パフ代表の徒然ブログ「釘さん日記」

過酷なマラソン選考

2016年2月1日 (月曜日)

先日の日記でも少しご紹介したが、パフ自身の採用の二次選考が昨日より始まった。

先日書いたように、選考は全部で四種目あるのだが、昨日の選考会はそのうちのひとつで「マラソン」。

会社の採用選考でマラソン?

どの種目にエントリーするかは学生の自由なので、マラソンを選ぶ必要はない。「そんな変わり者はいないんじゃないか?」と、僕も思っていた。

が、その予想は外れ、昨日は二人の学生がマラソン選考に挑んできた。

それもそのはず。

一人の学生は高校時代陸上部に所属しており、なんと長距離選手だったのだという。

そしてもう一人の学生は高校時代硬式野球部に所属しており、10kmくらいは毎日走っていたのだという。しかも現在も、体育会系のラクロス部に所属しており、毎朝5kmくらいは軽く走っているのだという。

元陸上部の学生(Oクンといいます)には、パフのタシロとミゾブチが加わって3人のチームを結成した。

元野球部の学生(Kクンといいます)には、僕とペアになってもらって2人のチームを結成した。

20160131run_before

 

チーム対抗戦である。チームは一緒に走らなければならない。個人プレーではないのだ。

選考の合否とは直接関係ないが、「相手のチームに勝つこと」というのが、各チームに与えられたミッションである。これは速く走れる者にとってはジレッタイ。

コースは、茅場町のパフ本社から皇居に向かい、皇居を一周してまたパフ本社に戻ってくる。往復約9kmの戦いなのである。

20160131run

 

僕とKクンのチームは、Oクンのチームよりも5分遅れてスタート。

あえて離れてスタートすることで相手を視界から外し、いま自分たちが勝っているのか負けているのか分からないようにする、という仕掛けなのだ。なかなか考えている。

 

いやあ、きつかった。通常のマラソンよりも過酷だ。

僕は10km走くらいだと、だいたい1kmを5分40秒前後で走るのだが、昨日の記録(スマホのアプリで計測していた)をみると、最高で4分20秒のペースで走っている。

これは55歳男子の限界を超えている\(◎o◎)/!

 

で、勝負の結果。

それは言うまい。かりにも厳正な採用選考である。その過程を明かすことはできないのだ(-_-)。

 

ところで明日は「替え歌」選考が行われる。僕はまたも出場することになっている。

さて、何を歌おうか。

今日は仕事するふりをして、選曲と作詞活動に専念するかな(笑)。

ではそろそろ朝食。あさ後、足の筋肉を労わりながらゆったりとしたウォーキングで行ってきます!

赤坂での4TOP新年会

2016年1月29日 (金曜日)

いきなりだが、昨夜の新年会の写真。場所は赤坂の某料理屋。

 

20160129jitensya

 

なんだ、いつものメンバーじゃん。

と、思われた読者の方々もいるかもしれないが、僕にとっては「初めまして」のメンバーもいる。

こう見えても、ここにいる4人は会社の社長。

写真奥左側(つまり僕の向い側)のT澤社長が、発起人となって昨夜の新年会は催された。

写真手前左側にいるS藤社長が、僕にとってはハジメマシテの社長なのだが、T澤社長も(写真手前右側にいる)S薗社長も、かれこれ20年ほどの付き合いなのだという。

もちろん20年前は誰も社長なんかではなく、第一線で暴れまわるヤンチャなサラリーマンだった。僕も20年前は、サラリーマンとして世の中に新しいサービスを送り出したばかりのころで、いちばん調子に乗っていたころだ。

で、昨夜の会合は、T澤社長とS藤社長が昨年飲んだくれているときに「次は、釘さんを誘って飲もう!」ということになったのだそうだ。光栄なことである(^_^;)。

4人を結ぶキーワードは、やっぱり「新卒採用」。昨夜は、それぞれの武勇伝(警察のお世話になった話とかw)を披露(暴露?)し合いながらの楽しいひと時であった。

あ、そうそう。S藤社長の古巣のグループ会社に、僕の九州に住む大親友の息子がこの4月に新卒で入社することになっている。これも何かの縁だろうな。

この会、どうやら今後も定期的に催されることになりそうだ。「自転車の会」というネーミングが候補なのだが、その意味は(逮捕されるとマズイので)ちょっと伏せておきましょうかね(笑)。

 

さて、いよいよ新年会も大詰め。一昨日は埼玉、昨夜は赤坂、そして今夜は新宿だ。いろんなところを転々としているが、新たな出会いと旧い再会を楽しみにしつつ、もう一息がんばろう。

では、雨が降り出す前に、朝食&あさを済ませたら速足ウォーキングで行ってきます!

