パフ代表の徒然ブログ「釘さん日記」

団塊世代はスゴイです。

2018年1月25日 (木曜日)

昨日は、某上場企業(連結で15,000人ほどの従業員を抱える世界有数の大手メーカー)の代表取締役を昨年の株主総会をもって退任されたUさんのお疲れ様会を築地で催した。

「釘さんさー、オレとうとう会社をクビになっちゃったよー、ガハハハッ」という電話が、昨年の夏ころ僕の携帯に突然がかかってきた。

「おー、そうでしたか、じゃあ、お疲れ様会でもやりましょうか!いやー、ほんと長年お疲れさまでした」ということになっていたのだ。

僕とUさんとのお付き合いは、Uさんがまだ課長のころからで25年以上になる。社長になってからも気軽に電話やメールやLINEでもやりとりをしていた。

社長に就任したのが2010年で、代表取締役会長の期間も含めると丸7年もこの大企業のトップを務めてきたUさん。とっても魅力的な経営者なのだ。

一緒に飲むのは昨夜で5~6回めくらいだろうか。飲むたびに、いつも深く染み入る話を聞かせてくれる。

昨夜のヒットは「一分の一(いちぶんのいち)」のお話。でもこれは、昨夜同席してくれたパフのヨシカワさんが、きっと次回のブログで披露してくれると思うのでここでは書かない。次回のヨシカワさんのブログを、どうぞお楽しみに(#^^#)。

 

Uさんと、ヨシカワさんと、人事責任者のワタナベさんです!(^^)!

 

ところで、僕とUさんはちょうど一回りの年齢差。僕が昭和35年生まれでUさんは昭和23年生まれ。つまり、Uさんは団塊世代ど真ん中なのだ。

この世代には、小田和正や財津和夫といった、僕も大好きなアーチストたちがいる。アーチストだけでなく、ビジネスの世界でも、たとえばこの1月にAPU(立命館アジア太平洋大学)の学長に就任された(ライフネット生命の創業者でもある)出口治明さんなども僕とちょうど一回り違い。他にも、現役で活躍されている団塊世代の方たちが大勢いる。

この方々とお会いするたびに「あー、オレも70歳過ぎても頑張んなきゃな!」と元気をもらえるのだ。

団塊世代あっぱれ!

Uさんも経営トップを後進に譲ったとはいえ、まだまだお元気だ。これからも年に1回くらいは飲みに行って、元気と教養を頂戴したいと思う。Uさん、ヨロシクお願いしますね(^_-)-☆

さーて、本日こそ書籍執筆の集中日にしなければ。いったん会社には行くけれど、日中はどこかに籠ることにしよう。

では、朝食後ウォーキングで行ってきます!

最初の一文字が書けない(+o+)

2018年1月24日 (水曜日)

この日記でもチラッと触れていたけれど、いま本を書いている。

いや、正確にいうと、書こうとしている。

実は金曜日(つまり明後日)までに序章の一部を2,500字ほどの分量で書くことになっている。

昨日は、日中2時間ほど空き時間ができたので書いてみることにした。

章のタイトルは決まっているし、書きたい内容も決めている。

が、書けない。

最初の一文字が出てこないのだ。

まるで金縛りに遭ったみたいな感じ。

仕方ないので、ちょっと他人が書いた本を読んで気を紛らす。

そしてまた書こうとする。

が、やっぱり書けない。

ネットのニュースや新聞で情報収集してみる。

そしてまた書こうとする。

が、やっぱり書けない。

そうこうしているうちに、決裁書類が回ってきたり、電話がかかってきたり、印鑑を押さなければならなかったり・・・。完全に集中力が切れてしまった(いや、最初から集中してないんだけどw)。

いやあ、書けないもんですね。こういう脱力系のブログだと何も考えずに書けるのに・・・。

ということで、今日こそは最初の1文字目をなんとか書きたい。

どこかに籠るか。

どうせなら、雪見酒ができるような温泉宿に籠って作家気取りで書いてみたいものだ。

・・・きっと書けないな(笑)。

 

さあ、今日はこの冬一番の寒さらしい。しっかり着込んでいってきます!

