きょうはFネットの日
2019年11月15日 (金曜日)
この日記でもしばしば登場するFネット(ふるさと就職応援ネットワーク)。発足したのは2008年7月だったので今年で丸11年継続していることになります。
最初の2年間はパフが事務局を引き受け、僕が事務局長を務めていました。
でもとても負担が大きかったことや、僕はパフの社長としてリーマンショックへの対応・対策が急務になったことから、事務局を返上することにしました。「こんなんやってられまへんわ~」といった感じです(苦笑)。
以降、数社が持ち回りで事務局を務めており、みなさんそれぞれ苦労しながらも会の運営をやっていたのですが、3年ほど前より、ちょっと見ておられなくなってしまい、2年前の総会から、僕とパフがまた事務局を引き受けることにしました。かっこよく言えば「火中の栗を拾う」つもりで💦。
そこから種々の規約やルールを見直したり、役員改選を行ったり、幹事会や例会をキチンとやって議事録を残したり。まあ、普通ならやって当然のことなんですが、Fネットは20社以上の社長や幹部が集まる寄り合い所帯の組織なので、ここらへんがルーズになってしまっていたわけなんですね。
そして昨年から、名大社の山田社長に(深謀遠慮な戦略のもと公明正大な選挙を行ったうえでw)会長に就任していただき、会の目的や理念(ミッション&行動指針)を再定義し、現在に至っています。
ちなみに、目的・理念は以下の通りです。
Fネットの目的
・全国各地域で活躍するHR関連事業者の相互理解を通し、存在価値を高め合い、地域に還元すること
・加盟各社が互いに学び合い、刺激し合い、事業の可能性を広げると共にアライアンスを推進すること
Fネット理念
<ミッション>
私たちは私たちの活動を通し、人、組織、地域社会の発展に寄与します
<行動指針>
・全国各地域の情報を結集し、より付加価値の高いサービスを提供します
・各社の経営者及び経営幹部が積極的な情報交換を行い、よりよい価値の創造に努めます
・各社の社員間の交流及び研修を通し自己研鑽の場を作り、それぞれの成長に繋げます
・ステークホルダーに対し、様々な活動を通してFネットの信頼と存在価値を高めます
今年は、各社の若手社員や中堅社員向けの研修なども数回行ったりしています。手前味噌ですがこの2年間でずいぶんとよい状態になってきたのではないかと思います。
きょうは、そのFネットの今年最後の幹事会と例会が行われます。
事務局にも新たな変化が生じる日です。僕の役割もそろそろ終盤に向かうかもしれません。ま、どうなるか分かりませんが(笑)。
では本日は終日Fネットの事務局長の日。面倒くさがらずに💦行ってきます!