パフの選考がいよいよ始まる。

2016年1月28日 (木曜日)

パフ自身の2017年新卒採用。一般的な企業にさきがけて、すでに5回の説明会兼一次選考会を終え、これから二次選考に入る。

この二次選考がきわめてユニークで、全部で4種類の選考で構成されている。

その4種類の選考は、以下のような内容。

 

1)体力・気力で勝負! 【チームマラソン】
2)ロジカルシンキングで勝負! 【ディベート】
3)コミュニケーション力で勝負! 【他者推薦状&グループワーク】
4)表現力で勝負! 【替え歌&歌詞にこめた思いで面談】

 

応募者は、この中から一つを選んで挑戦してもらう。

いや、ひとつだけではなく、二つでも、三つでも、四つ全部選んでも構わない。どれかひとつにでも合格すれば、次の選考に進める。

それぞれの選考会には、パフの現場で活躍する社員たちも参加して、応募者たちと競う。

応募者が社員に勝てば合格…というような単純なものではないが、どのように戦ったかは重要なポイントだ。

ちなみに僕は、「マラソン」と「替え歌」で、応募者と競うことになっているらしい。マラソンは皇居一周、替え歌はギターを抱えながら……。

つい先日21kmを走ったばかりなのにまた走るのか。つい先日ライブを開催したばかりなのにまた歌うのか。という愚痴は言うまい(苦笑)。

最初の二次選考は、今度の日曜日の皇居マラソン。天気予報によると週末は雨が降りそうだけど大丈夫かな?

まあ、通常マラソンは雨天決行だし、雨で逃げるような応募者は、その時点で「体力・気力」では不合格となるのかもしれないけど。

ということで、二次選考に進む皆さん、正々堂々と戦いましょう。キミらのチャレンジを待っている(^_^)/

では、日曜日のマラソン選考に備えて、速足ウォーキングで行ってきます!

 

※パフの会社説明会兼一次選考会は2月末まで開催しています。なんとなく気になる人は、こちらの採用ホームページをご覧のうえ、エントリーしてください。

⇒ あえて、パフ(パフ採用ホームページ)

 

濃密な1月だった。

2016年1月27日 (水曜日)

あと3営業日で2016年の1月が終わる。

あっという間といえばあっという間だが、ずいぶんと色んなことがあって濃密な1月だった。昨日も、これからの3日間も(特に夜は)いろいろとあって濃密になりそうな予感だ。

「色んな」とか「いろいろと」って書いたけど、この形容詞では何も伝わらないですね。でも、濃密なことほど具体的に書けない。どうかお許しを(#^.^#)。

2015年の仕事納めは一か月前だったのだが、もう2~3ヶ月前のことのようだ。

皇居まで走り、初日の出を拝んで始まった2016年1月。4日には仕事始め。翌日からは怒涛の新年会が続いている。

浅草で開催した初のUターン学生向け合同説明会(ふるさとキャリアミーティング)。パフ自身の新卒採用説明会は1月だけで4回も実施。故郷大分での講演&新年会はまだ先週の出来事。社員全員との個人面談も1月のこと(今週末で全員終了)。あ、そうそう。一年ぶりのハーフマラソンも、歌のレッスンを始めたのも、1月の大きな出来事だったな。

具体的に言えることだけでも、これだけたくさんあったんだ(゜o゜)。

変化に溢れる毎日は、過ごしていて楽しいものだ。残された1月の3日間も、きっといろいろとあるんだろう。

さて、今朝は少し暖かそうだな。

では、朝食&小椋佳の履歴書と、あさを観た後に、いつものウォーキングで行ってきます!

歌を習い始めました。

2016年1月26日 (火曜日)

何を隠そう(いや隠さないから書くのだけどw)、先週末の土曜日からミュージックスクールに通い始めた。

僕が選択したのはヴォーカルの個人レッスンコース。それからたまに、アコギ(アコースティックギター)も教えてもらおうと思っている。

なんでまた、いまさらヴォーカルやギターを習おうと思ったのか。

それは昨年12月5日に開催した「釘さん55ライブ」の録画DVDを年末に観て、大いに反省したからである。

こりゃあ人様にお金をいただいて聴かせる歌とギターじゃないな(´・_・`)、と、真面目に思ったのだ。

おいおい、今ごろ気が付いたのかよ、とか言わないでほしい(笑)。

歌もギターも、今まで我流でやってきた。趣味でやる分にはそれでも十分なのだが、60歳でレコードデビューを考えている僕にとっては(あ、これは半分冗談ですがw)、それでは限界がある。ちゃんとしたプロの先生に基礎から学び直す必要があると考えたのだ。

で、先週末の第一回目のレッスン。

僕の音域がどの程度なのかを、先生の弾くピアノに合わせて「アー、アー、アー、アー」と発声を繰り返した。

「うん、なかなかイケますね。いまでもG#くらいまでは出てるので、腹式呼吸と声帯の使い方を変えていけば、いまより格段に声が出るようになると思いますよ」

という、先生からのありがたいお言葉。

そう、ポイントは腹式呼吸なのだ。歌手はもちろんのこと、アナウンサーでも声優や俳優でも、プロはみんな腹式呼吸で声を発しているのだ。

この腹式呼吸を習慣にするのが、なかなか難しい。腹筋、背筋も鍛えなければならないらしい。

僕の目標は、チューリップ(財津和夫)の「青春の影」を原曲の高さ(G)で難なく歌えるようになること(いまは3音落としてEで歌っている)。そしてアカペラでも聴きごたえがあるような歌唱力を身につけること。

