企業の事業戦略が読み取れるようになる、というのが國貞さんの会計研修の売り。僕は、このノウハウを、学生の業界研究や企業研究、新入社員のビジネス基礎研修などに応用出来たらと思って、参加させてもらったのだ。
研修後は、國貞さんとビールを飲みながら打ち合わせ。なかなか充実した1日だった。最後のほうはちょっと酔っぱらったけど(笑)。
ということで、あっというまに週末も終わり、新たな一週間が始まる。今週も、いろいろだな。
ではまずは、太平洋戦争に突入した花子後、行ってきます!
坂本龍馬が結んでくれた縁
2014年9月5日 (金曜日)
昨夜は、ウルトラインターンシップ100×10プロジェクトの木曜日(神瀬コーチ)クラスのホームルームの日。2か月間のインターンシップの折り返しを過ぎて、いよいよエキサイティングな展開になってきた。
ぐんぐん勢いをつけている学生がいる一方で、凹んでいる学生、焦っている学生、悩んでいる学生、不完全燃焼の学生もいる。いや、後者の学生のほうが圧倒的に多い。
凹め凹め、焦れ焦れ、悩め悩め、不完全燃焼ならばどうやったら燃えることができるか自分で考えてみろ。
なーんて意地悪な僕は思うのだが、さすがウルトラコーチ神瀬さん。見計らったかのように、このタイミングでクラス飲み会を企画してくれた。
もちろん僕も参加。
いやー、勉強になった。学生たちの心の叫び、ホントのホントのホントのホンネをたくさん聞くことができた。
そのなかでも特に嬉しかったこと。
たまたま僕の周りに座っていた4人の学生に、あらためて訊ねてみた。
「そもそも、なんでキミたちは、このウルトラインターンシップに参加しようと思ったの?」
すると4人の学生はみんな、
「クギサキさんの坂本龍馬の話に感動したからです。もしあの場でクギサキさんの話を聴いていなかったら参加してなかったかもしれません」
と、答えてくれた。
うわー、ホントかよ! たとえお世辞であったとしてもムチャクチャ嬉しい。
僕の坂本龍馬の話とは、こういうことだ。
坂本龍馬は少年時代、寝小便たれの落ちこぼれだった。でも龍馬は、みんなも知っているとおり、世の中を大きく変えるような大人物に成長していった。
それは、なぜか。
龍馬は20歳前後の頃から、自らの行動で、数多くの大人たちとの出会いを得た。彼はその出会いを得るたびに、広く学び、深く考え、さらに行動半径をどんどん大きくして、また新しい出会いを得ていった。そのことが彼を大きく成長させ、ついには歴史に名を残すような大人物にしていったんだ。このウルトラインターンシップのキャリアモデルは、まさにこの坂本龍馬なんだ。
この話、実はうちの他の社員たちにはウケがいまいち。「そんなこと言っても共感する学生はあまりいないのでは?」という評価。もはや年寄りの話は通じないのだろうか…。ちょっと寂しく感じていた。
でも、(たまたまかもしれないんだけど)昨夜は、坂本龍馬の話に共感してくれた学生が周りに集まってくれた。なんだか、とても救われた気がした。
坂本龍馬が呼び寄せてくれた学生たち。きっとキミらは大きく成長するぞ。間違いない!
午前中の人間ドックで出てきた数字にショックを受けていたのだが、そんなものいっぺんに吹き飛ぶくらい嬉しい出来事だったのでした!(^^)!
さて、では一年後の人間ドックでのリベンジを誓いつつ、朝ランに行ってきます!
