アジアビジネスを考えようと思ったんだけど…の日
2010年11月11日 (木曜日)
昨夜、上海珍道中をともにしたダイサクがパフにやってきた。
つい先日、それまでの勤務地だった長崎から東京に転勤になった。アジア圏を巻き込んだ新規ビジネスを立ち上げることが彼の新しいミッションだ。
彼は「○○人から儲ける本」(○○人というのは時節柄、自主削除)という書籍を買い込んで、上海に向かう飛行機のなかで読み込んでいた。「おいおい、おまえその本のタイトルはヤバイから隠せよ」なんて言いながら、みんなで回し読みをしていた。
昨夜はそのダイサクと、アジアビジネスの可能性について語り合うことになったのだった。
中国情勢や文化に詳しいパフのツチダも仲間に加えた。
軽く飲みながらやろうということになり、東銀座の球磨川に場所を移した。
球磨川に着くと、やけにうるさい団体が店を占拠していた。
我々はカウンターの隅っこに座らせてもらったのだが、うるさい団体は、熊本県警御一行様だということが分かった。APECの警備のために、いま全国の県警から若い警官たちが東京・横浜に集まってきているのだという。いやー、みな体格もいいし元気もいいはずだ。
警官たちが帰った後、球磨川のご主人の警察談義が始まった。ご主人は実はスゴイ人で、警察組織のいろんな幹部たちとの人脈があるのだ。
我々が、「へーっ、すごいですねー」などと感心して聞くものだから、マスターの話は絶好調になって止まらなくなってしまった。
おかげで、アジアビジネスの話はほとんどできず(苦笑)。ま、それにしても面白い話がいろいろと聞けた夜だった。
さて、本日は夕方から、土曜日のライブに向けた最終練習を行う。その時間、社員たちはパフトークという学生向けのイベントをやっているのだが、社長だけは音楽スタジオに缶詰なのだ。許せ。
今朝は、早朝ランニング2日目を無事敢行。足のももの筋肉が痛むものの、脂肪が燃焼している実感はある。
そして明日は、昼から、いよいよ新潟ささかみに向かう。緊張が高まって来たな。
残り2日。がんばろう。では、そろそろ行ってまいります!
急成長していたことが分かった日
2010年11月10日 (水曜日)
昨日は年に一度の人間ドックだった。
最近は極度の不摂生もないし、毎朝のウォーキングも続いているし、カラダが重い感覚もないし、いつもより好成績を得られるのではないかと期待しながら受診した。
結果。
正直に書こう。
惨敗した。玉砕である。
内臓(特に肝臓)の数値は高値安定で、特段悪くなったわけではないが、良くなったわけでもない。
いちばんショックだったのは、メタボ健診のために測定した腹囲。ヘソの下の胴回りだ。
なんと、昨年より7センチも大きくなっていた。
1年で7センチというのは相当なものだ。急成長である。これが会社の業績だったら嬉しかったんだけど(苦笑)。
まあ、気がついていなかったわけではない。先日、冬物のスーツを8か月ぶりに引っ張り出して着用してみたのだが、ズボンがきつく、上着の前のボタンが止まらないという現実に直面したばかりだったのだ。
診断は午前中で終了し、午後、医師との面接が行われた。
話題はやはり、どうやってお腹に溜まった脂肪を取り除いていくかということ。
「いま毎朝、ウォーキングをやってるんですけど効果ないですかね?」
と聞いてみたが、
「うーん。やらないよりやった方がいいんですが、脂肪を減少させることには残念ながらなりませんね」
との医師の答え。
医師はそのあと、丁寧に紙にグラフを書きながら、脂肪燃焼のメカニズムを僕に分かりやすく説明してくれた。
要約すると、心拍数110~130の運動を20分以上(理想は30分~40分)、週2回以上継続することで、脂肪は減っていく。それに腹筋などの筋肉運動を組み合わせて、加齢による筋肉の劣化を防止し、引き締まったカラダに戻していけるとのことだった。
うーん。これはやらねばなるまい。
ということで、今朝から早朝ウォーキングを、「早朝ランニング」に切り替えた。そしてランニングから戻ってきてすぐに、腹筋を30回、腕立てを20回行った。なかなかの汗の量だ。効き目がありそう。
さて、問題はどこまで続くか。
ウォーキングは(途中3日間休んだものの)1カ月以上続いた。
毎朝、ツイッターで結果報告しながら、自分自身にプレッシャーをかけていくことにしよう。
ささかみのライブが終わったら、柔道も復活させようと思っている(今度は骨折しないようにしなきゃな、苦笑)。
来年の人間ドックでは捲土重来なのだ。50歳のオトコの意地をみせてやる!