で、来年の1月~3月には再度コンサートライブを開催しようかと企んでいる。

題して「春よ来いLive2017」

新しい季節の始まりである「春」を皆で呼び寄せようというコンセプトで。

職サークルを卒業する学生たちやOBOGたちにも集まって欲しいと思ったり。評判がよければ年に一回の恒例行事にしてもいいかなと思ったり。

妄想は次々と勝手に広がっていくのであった(笑)。

 

さて、筋肉痛もだいぶ治まってきた。今日はまともに歩けそうだ。では、腹式呼吸しながらのウォーキングで行ってきます!

一年ぶりのハーフマラソン

2016年1月25日 (月曜日)

ちょい前の日記でも書いた通り、昨日は約一年ぶりのハーフマラソン。第7回東京・赤羽ハーフマラソンの開催日だった。

走る前の自撮り写真。

走る前の自撮り写真。

 

最近の練習ランをみると、1月は元日に12km走っただけだった。12月も5kmを一回走っただけ。

しかも12月は忘年会、1月は新年会の毎日で、全身にアルコールが染みわたっており、とてもじゃないが20kmを走れるようなカラダではなかった。

・・・と、言い訳をしたうえで(笑)。

昨日のタイムは、2時間12分21秒

3年前に出場した同大会での記録は2時間10分9秒だったので、2分程度遅くなっているだけである。

3年前は比較的真面目に練習していたころで、月間で50kmくらいは走っていた。体重も、今より3kg以上少なく、腹回りも5cmほど小さかったはずだ。

そう考えると、このタイムも悪いものではない。

いや、むしろ前半の10kmくらいまでは、自分でも不思議なくらいに快調だった。58分くらいで折り返しており、「あれ?史上初の2時間切りができるかも!」と思ったくらいだ。

まあでも、やっぱり世の中甘くはない。12kmを過ぎたあたりから、急激にペースがダウンしてしまった。16kmを過ぎてからの残り5kmは、自分のお腹の贅肉が恨めしく思えてきて、包丁で削り落としたくなってきた(苦笑)。

ゴール直後のバテバテ自撮写真。

ゴール直後のバテバテ自撮り写真。

 

と、苦しい大会ではあったのだが、とはいえ出場してよかった。完走できて、いささかの達成感もある。まだまだ60歳くらいまでは走れるかも…という自信も出てきた。

これからも年に数回くらいはマラソン大会にエントリーすることにしよう。週末の練習も、ちょっと距離を伸ばして10kmくらいは走ることにしよう。

 

さて、本日は(予想していたことだけど)全身が筋肉痛。とくに膝には激痛が走っており、満足に歩けない。地下鉄の階段の上り下りなどは、ぜったいに無理だ。

ということで、あさ後、ゆったりとしたリハビリウォーキングで行ってきます!

天職はあるのか?

2016年1月22日 (金曜日)

昨日の【くだんTalkNight】のお題は、「天職はどうすれば見つかるのだろうか?」。

夜7時20分から9時ちょうどまでの100分間、このお題について、社会人と学生とが語り合った。

20160122A

 

20160122B

 

でも、そもそも天職ってあるのだろうか?

お題を出しておきながら、そういう疑問を僕は持っている。

就いた当初は、「とてもじゃないけどこんな仕事、自分にはできないよ」とか、「この仕事のどこに、やりがいがあるんだろうか」と感じる人が多いんじゃないかと思う。

しかしそんな仕事でも、経験を積み、視野を広め、視座を高めることによって、得意な仕事になったり、大きなやりがいを見いだせたり、「自分はこの仕事のために生まれてきたんではないだろうか…」なんて思えるところまで到達することだってあるのではないだろうか。

だから、天職は世界のどこかに転がっていて、それを彷徨い歩きながら見つけるようなものではなく、「自分の目の前の仕事を天職にする」っていう考え方もアリだろうと思うのだ。

とすれば、就職活動はもっと気持ちを楽にして取り組むことができるだろうし、社会人になってからも、いたずらに転職を重ねることもないのかもしれない。

なーんてことを、司会をやりながら考えた昨夜の【くだんTalkNight】でした。

 

ところで実はいま、肩こりが酷い。寝違えたのか何なのか、痛くて首が回らない。

むむむ。出張疲れ?それとも温泉疲れ?(^_^;)

本日はこれから大森方面まで直行して、某社の若手社員に向けて講話をすることになっている。ぎこちない講話にならないように、ラジオ体操でもして肩をほぐしてから出かけるようにしよう。

では、朝食&あさ&ラジオ体操後、行ってきます!