パフ代表の徒然ブログ「釘さん日記」

タダ酒ほど美味いものはない

2019年8月21日 (水曜日)

酒席の多い僕ですが、最近は飲み過ぎに気を付けています。

昨年の春ごろだったか、日本酒飲み放題(しかも全国各地の高級日本酒ばかり)の焼鳥屋さんで調子に乗って飲みすぎたことがキッカケで、しばらくのあいだ体調不良(逆流性食道炎とか副鼻腔炎とか咳喘息とか…因果関係は定かではありませんが)に陥ってしまって以来、量よりも質を心がけているのです。

そもそも夜8時を過ぎると眠くなってしまうので、量を飲みたくても飲めないわけなのですが(苦笑)。

ところが昨夜は久々に量を飲んでしまいました。夕方6時半から10時半くらいまで延々4時間も。

 

 

立場上、普段はご馳走することはあってもご馳走されることは滅多にないのですが、昨夜はご接待を受ける側ですっかりご馳走になってしまいました。

いやあ、タダ酒ほど美味いものはないですね。いや、タダだから美味しかったわけではなく、ほんとうに美味しいお酒でした。

お酒といっても昨夜飲んだのは日本酒ではなく焼酎。焼酎といってもロックや水割りやお湯割りではなく、前割(まえわり)といって、あらかじめ水で割って数日寝かせた焼酎だったのです。

これがホント絶品。味はまろやか。飲みやすくて、くぃくぃっといってしまいました。

ということで当然、帰宅後の記憶はゼロ。こうやって日記を書きながらも、まだ頭はボンヤリとしています。

でも、この前割焼酎は病みつきになりそうです。またよろしくお願いしますね、テラザワさん(笑)。焼鳥の債務を10本返済するごとに、前割焼酎一合をご馳走していただくなんていかがでしょうかね(^_-)-☆

 

実は昨夜は、写真真ん中にいるヨシカワさんがProfuture社主催のセミナーにゲスト登壇することへのお礼の会だったのでした(^^;

 

では、おそるおそる朝食を食べて、なつぞらを見てから行ってきます!

昨日は自分の席にいたのは朝の1時間だけ。あとはずっと応接室と取引先と7Fのセミナールームで過ごしていました。

応接室では社員面談(社員からみれば社長面談ですね)。朝10時から午後3時まで。途中、他の打ち合わせと弁当タイムはあったものの、ずっと部屋に籠りっぱなしでした。

今回の面談では全社員共通のテーマでヒアリングを重ねています。ふだんの仕事ぶりは近い距離で見ていても、直接聞いてみないと分からないこともたくさんあるものです。

この社員面談、来週の前半まで断続的に続いていきます。

 

面談の後は、青山一丁目にあるパートナー企業に外出。この業界ではパフよりもずっと社歴が長く、存在感のある会社。社長と専務と、もろもろの情報交換や協力のお願いなどなど。お互い持ちつ持たれつでやっていきましょう、という話でした。

 

で、会社に戻ってすぐ、日記のタイトルで書いた「つきしま村塾特別バージョン」。

今年の「職サークル」では、学生委員会なる組織が結成されています。そのメンバーたちとパフの若手有志たちとで「つきしま村塾」をやることに。

で、そのファシリテーターを僕にやってほしいという依頼がイシガミからあって、来年の僕のライブチケットを10枚買ってもらうことと引き換えに引き受けることにしました(ひどい社長だw)。

以下はその模様。

 

全14名のメンバーでのつきしま村塾。いつもどおりセミナールームにブルーシートを敷き詰めています

 

テーマは「職サークルに関わる私たちが社会に提供できる価値とは?」

 

いきなり「社会」は難しいので、価値提供の相手を「企業」と「大学」に分けて考えました。

 

もちろん飲みながら、食べながらですね。

 

学生委員もパフの若手社員も、ふだんここまで突っ込んだ議論をしたことがなかったそうで、いい時間になったみたいです。

僕も言いたいことがたくさんありましたが、ファシリテーターなのでそこはグッと我慢。若い連中の考えが主体的にアウトプットされるように努めました。

この「つきしま村塾」のファシリテーター役、一か月に一回やることを約束しています。

最近は夜8時を過ぎると眠くなる僕ですが、老骨に鞭打って若者たちのために頑張ることにいたしましょう(^^;

 

さて、雨の東京。朝ランもお休みです。では朝食&なつぞら後、行ってきます!

