パフ代表の徒然ブログ「釘さん日記」

きょうは午後3時から、この夏パフ自身が受け入れるインターンシップの説明会が開かれる。

場所は渋谷のクロスタワー24階。渋谷ヒカリエを通り抜けてすぐのところにある高層ビルだ。

考えてみれば、パフは創業時からインターンを採用していた。社員採用よりも歴史がある。

インターン一期生たちはすでに30代後半に突入しており、いま社会で大活躍している。

社会で働く厳しさ、苦しさ、だからこそ得られる喜び、達成感といったものをパフでのインターンを通じて学んでいった。

創業時のパフのオフィスには机が6席しかないのにもかかわらず、インターン生が9名いたこともあった。何人かは立ったまま仕事をしていた。クーラーの効きが悪く汗だくになっていた。僕は、暑さに加えて彼らの不作法な振る舞いにブチぎれることが多く、毎日のようにカミナリを落としていた。そしてカミナリを落とし過ぎた夜は、連中を焼き肉を食べに連れ出してフォローしたり……。

インターンには様々な思い出があるのだ。

※10年ほど前のメルマガで連載していた「パフの自転車操業物語」というコラムで、その頃のことを書いています。第38話あたりを覗いてみてください。⇒ http://www.puff.co.jp/jitensha/index.html

今年のインターン。どんな応募者がやってくるのか。本日の説明会を楽しみにしていよう。

詳細はこちらから⇒ http://shokucircle.jp/event/eventdetail.html?portal_event_id=1

 

さて、本日は週の締めくくりでもある。午前中は楽しみな来客もある。

では、いつもどおり梅ちゃんをみて、行ってきます!

 

 

一ヶ月ほど前、 「料理人生、意気に感ず」というタイトルの日記で、僕の従兄、土山憲幸さんのことを書いた。

Noriyuki

この従兄の憲幸さんは普段は熊本におり、ホテルの経営はもとより、講演活動や、県が主催する委員や、各種団体の顧問・アドバイザーなどの活動で毎日を忙しく過ごしているのだが、いま久々に東京のご自宅(墨田区向島)に戻ってきている。

先日の日記でも書いたように、憲幸さんの奥さんと長男は、ご自宅を改装して焼酎BARを開いている。「秘蔵」(ひめくら)という名前だ。

ここだ ⇒ http://shochubarhimekura.blog.fc2.com/

Facebookページもある ⇒ http://www.facebook.com/himekura

昨夜は、パフの広報ブレーンを務めてもらっている片原広告事務所の片Pさんと一緒に、この秘蔵におじゃました。片Pさんは熊本の農業支援のプロジェクトにも参加しており、その相談も兼ねてのことだった。

憲幸さんが和食で国賓をもてなしていたころの数々のエピソードや料理に込めた思いを聞かせていただいた。

やっぱり「道」を極めた人の言葉は深い。

でも、僕が嬉しかったのは、「おじさん(旅館の板前だった僕の父のこと)がいたから、僕は料理人を志したんだよ」という一言。

憲幸さんがまだ中学生だったころ、僕の父が憲幸さんに「豚の角煮」を作って食べさせたことがあったらしい。憲幸さんは、その角煮のあまりの美味しさに感動したらしいのだ。

僕の父が作った「豚の角煮」が、日本を代表する料理人を生み出したのだとすれば、それはとてつもなく嬉しく光栄なことだ。

昨夜は、そんな昔話も含めてしみじみとカウンターで語り合った心地よいひとときだった。

Himekura1
Himekura2
Himekura3

 

さて、本日もまた暑い。オリンピックも熱い戦いが続いている。体操も水泳も柔道も、みんなすごい。

我々も暑さに負けず、熱くがんばろう。

では本日は8時からの梅ちゃんをみてから、行って来ます!

毎週水曜日は、朝8時からボードメンバーと経営会議を行っている。なので、いつもより約1時間早く家を出る。日課となっている朝のNHKドラマ「ゲゲゲの女房」(再放送)と「梅ちゃん先生」も水曜日だけは夜、録画したものをみている。

朝のランニングも休もうと思っているのだが、この3週間はうっかり(?)走ってしまっている。今朝も距離は短めだが走ってきた。

習慣とは恐るべきもので、朝起きると、いつもどおりランニング用のウェアに着替えてしまうのだ(苦笑)。で、せっかく着替えたのだから、やっぱり走ろうかということになる。

まあ、なかなか良い傾向なのかもしれない^^;。

 

ところで、昨日より、とあるセミナーの告知を開始した。

パフやマジドラのセミナーといえば、いつもは企業の人事担当者向けのものなのだが、今回は大学の教職員向けのセミナー。学生のキャリア支援に携わる方向けのセミナーなのだ。