備えあっても患いはある

2018年1月23日 (火曜日)

昨日の日記は「長靴をぶら下げて行ってきます!」で締めくくった。

冗談ではなくて、昨日はホントに長靴を会社に持って行った。

 

 

「夕方から大雪です、ご注意ください!」という天気予報だったので、「備えあれば患いなし」っていうことで、ダウンコート、手袋、長靴といった万全な備えで会社に向かったのだ。

これが大正解。夕方から近年まれにみるような大雪となり、帰り道は歩道も車道も区別がつかないほどの雪が敷き詰められていた。

 

ニュースを見ると、交通機関はすでに乱れ始めており、車内は相当に混み合っているという。

僕は徒歩通勤なので、交通機関がいかに乱れようが車両内が混み合おうが関係ない。

しかも今日は長靴に手袋という心強い味方がある。小学生に戻ったつもりで雪をザクザクと元気よく踏みつけながら帰るとしよう・・・と、思った。

が、歩き始めて10分もしないうちに後悔した。

いかに長靴を履いているとはいえ、雪の冷たさは徐々に足まで伝わってくる。いかに手袋をしているとはいえ、指先の感覚がだんだんなくなってきた。坂道では危うく転びそうにもなった。

 

 

いやはや、これはたいへんだ。普段は家までゆっくり歩いても30分もかからないのだが、昨夜は40分以上もかかってしまった。30%増だ。やれやれ。

 

今朝は昨夜の雪がそのまま残っている、いや、残っているだけならいいが氷になって滑りやすくなっているようだ。

さすがに電車を使うべきか・・・・・・。

いや、でも満員電車はイヤだし乗り換えも面倒なので、やっぱり歩いていくことにしよう。

朝食を食べて、いつもより10分ほど早めに行ってきます!

 

木曜日、金曜日と絶食が続いていた。口にしていたのは経口補水液(OS-1)と医者から処方された漢方薬と抗生物質のみ。

こりゃずいぶん痩せたろうなと思って、土曜日の朝に体重を量ったら、それまで69kgほどあった体重が66kgになっていた。なんと3kg減。ジャージを着ていたので実際にはもっと減っていたかもしれない。

なるほど。ダイエットのために、たまには胃腸炎になるのもいいもんです・・・なんて絶対に思わない(苦笑)。もうほんとに懲り懲りである(+o+)。

土曜日の朝、胃腸の痛みも熱も下痢も治まっていたので、ほんの少しだけ(パンを半切れだけ)食べてみた。ちゃんと食べられた。やれやれ。

そして土曜日の夜は、4日ぶりに(水曜日の夜も食べていなかった)白いお米をお茶碗に半分だけ食べた。魚の煮つけをおかずにして。

いやあ、白いお米のご飯って美味しいものなんですね(‘_’)。ちゃんと食べられることがこんなに幸せに感じるだなんて。たまには胃腸炎になるのもいいもんです・・・なんてなんて絶対に思わない(くどい)。

 

日曜日はもう寝ている場合ではない。大事な仕事が二つあったのだ。午前11時過ぎにはスーツに着替えて駅に向かった。

人形町から北千住まで行き、そこからつくばエクスプレスに乗り換える。向かうは、柏の葉キャンパス。

何をやっていたかというと、こんなこと。↓


 

そう、学生向けに「うまれよ塾」をやっていたのだ。

ドットジェイピーという議員インターンシップをコーディネートしているNPOがある。この議員インターンシップにこれからチャレンジする学生(主には大学1、2年生)が50名ほど集まるイベントが開催されていたのだが、僕は協賛企業の社長として少しだけお話をさせていただいたというわけだ。

ちょっとズームしてみましょうか。こんな感じ。

 

 

魚(かます)の絵を描いているのは僕。ひさびさに書いた。病み上がりにしては上手に描けたかな(笑)。

ドットジェイピーとの窓口を担当しているパフのイシガミに前夜「明日の服装どうすればいい?」って聞いたところ「学生もスーツですからクギサキさんもお仕事の服装で来てください」とのことだったので、僕も(平日でもほとんど着ない)スーツ姿だったわけだ。

服装は窮屈だったけど、短時間の講演だったので病み上がりの初仕事としては適していた。

 

講演が終わって、つくばエクスプレスで東京にとんぼがえり。向かうは自宅でも会社でもなく、秋葉原の音楽スタジオ。

 

 

2月3日の「春よ来いライブ2018」まで、あと2週間を切ってしまったので、練習も追い込みなのである。こちら、ちょっと不安要素がたくさんあるのだけど、昨日の練習で少し灯りが見えてきたかな?

今週は自主練がんばらねば。

あ、そうそう。今週末には書籍の一部分も書き上げなければならないし。3日間寝込んでいた代償はちょっと大きかったな。じょじょに調子を上げていくことにしましょう。

あ、日記も久々に書いていたら時間がかかってしまった。もうそろそろ出なきゃいけない時間だ。

きょうは東京都心でも夕方から大雪で積もるらしい。帰り道、すべってころんでおおいたけんにならないように気をつけなきゃね。

では、長靴をぶら下げて、行ってきます!