エスビー食品は、スパイス&ハーブの王様なのだ
2010年11月9日 (火曜日)
カレーやスパイス&ハーブで有名な食品メーカー、エスビー食品。10年来の職サークル協賛企業だ。
このエスビー食品の人事担当者のお二人が、夜6時半ころパフの事務所にご来訪された。
仕事の打ち合わせではない。
特製スパイスをパフの会議室で調合し、作るために来られたのだ。
特製スパイス?
そう、特製スパイス。
以下の写真を見ていただきたい。山椒、ゆず、けしの実、青のり、ガーリックなどなど、スパイスの元がズラッと並んでいる。
なんと、週末のささかみライブにご来場のお客様へのプレゼント用にと、「釘さん50歳記念特製スパイス」を作りにきてくださったのだ。
会議室から漂ってくる芳しい香りに誘われて、残業している社員たちもやってきた。そして皆で思い思いにスパイスを調合し始めたのだ。
出来上がった「特製スパイス」は僕のトシの数と同じで全50個。ラベルのシールも、エスビー食品さんがこの特製スパイスのために作ってくださったのだ。もう感激!
下の写真が、この特製スパイスをプレゼントしてくださったエスビー食品の加治さん(右)と竹田さん(左)。
感謝、感激、雨、あられ。そして、感動!
加治さん、竹田さん、本当にありがとうございました。11月13日のライブ、がんばります!!
そしてこのスパイスをMyスパイスにして、ラーメン、そば、うどんを食べるときはいつでも手元に置いておきますね♪
ささかみの週が始まった日
2010年11月8日 (月曜日)
月曜日だ。週末は、ついに「ささかみ」だ。まだまだ練習が追いついていない。ギター(僕)とピアノとバイオリンのトリオなのだが、まだ3人で合わせられていない曲が10曲以上もある。急きょ木曜日は午後からスタジオを予約して最終の合わせの練習をすることになった。でも、この追い込まれた感じ、結構好きなのだ(笑)。頑張りましょう。
そういえば、ライブのホームページに出演メンバーの顔写真がやっと登場した(ずっとComingSoonだったのだ)。来場する方もしない方も、この行をクリックしてどうぞご覧ください。
今週は、その他にも年に一度の人間ドックがあったりもする(あれ?明日じゃなかったかな?)。最近の早朝ウォーキングの成果が数値になって現れるのではないかと、ちょっと楽しみなのだ。
他にも、対アジア戦略を考える会議などもあったり。新ビジネスの青写真も書かなきゃならなかったり。四半期報告書のリリースも今週の仕事だ。
充実した1週間になりそうな予感。がんばろう!!