8月31日(金)東京駅八重洲北口のサピアタワーにて。新しい就職(支援)のカタチを提案したいと思っている。

ゲスト講師は、ご存じポンちゃんこと本田勝裕さん

Ponta

ポンちゃんの講演テーマは、

新しい就職環境に向けてのファーストステップ
~大学と企業とが連携しながら創り出していく新しい就職と採用のカタチ~

というもの。

また、「職サークル」の講演は、最近(ごく一部のオヤジたちからの評判が)赤丸急上昇中の、我がパフ執行役員の吉川安由が担当する。

テーマは、

学生が知らない優良企業に目を向けるエン活のしくみ

というもの。

詳細な内容とセミナーへのお申し込みはこちらから⇒ http://puff.weblogs.jp/corp_seminar/2012/07/30.html

学生のハッピーな就職を願う大学教職員の皆さん、ぜひ、ご参加くださいね!

 

あ、そういえばこのセミナーの詳細を詰めるために、きょうはポンちゃんが茅場町に現れるのだった。

ポンちゃんお待ちしてますね♪

さて、ではそろそろ朝食をとって、行ってきます!

目が離せない、目をつぶれない

2012年7月31日 (火曜日)

昨夜は、友人であり元お客様(某大企業の元採用責任者で現在はある事業の責任者)であるIさんと、飯田橋のネパール料理(!)の店で暑気払い。

Iさんは、数か月前まで業界団体の専務理事として新富町にいたので、ちょくちょく会ってはいたのだが、飲みに行くのは1年ぶりくらいだったかもしれない。Iさんと僕とは、性格も趣味も育った畑も社会人としてのキャリアもぜんぜん違うのだが、なぜかウマが合う。お互い今年52歳の同級生。たぶん60歳になっても70歳になってもお付き合いが続くんだろうな。

 

ところで昨夜は、この暑気払いを終えて家に着いたのが夜の11時過ぎ。テレビをつけると女子柔道と男子柔道をやっていた。

当然、見入ってしまう訳だ。

女子57キロ級の松本は見事金メダル。男子73キロ級の中矢は惜しくも銀メダル。

松本選手おめでとう!

中矢選手は実力&試合内容とも相手をはるか上回っていただけに残念だった。ともかくも、お疲れ様でした。

それにしても、オリンピック中継。いったん見始めるとテレビから目が離せない。柔道なんかは瞬間で勝負がついてしまうので一瞬たりとも目をつぶれない。

実は今も早朝ランから家に戻ってきて男子体操や水泳(これは録画か?)を見ているのだが、その合間にこの日記を書いている。もう全然集中できやしない(笑)。

これから「ゲゲゲの女房」や「梅ちゃん先生」も見なきゃいけない。いやあ、カラダと目がいくつあっても足りないくらいだな。

ということで、いまだ日記に集中できず……。

では本日はここらでおしまい。テレビを集中して見てきます!

 

2012年夏。オリンピックがついに始まった。

土曜日、(日本時間早朝の)開会式が始まるところからテレビを見ていた。ポールマッカートニーの「ヘイ・ジュード」には鳥肌が立ったなあ。70歳であの迫力。すごい。

 

ところで、「ヘイ・ジュード」ならぬ日本の「柔道」。男子、女子ともに、ドキドキ、ハラハラの展開。

大昔の柔道部員の僕は、「やったー(歓声)!」とか、「うぁー(悲鳴)!」とか、大きな声を張り上げながら見ている。

特に女子柔道の福見と中村。ふたりとも金メダルの実力があっただけに残念だ。

それにしても今大会で導入されているジュリー(審判委員)という制度。どうも目障りである。

海老沼の負けを宣言した旗判定を覆してくれて助かった、という見方もあるが、そもそもその直前の(海老沼が勝利して勝負が終わっていたはずの)有効の判定もジュリーによって覆されている。釈然としないし、主審と副審が何のために居るのか分からない。審判も選手もコーチも観客もジュリーに振り回されっぱなしで、試合を見ていてシラケてしまう。誤審を防ぐという目的で導入された制度であるらしいが、越権行為が目立つ。というか、そこまで権威をもっていいのだろうか。口出ししすぎという気がする。ジュリーは沢田研二だけで十分だ。

あ、僕も思わず口出しし過ぎた。書きながら思わず熱くなってしまったようだ(苦笑)。

 

柔道ではイライラさせられたが、今朝の女子体操はなかなかだった。起きた時にちょうどやっていたのだが、寝ぼけ眼を目覚めさせてくれた。団体決勝進出、おめでとう!