飲み食い禁止の懇親会
2014年9月4日 (木曜日)
昨夜は、我がパフの9月度キックオフミーティング。月に一度の全社会議。その会議が終了した後は、恒例の懇親会が行なわれた。
懇親会が始まったのは夜の8時半。
目の前には美味しそうなオードブルが並んでいる。よく冷えた缶ビールも並んでいる。もちろん食べ放題、飲み放題。
が、しかし。
僕はオードブルにもビールにも手が出せない。乾杯も、エアーグラスにエアービールを注いで、飲んだ振りをするのみ……。
実は翌日が(つまり本日これから)人間ドックのため、夜8時以降の飲食が禁止されていたのであった。
飲み食いできない懇親会はツライ。みんなはパクパクゴクゴク美味しそうに食べ、飲んでいるというのに((+_+))。
あまりに切ないので、昨夜は懇親会のファシリテーション役を引き受けた。
僕が指名した社員に学生になり切ってもらい、いかにも学生が質問しそうなことを、社員たちに聞く。質問された社員は、真剣にその質問に答えるという、ありがちなリクルーター研修のロープレのようなゲーム。
これがなかなか面白かった。芸達者な社員たち。「わたしは人と接する仕事が好きで―、人材系の会社を考えてるんですけどー、御社のやりがいとかはどんな感じですかー」というような質問を、気持ち悪いくらいに目をキラキラさせてしていたり(笑)。
おかげで、飲み食いせずとも楽しいひと時を過ごすことができた。でもお腹はペコペコだったが( ̄▽ ̄)。
さて、ということで今朝は朝食も禁止。検査が終わるまでは水も禁止。なんだか修行僧のようだ。
では本日は、花子をみたらさっさと健保の健診センターに行ってきます!
太ってる場合じゃねぇ!
2014年9月3日 (水曜日)
そう、太ってる場合じゃない。
これから5km走ってこよう。
贅肉でぷよぷよしている場合じゃない。
腹筋と腕立て伏せを30回ずつやってこよう。
いま、朝の5時半。
明日も続くといいな、と思う。
継続は力なり、なのだ。
なんでそんなこと改めて言い出したのかというと……。
まあ、そういうことなのである(^^ゞ
長渕のライブで大いなる刺激をいただいてしまったのである。
来年のいま頃は僕も、長渕とまではいかないまでも、多少は引き締まったカラダで55歳ライブをやりたいと思った次第である。
ということで、本日は朝ラン&シャワー&朝食&花子後、行ってきます!
がんばれ村井チェアマン!
2014年9月2日 (火曜日)
あいかわらずパソコンの動きが遅く、10文字入力するのに10秒くらいかかるのだが、これだけはご紹介しておこう。
『シゴトノヲト』の最新記事だ。
W杯のこと。Jリーグのこと。そして私のこと。 〈前篇〉Jリーグチェアマン 村井満
W杯のこと。Jリーグのこと。そして私のこと。 〈後篇〉Jリーグチェアマン 村井満
そういえばムライさん、先日の日曜夜のNHKサンデースポーツにも出演していた。発言のひとつひとつに深みがあった。でもそれ以上に感心したのはムライさんの表情。55才にしてあの愛嬌のある表情は天然ものだ。老若男女、様々な人を惹きつける。
今回の『シゴトノヲト』の記事でも、そんなムライさんの魅力が垣間見えるのではないかな。
皆さんどうぞ、じっくりとお読みください。
さて、本日の夜は超重要会議。4か月以上前から招集されていた。昨日までの悪天候も本日は回復。爽やかな秋風が吹いている。まさに超重要会議日和だな。
では夜の会議を楽しみに、朝食&花子後、行ってきます!
パソコンが末期症状
2014年9月1日 (月曜日)
9月1日である。月曜日である。月のはじめと週のはじめが一致するというのは、なんとなく気分がいい。身が引き締まるというものだ。
一方で、引き締まらないものがある。いまこの日記を書いているノートパソコン。TOSHIBAのウルトラノートブックを使っているのだが、そろそろ限界を迎えつつある。
先週末くらいから速度が極端に遅くなっており、メールひとつ書くのも一苦労だ。再起動しながら騙し騙し使っているのだが、なんともストレスだな。
あ、そうそう。そういえばメールをロストすることが最近多い。iPhoneでも同時に着信しているので読めてはいるのだが、パソコンがそんな具合だから、すぐの返信が億劫になって後回しにしてしまう。iPhoneで返信するのは、ひとことの返信(「了解!」とか、「OK!」とか)で済むようなメールや相手のみ。で、後回しにしたメールがどんどん溜まっていき、ついには視界から消えてしまうのだ。いかんいかん。
・・・と、ここまで書くのに(パソコンの再起動も含めて)40分を要してしまった。こりゃあきまへん(+o+)。
では、本日はここまでとさせていただきます。ハードディスクを最適化したうえで、もう一度再起動してみよう。
では、パソコンメンテ&朝食&花子後、行ってきます!