職サークルの会報「あかつき-DAWN」を紹介します
2010年11月7日 (日曜日)
ルネッサンス初年度の職サークルの活動が、着々と進んでいる。
現在、協賛企業29社と賛助企業14社にご参画いただき、「ざわめき」を起こすための準備を行っている。
※ 現在の、協賛・賛助企業はこちらです。 ⇒ http://shokugakkou.com/front/kyousan/kyousan_index.html
つい先日(5日の金曜日)も、職サークル推進会議の幹事企業の皆さんが集まって会議を行っていた。
職サークル参画企業全社が参加する会議が毎月1回。そして、職サークルの活動を推進するためのご協力を特にいただいている幹事企業(半期で交代)の集まる会議が、さらに1回の頻度で実施されているのだ。
皆さん、もちろん手弁当。企業の垣根を越えて、世の中にとっての「あるべき採用や就職」の姿を追求するために集まってくださっている。
職サークル参画企業では、11月29日から12月3日の一週間をNo Working No Life Weekと呼んで、「“はたらく”を考える」イベントを各種行うことにしている。もちろん、これから就職活動を行う若者たちを巻き込んでだ。若者たちに、“はたらく”ということを考える機会を、各社各様のやりかたで提供する。
※詳細はこちらです。⇒ http://shokugakkou.com/member/contents/event/nwnl.html
そして、このNo Working No Life Weekの成果報告会を、12月19日(日)に、都内のホールを借り切って、大々的に行う。まだ職サークルに参画していない企業の皆さんや、報道各社の皆さんにもご参加いただいて、「ざわめき」を、もう少し大きなものに変えていきたいと考えている。
我々が目指しているものは、 「すべての社会人が当たり前のように若者たちを見守り育てていく世の中」である。
我々だけが小さな世界の中で、自己満足的に行うことが目的なのではない。
我々の姿や成果を世の中に発信していくことで、「なんでそんなことを会社の採用活動のなかでやらなきゃいけないんだ」と言っている多くの大人たちの気持ちを揺さぶっていきたいと考えている。
「育てる採用=ウソのない顔の見える採用活動」を行っている企業の誠実な姿が、多くの若者を勇気づける。
そして彼らは、社会に希望をもって巣立っていく。
そのことが、結果として企業の利益としても還元されていく。
その構図を形にして、世の中に発信していきたいと考えているのだ。
その手段のひとつである「職サークル会報」の第一号が先日出来上がった。
これまでの活動内容、これからの活動予定が紹介されている。職サークル協賛企業1社1社の熱い思いも記載されている。
入社二年目のツチダが編集長(職サークル広報チームのリーダー)となってまとめあげた。
会報の名前は、「あかつき-DAWN-」という。なかなかいい名前だ。発行の当日、僕が籠っている会社の隅っこの狭いサーバールームのなかで生み出された。ツチダと僕との10分間くらいの議論(?)の末、生み出された名前なのだ。
手作り感あふれる冊子であるが、お金をかけて贅沢につくった立派な装丁のものよりも、数十倍の価値があると思う。今後も節目節目で発行されていく。
ぜひ多くの皆さんに読んでいただけたらと思っている。そして職サークルの考え方に賛同し、ご参画いただける会社が少しずつ増えていき、当たり前の世の中が早く訪れることを願っている。
※以下から、その職サークル会報「あかつき-DAWN」の第一号がダウンロードできます。その名前の由来とともに、ぜひ一人でも多くの皆さんにご覧いただければと思います。
☆職サークル会報「あかつき-DAWN」: http://www.puff.co.jp/official/Puff_bulletin_101101.pdf
いよいよあと1週間の日
2010年11月5日 (金曜日)
もう金曜日だ。今週は水曜日が祝日だったため、なんだか急に週末が来た感じだ。
そして、ささかみライブまで、ついにあと1週間となった。
昨日は、いろんな方々から、会社のメールドレス、携帯のメールアドレス、TwitterのDM、この日記のコメント欄などに、「がんばって!」というお便りをいただいた。みなさん、どうもありがとうございました!