 

鬼の霍乱

2018年1月18日 (木曜日)

うー、冗談を書きたいんだけどその元気もありません((+_+))。

昨夜から「なんかヘンだな」と思って早めに就寝。が、深夜2時ころ、えも言えぬ気持ちの悪さで目が覚めた。トイレに籠って熱を測ったら37度8分。いま現在も差し込むような腹痛と吐き気に襲われております(´;ω;`)ウッ…

ということで、本日は釘さん日記も仕事もお休みです。あしからず!

 

昨年の6月、こんな日記を書いていた。⇒ そろばん教室の先生たちに講演?(2017年6月9日)

この講演日が近づいてきており、事務局に対して講演レジュメを近日中に提出しなければならなくなった。

講演のタイトルだけは、昨年の夏に決めていた。

 

「キャリアを成功させた人材にみられる5つの特徴」
~小中学生時代の「習い事」は、その後のキャリア形成に大いに役立っていた~

 

言い切っているけど、まったくの仮説である。でも、なんとなくそんな気がする。

で、この仮説を検証すべく、いま様々な方々へのインタビューを試みている。

とはいえ、習い事、とりわけそろばん教室の経験者が身近にいなかったため苦戦していた。

一昨日、ダメ元でFacebookに次の投稿をしてみた。

===

【小中学生時代の「習い事」は、その後のキャリア形成に大いに役立っていた】というタイトルの講演をやるんですが、子供のころ算盤教室などの習い事に通っていたことのある人、お話を聞かせていただけないでしょうか?コメント欄で手を挙げていただければ直接メッセージいたします(^^)/

===

いやあ、SNSってすごいですね。

あっという間に、10名以上の方々の手が挙がった。なかには「ニギヤカシ」の人もいたけれど(笑)。

で、昨日はこの約10名の方々に急きょアンケートを作成してお送りしたのだった。

続々と回答が届き始めているのだけど、これがとても面白い!

そっかー。小さいころの習い事にはそんな効用があったのか。僕の仮説はあながち間違ってはいなかったようだ。

僕も子供のころ「習い事」を経験していたら、今ごろまったく違うキャリアを歩んだかもしれない。

まあ、遅ればせながら、55歳を超えてから「ピアノ教室」と「ボイトレ」には通ってますけどね。動機は不純だけど(笑)。

これで講演もなんとかなりそうな気がしてきた。

でも、仮説をさらに検証していくために、もっとたくさんの事例を集めたい。この日記読者の皆さんの中で「わたしも習い事やってたぞ!」という方は、ぜひお声がけください。速攻でアンケート用紙をお送りしますので。

では、僕の現在の習い事である「ピアノ」の練習をやってから行ってきます!

 

タイトルのまんまである(+o+)。

昨日は「釘さん日記」やFacebookの世界でも有名人である愚か者名古屋本部長こと、名大社山田社長のところに伺う用事(とある重要な仕事に絡む用事)があった。

そのスケジュールをNI(社内で使用している社員のスケジュールを管理するための情報共有システム。僕の日々の行動はこれで社員に管理されています)でチェックしたパフのホサカから、「クギサキさん、名古屋に遊びに行くんだったらその前に京都に行ってください!」と京都行きを命じられた。いや、名古屋には遊びに行くわけではないんだけどね・・・。

何かと思ったら、京都で学生とランチ面談をしてきてほしいというオーダーだった。

で、命令されるがままに、朝8時半の新幹線で京都の指定された焼き肉レストランに行ったのだった。

 

 

このレストランで、同志社大学のAさんと、関西大学のNくんと、じっくりと面談させてもらった。面談も充実していたし、焼肉定食も美味しかったし、デザートに頼んだマンゴーのシャーベットも美味しかったな(^^♪。

 

 

こういう出張なら朝早い新幹線でも喜んで行くので、どんどん命令してもらいたい(^^♪

 

で、問題は、京都のあと。

本来の目的であった「とある重要な仕事に絡む用事」は、名大社の有能な社員の皆さんのおかげで1時間ちょっとで完了したのだが・・・。

 

 

のっけから「愚か者エンジン」が全開である(笑)。

そこに、愚か者本部への入会を断固拒絶しているジオコスの秀さんと、愚か者副本部長として活躍中のチェリーさんも加わって、僕の記憶はどんどん薄らいでいくことになったのだった。

 

 

二軒目は高級感あふれるお店。たぶん飲んだウイスキーも高かったんだと思う。

 

 

 

おかげですっかり酔っぱらってしまった。この写真を撮ったくらいまでは覚えてるんだけど、その後どうなったかは記憶にない。気が付いたらホテルのベッドの上だった((+_+))。

きょうは午前中ホテルで(これから執筆する)本のタイトルや目次案を考えるつもりだったのだが、ちょっとその前にひと風呂浴びて酔いを醒ますことにしよう。

社長元気で留守がいい、のだ。

では、大浴場のお風呂に行ってきます!