ラグビーワールドカップ開幕まで、いよいよあと一か月となりました。

朝ランコースの路上にもこんな飾りつけがしてあって盛り上げようとしています。

 

 

意外かもしれませんが、僕はわりとラグビーには親しみを持っています。野球よりもサッカーよりもラグビーの方が上回ります。

なぜかというと僕の出身高校(大分舞鶴高校)は、僕の入学(1976年4月入学です)よりもずっと前から現在に至るまで、花園で開催される全国大会にほぼ毎年出場するほどのラグビー伝統校なのです。

ユーミン(松任谷由実)の「ノーサイド」という曲は、1984年のラグビー全国大会の決勝戦(大分舞鶴✖天理)を題材としていることはOBである僕らの間では有名な話です。

そんな高校だったものですから体育の授業の半分以上はラグビー。今でもタックルやパスやスローイングぐらいはできるんじゃないでしょうか(と思っているだけですがw)。

この大分舞鶴高校のOBとしては、ラグビーワールドカップを観戦しないわけにはいきません。しかも大分県は開催会場となっているのです。これも大分舞鶴高校が日本のラグビー界に大きく貢献してきたからだと言われています。

というわけで知人のツテで大分開催分のチケットを取っていただきました。

 

 

 

今から楽しみです。

10月の前半パフの社長はたまに不在となりますが、ラグビー観戦に行っているものと思ってくださいませ(^^)v

 

さて、本日は朝から晩までずっと九段下に缶詰め。何をやってるかはまた明日の日記で。

では朝食&なつぞら後、行ってきます!

 

世の中はお盆休みまっただなかでも、いつもどおり(いや、いつも以上に)働いている人たちが僕の周りにはたくさんいらっしゃいます。

昨夜も遅い時間に(僕は寝落ちしてましたがw)法律事務所の先生から数十ページにも及ぶ資料が届いたり(あ、日記書いたらすぐに読まなきゃ💦)。

 

パフでは「夏季一斉休暇」という制度はなく、6月~10月の間であれば、夏季特別休暇(2日)と有給休暇を組み合わせていつでも夏休みを取得できるようにしています。

なので、今週休んでいる社員は半分以下。ふだん通り出社する社員のほうが多かったのです。

そして今週は、来客や会食も多い一週間でした。

火曜日は、長年キャリア支援に携わってきた大学職員がお見えになって、来月予定しているリシュ活のシンポジウムに関する打ち合わせ(ランチミーティング)を行っていました。このこと(リシュ活シンポジウム)の詳細は来週の日記でお知らせすることにいたしましょう。

 

水曜日は、新聞社の編集部長とのじっくりランチミーティング。いま業界を揺るがしている例の「内定辞退率データ提供」についての話題が大部分を占めてましたね。場所はいつものココ☟でした。

密談にピッタリの雰囲気のお店です(‘_’)

 

夕方には、はるか九州・福岡からこんなお客様も☟。

はい、まきよちゃん(写真右から2番目)です。出会ったのは彼女がまだ学生だったときなので、もうかれこれ15年のお付き合いでしょうか。ヒラハラやタシロと社会人同期。パフの事務所に来てくれたのは5年以上ぶりでした。

 

そして夜は、伊達さんと曽和さんにご来社いただき、採用力検定がらみのミーティング。みんな腹ペコだったので、これ☟をムシャムシャしながらディスカッションしていました。

冷たい焼き芋「はるか姫」。大分県の女史から頂戴しました

 

昨日も、大手就職情報会社をこのほど卒業して自分の会社を設立したKさんがお見えになって、あれこれ情報交換。これまで以上に連携していくことも多くなっていきそうです。写真を撮り忘れたので、また次の機会に詳しくご紹介しましょう。

 

てなわけで、今年のお盆はあっというまに過ぎていきます。あ、今夜も、ご縁が(会社をまたがって)復活することになったi社のカナザワさんとの会食でしたね。楽しみです。

では、たぶん今日までは空いているであろう快適な地下鉄に乗って、行ってきます!

朝っぱらから大騒ぎ

2019年8月15日 (木曜日)

つい先ほどまでトラブル対応をしていまして、日記を書く時間がなくなってしまいました💦

とはいえ、何があったかちょっとだけ書いておきましょう。

朝5時50分頃、朝ランから自宅マンションに帰ってきました。

いつもは非常階段を使って自室フロアに駆け上がるのですが、今日はラン中に股関節が痛くなったためエレベーターを使うことにしました。

ちなみに出発時は階段を使ったのでエレベーターには乗っていません。

最上階にいたエレベーターが1階に戻ってきてドアが開きました。

ぎょぎょぎょ!!!

中には一人の若い男性がうつ伏せに倒れ込んでいました。

なんだ?酔っ払いか?

