のどぐろは美味しいのだ
2012年1月18日 (水曜日)
昨夜は、創業来の同志であり、ナンバーワン取引客でもある2名といっしょに銀座で食事をした。
入った店が「のどぐろ」の専門店。
のどぐろのことをwikipediaで検索してみた。次のように解説されていた。
アカムツ(赤鯥、学名:Doederleinia berycoides)とはスズキ目スズキ亜目ホタルジャコ科に属する魚類である。別名、ノドグロ(喉黒)。
スズキ科とする分類もある。分布は太平洋西部。日本から東南アジア、オーストラリアまで。水深100 – 200mに生息する。
全長約40cm。体型は楕円形で、側偏する。背側の体色は赤紅色で、腹側は銀白色。櫛鱗をもつ。口の奥が黒いので、「ノドグロ」の名がある。
佐渡、能登、山陰では高級魚として扱われ、島根県浜田市では「ノドグロ」の名称で市の魚にも指定されている。上品な味わいで、焼いても煮ても美味。
まあ、つまり、美味しい魚なのだ。
本日の日記は、「美味しいのどぐろを食べたんだぞ。いいだろ^^」という自慢であり、備忘録である。
ただそれだけ(笑)。
美味しいものを食べられるというのは実に幸せなことだ。生きていることに対して理屈抜きに感謝できる。嫌なこともすべて忘れられる。
ああ、楽しかった。
さて、本日の夜は、久々の「職学校ライブ」である。本日のテーマは「営業」。営業の仕事について、50名の学生たちの前で、営業職を経験してきた職サークル協賛企業のパネリストたちと語り合う。どんな話の展開になるか楽しみだ。
では、またもや寒い朝。マフラーを首に巻きつけて行ってきます!