でも、いただいたメールの多くに、「本当は行きたかったんだけど…」という枕詞がついていたのが残念。やっぱり新潟は遠いからなあ。よほど時間をやり繰りしないと出かけられないのだ。ここはやはり、東京でリバイバル公演を行う必要があるかな。
ところで本日はとてもいい天気。下は朝6時過ぎにウォーキングの途中に撮った写真。朝日が顔をのぞかせる寸前の佃大橋から見る東の空だ。
空気もひんやり澄み切っている。とても清々しい。昨日はちょっと体調が悪かったのが、きょうは目覚めから調子がいい。朝日も浴びることができた。太陽エネルギー充填バッチリである。
あと1週間。いちばんの敵は自分自身の体調だ。風邪をひかないように、暴飲暴食にも気をつけて、早寝早起き・早朝ウォーキングの規則正しい生活を送ることにしよう。
※ささかみライブ、まだまだ積極受付中です。お申し込みはコチラ↓↓↓から。
http://www2.gol.com/users/akku/sasakami/liveinfo.html
一昨日は新潟の工場。そして昨夜は、夜更かしをしてしまった日
2010年11月4日 (木曜日)
いかんいかん。ついつい昨夜は夜更かしをしてしまった。
11月13日のライブで演奏する全76曲の(演奏の仕方などについて)最終調整をしていたのだ。いちばん上手に(いや、まともに)歌える音の高さ、そして前奏や間奏や終わり方などの編曲(というのだろうか?)をどうするかを考えながら一覧表にまとめていた。
夜の8時くらいから始めたのだけれど、終わったのが深夜1時30分。久々の夜更かしだった。でも朝、普段通り5時に起きてウォーキングに出かけたのは我ながら快挙だな。かなり眠いけど。
ところで、一昨日は新潟に出張していたのだが、予定通り、職サークル協賛企業のダイニチ工業さんに訪問してきた。石油ファンヒーターで国内ダントツのシェアを有する同社の工場を、じっくりと見学させていただいた。
東京は快晴だったのだが、新潟は冷たい雨。ときおり激しく雨が地面を打ち付けていた。
そんな天気の悪いなかを、同社の若手採用担当者の阿部さんがクルマで駅まで迎えにきてくださった。新潟駅から同社まではクルマで30分近くかかるので、とても助かった。車中のお喋りも楽しかったな^^(阿部さん、ありがとうございました)。
そして、いよいよダイニチ工業本社事務所に到着。なんと玄関では、すでに採用責任者の皆木さんが出迎えに来てくださっていた。なんだかジワーッと感動してしまった。
東京から買ってきたお土産をお渡しし(中身は、もちろんグレープストーンの「東京ばな奈」。よいしょっと、笑)、少し雑談したのち、いざ待ちに待った工場見学。
皆木さんが工場の中をすべて案内してくださった。現場の方々が、日々工夫と改善を重ねながらつくり上げている工場であることがよく分かった。やっぱりメーカーは工場を見ることで、その会社の本質や「らしさ」といったものが伝わってくる。
工場内での写真撮影は控えたのだが(禁止されていたわけではなかったのだが働いている方々に迷惑だと思ったので)、ファンヒーターが山積みされている倉庫や、製品を展示してあるところを撮影させていただいた。
ところでイチバン下の写真(ちょっと暗くて分かりづらいけど)。僕のとなりにいるのが皆木さん。今年の9月上旬に、福井で僕が講師を担当した「人財経営実践塾」にもゲストとしてお越しいただいた方で、パフの理念に、激しく共感してくださっている方だ。
実はこの皆木さん、11月13日のライブにもお越しくださることになっている。なんとイチバン最初に申込んでくださった方なのだ。ありがたや~。
ということで最初の話に戻るけど、この皆木さんをはじめとする観客の皆さんをガッカリさせないように、練習のラストスパートをがんばらなければならぬのだ。なんと残すところ、あと1週間と2日なのである。
でもそのまえに、社長業も忘れないようにしなければ(苦笑)。
おっと。久々にのんびり日記を書いていたら、そろそろ出かける時間だな。本日は銀行対応や難しい交渉などもあり、まさに社長業も待ったなしだ。あ、夜はなんと「うまれよ塾」ではないか!
では、行って来ます!