この女子体操に刺激を受けて、本日の早朝ランもなかなか快適。暑さのなか快調に5kmを走ることが出来たのだった。

 

話は戻るけど、先週末はオリンピックの開会式のあと、ヒラハラの結婚式に出かけた。

本来は新婦側の主賓の立場なのだけれど、祝辞の代りに披露宴の終盤、ポールの「ヘイ・ジュード」に負けじと、吉田拓郎の「流星」を熱唱した。

周囲から、「やめてください!」と自制を促されていたアンコール(長渕剛の「乾杯」)も強行したしね(笑)。

下は、ヒラハラと同期のタシロが撮影してFacebookにアップしていた写真。

Hirahara_party1

新郎新婦の肩越しで歌う僕。なかなかいい写真だな。

 

そして、下の写真は新郎の元上司であり僕の友人でもある棚さんとのツーショット。

Hirahara_party3

なんと、このオヤジふたりで披露宴の受付を行ったのだった。

ご両家の方々や学生時代のご友人たちが、「なんだこのオヤジたちは?」と不思議そうに眺めていたのが愉快だった。

僕らの受付や唄はともかく(笑)、とても素晴らしい結婚式だった。ヒラハラさん、ムカイくん、おめでとう^^。

 

さてと。今週は夜を中心に忙しい。家に帰るとオリンピックも待っているし。

でも、早寝早起きの習慣だけはなんとか守っていきたい。

では新しい週の初め。本日も行ってきます!

たいへんな暑さだ。

さっき早朝ランニングから戻って、いまシャワーを浴びてきたのだが汗が噴き出て止まらない。

ハンガーに吊るしたウェアからは汗が滴り落ちている。

これだけ汗をかけば、少しくらいビールを飲み過ぎても問題ないかな(苦笑)。

 

ところで昨夜は、この暑さのなか汗を流して大きな荷物を家に持ち帰った。

これだ。

じゃーん。

 

 

Marchind28

 

そう。ギターである。

ただのギターではない。

マーチンである。

D-28 である。

と、自慢してみても、一部の人にしか分かりませんね^^;

 

このマーチン。昨年の11月、会社のセミナールームで開催したナガサキの送別会以来、ずっと会社に置きっぱなしになっていた。

たまに会社で練習しようと思って置いていたわけだが、結局一回も弾かずじまい。

かといって家に持ち帰っても、家族の「うるさいコール」のため弾くことができない(汗)。

 

哀れマーチンD-28。

この優雅なボディは、真っ黒なハードケースに包まれたままだったのだ。

 

しかし、やっと日の目を見るときがやってきた。

あすのお昼。品川駅前の高級ホテルで。

 

実は、明日のヒラハラの結婚披露宴で、このマーチンを弾くことになっているのだ。

マーチンだけではない。ハーモニカも吹こうと思っている。

マーチンとハーモニカだけではない。

唄も歌おうと思っている^^。

社員の結婚披露宴で社長がギターを弾いて歌うなんて、非常識なことのように思われているけれど、我がパフでは常識になりつつある(笑)。

まあ、ありきたりな祝辞を述べるよりも、想いを込めた唄を歌う方が、新郎新婦にとっても、ご両家にとっても、来賓にとっても、心に残るというものだ(と思いたい)。

 

ということで、今夜と明日の朝は練習しなきゃいかんな。

あ、今夜は宴席だから無理だ。明日の朝、集中練習だ。

会場に朝10時には行かなきゃならないようなので、明日は早朝ランニングではなく、早朝シンギングだね♪

 

明日に備えて、本日は昼も夜もパワー出力控えめを心掛けよう。

では、いつもどおり、ゲゲゲと梅ちゃんを見てから行ってきます!

昨日は、パフ専属プロカメラ(ウー)マンのキモトさんにたくさん写真を撮ってもらった。

8月にパフのホームページをリニューアルするのだが、そこに載せるためのパフ社長としての公式写真だ。

真面目な写真を撮る予定だったのだが、真面目な表情が苦手な僕なので、ほぼすべての写真において、ニタニタ笑っている。

そのなかでもきっとボツになるであろうこの写真を、本日の日記ではあげることにしよう。

Kugi_umareyo2

ボツになるとはいえ、この写真が自分ではイチバン気にいっているのだ^^。

 

ところで本日はなんとか朝5時前に起きて、日課のランニングを行ってきた。蒸し暑かったこともあり、全身から汗が噴き出してきた。気のせいか(いや気のせいではなく)アルコールもたくさん噴き出してきた。実は、昨夜ちょっと飲み過ぎたのである。下の写真はそのひとコマ。

Baka4

いったいぜんたい、どういう集まりなのか?・・・その答えはfacebookで(笑)。

 

さて、本日は早朝会議。悠長に日記など書いている場合ではなかった(汗)。

では、朝ごはんを食べて水をたくさん飲んで、行ってきます!