「もしもし、もしもし、もしもーし!」と大声で呼びかけて体を揺さぶってもピクリともしません。

こりゃヤバイ。

すぐにスマホで緊急通報で119……。

約15分後、救急隊が到着。男性をエレベーター内から引きずり出します。男性はやっと反応を示し、何やら呻いていますが意味不明です。

「単なる酔っ払いなんですかね?」と尋ねる僕。

「うーん、なんとも言えないですね」と答える救急隊員。

そこからしばし事情聴取?の対応をし、救急車が病院に向かうのを見送って現在に至るっていう感じです。

やれやれ。

救急隊員の皆さん、ご苦労様でした。

それにしても、あの人いったい何だったんだろう。ちょっと気になりますね。

では、気を取り直して朝食&なつぞら後、行ってきます!

※昨日の出来事は、また明日の日記で書きますね。

朝ラン八景

2019年8月14日 (水曜日)

朝ランは現在も継続中です。梅雨明けしていっぺんに暑くなった7月下旬、気持ちがちょっと折れたりしてヤバかったのですが、このところ持ち直しています。

モットーは無理をしないこと。最近は時間にして20分、距離にして3キロ前後という軽めのランで終わらせています。

ひと月100キロ走るぞ!なんていう子供じみた目標は掲げないことにしました。

雨が降った日は走りませんし、体が重かったり、気分がすぐれないときも走りません。

目標というわけではありませんが、3日続けては休まない、ということは自分ルールとして決めています。

そのユルさが功を奏しているのか、8月4日以降は連続ラン記録が続いています。今日で11日連続ランです。

ラン中は必死こいてスピードを上げるわけでもなく、気に入った風景に出くわしては立ち止まり、スマホでパシャパシャやってはまた走り出す、といった具合です。

そんなわけで今朝の日記は、ラン中の八景を載せて終わることにしましょう。

 

まだ青空がありますが、これから台風が接近して雲が空全体を覆ってきそうですね。西日本の皆さんはくれぐれもお気を付けください。

では、僕も折り畳み傘をリュックに入れて行ってきます!

 

福生にある素敵な洋食屋さん

2019年8月13日 (火曜日)

昨日は福生にいました。

福岡でも福島でも福井でもありません。福生です。

福生?

はい、「ふっさ」と読みます。

新宿から中央線に乗って国分寺まで行き、そこから青梅線に乗り換えて10駅め。横田基地があることでも有名ですよね。

たしかパフのヒラハラの実家はこの辺だったと思います。

いやあ、遠かった。

なぜこんな遠方まで出かけたのかというと、大学時代のゼミの先輩(ホダさん)に呼び出されたからでした。

福生には同じくゼミの先輩のモロハシさん(ホダさんの親友)が経営する洋食屋さんがあって、そこに来いというわけです。

モロハシさんは27年前(当時33歳かな?)に脱サラして、この洋食屋さんを立ち上げました。

ビストロむくという小さな洋食屋さんです。

 

 

僕はホダさんとは(人形劇団の先輩後輩の関係だったこともあり)卒業後もちょくちょく会っていたのですが、モロハシさんとは30年ぶりくらい。

お店に入るなり厨房にいたモロハシさんに「いやー、お久しぶりですー」とお声がけしました。モロハシさんは30年ぶりとは思えないくらい。昔の雰囲気のまんまです。

「おー、クギサキー、大会社の社長やってるんだって?すごいなー」と、どうも勘違いしているみたいでしたが(笑)。

先輩たちから、このお店のお勧めの料理やお酒をご馳走になってしまいました。

メインディッシュではデミグラスソースハンバーグとパンを食べたのですが、ハンバーグはもちろんパンも店主の手作りだとのこと。こだわりの逸品だけあってむっちゃ美味しかったです。写真を撮らなかったことにあとで気が付いたのですが大いに反省。また近いうちに行かなきゃ💦

27年もこの地で営んでいる洋食屋さん。地元の方々から愛されています。ランチタイムには横田基地から兵隊さんもよく来るそうです。味は抜群。値段もリーズナブル。

日記読者の皆さん、ぜひいちど福生の洋食屋さんビストロむくにお出かけください。ぜったいおススメですよ。

ところで僕がなぜ昨日、呼び出されたのか。

「ああ、なるほど、そうだったんですねー」ということなのですが、まあ日記に書くようなことでもないので置いておきましょう。

僕も先輩たちも還暦まであと1年。来し方行く末に思いを巡らせ、再会して話したいこともたくさんあるものなのですよね。

こういうこともお盆の時期ならではでしょう。

 

さて、世の中はお盆休みまっただ中でも、パフは通常通りの営業です。

ということで、いつもどおり朝食&なつぞら後、行ってきます!

 

新大橋から見えた今日の朝日です(^^)