パフ代表の徒然ブログ「釘さん日記」

念校を終えた日

2020年1月28日 (火曜日)

日本採用力検定協会監修の「採用力検定®公式テキスト」が間もなく出版されます。

さらけ出すのがモットーのこの釘さん日記ではありますが、あんまりこの本のことには触れてこなかったような気がします。

実はこの本、当初は12月中旬に発刊するはずでした。実際そのように公言もしていました。

が、いろいろとあって入稿期日の11月末まで残り数週間というところで大ピンチを迎えてしまいます。

以降、編集者をはじめとする我々関係者一同は、当初の出版スケジュールを死守するために24時間態勢で頑張っていました。

僕も校正紙と赤ペンと付箋を常に携えて時間さえあれば赤入れ作業を行っていました。土日祝日の時間もすべて費やして。

名大社の社長ブログで僕のこの写真が載ってしまったのにはちょっとビビりましたが(苦笑)。

このブログでしたね⇒ パフの旅行に参加した日

 

でも結局は、出版スケジュールを2か月延期することになりました。

「もういちど全体の構成を見直したうえでリスタートしましょう!」。出版社との打ち合わせでこのことを決定しました。

とはいえ、それで楽になったわけではなく、新たな原稿を用意したり、これに伴って試験問題の出題範囲の再検討を行ったりと、まあなかなか大変だったわけです。

年末年始休暇中も傍らには校正紙が山積みになってましたしね(苦笑)。

それが、やっと、やっと、終盤を迎えました。

昨日も午後の空き時間、都内某所に詰めて原稿の最終確認を行っていました。

 

そして、昨夕の出版社との打ち合わせで、これでもう大丈夫ですね、となったのでした。

いやあ、長かったですね。

執筆、編集に携わった皆さん、お疲れさまでした。2月15日から全国の書店で発売されるのを楽しみにいたしましょう。

これが最終決定した本の表紙です👇

 

さて、今日は少しはのんびりとさせていただきましょうか。

では朝食はもう食べたので、8時からのスカーレットを見てから行ってきます!

 

酒席が好きか嫌いかと言われれば「好き」と答えるわけですが、いつでもどこでも何でも好きっていうわけではありません。

いちばん苦手なのは、たくさんの人が集まる立食式のパーティー。

落ち着いて食べることも飲むこともできません。それより厄介なのは、僕が忘れているのに先方は僕のことをご存じで、ご挨拶にきてくださったとき。気の小さな僕は「あー、どうもお久しぶりですねー」と言いながら(やばい、誰だっけ誰だっけ誰だっけ?)となってしまいます。

逆に好きなのは気のおけない仲間数名との飲み会。3名で飲むのがベストですね。5人を超えるとちょっと多いかなっていう感じです。深い話をしたいときは2人だけの差し飲みがいいです。

で、先週末は社内の人数少なめの飲み会。僕が行くと何かと気を使わせることにもなるし意図せず財布になってしまうおそれがあるため最初は手を挙げていませんでした。が、前日まだ席が余っているというメールが流れてきたので「じゃ行くわ」っていうことになりました。

これがまたいいお店。東京大神宮そばにあるこじんまりとした料理屋さんです。外観も内観(調度品もいいし素敵な絵が飾ってある)も素敵。料理もお酒も素晴らしい。

すっかりいい気になって飲みすぎてしまいました。

こちら、宴席がおわったあとの店主を囲んでの写真です。

顔がバレてはいけない人もいるので、あえて暗い写真を使ってみましたが、楽しそうな雰囲気が伝わってきますね。

こまま真っすぐ帰宅すればよかったんですけどね。このあとのことは書きますまい。

いや、そもそも覚えてないので書けないんですが(苦笑)。

ということで教訓。

どんなに楽しい宴席であっても飲みすぎない。二次会に行こうと誘われても、後ろ髪をひかれながらも、一次会できっぱりと帰る。

以上、いくつになっても経験学習のできない僕の反省日記でした💦

 

さて、本日東京は夕方からまとまった雪が降るようです。交通機関も乱れるかもしれません。幸い宴席はありません。本日中に納品しなければならない大事な仕事を終わらせたら早めに帰宅することにしましょう。

ではいつもどおり、朝食&スカーレット後、行ってきます!

 

久々の外出でした。

2020年1月24日 (金曜日)

2020年の仕事が始まって、今日で3週間が終わります。が、まだ1月です。来週もまだ1月です。

えー、まだ1月が続いてるんだー、っていう感じです。

というのも、この3週間で3か月分くらいの仕事(シゴト含む)をしていたような気がするからです。土日も自宅等でほぼ仕事(シゴト)をしていました。

しかも会社や自室やスタジオに籠ってのワーク。昨日も書きましたが、そのせいか首、肩、腰が悲鳴を上げています。ま、トシのせいなんですが💦

でも昨日は、久々の外出。取引銀行から講演会にお誘いいただきました。

こちらです。

 

テレビなどでもおなじみの伊藤元重先生の講演でした。演題は「2020年の経済展望」。バクっとしたタイトルですが、話の中身は具体的な事例も多く、ふむふむとノートをとったりもしました。

アベノミクス以降の8年間、株価も不動産価格もあがってきて現在は失業率も低く、いわゆる完全雇用の状態。でも物価も賃金も上がらない。閉塞感が漂う経済環境。

そんななかで、活路を見出すためのヒントとなる話をいくつかされていました。

面白かったのは(といっては失礼ですが)「優秀な人材をとるためにはよその会社より30%高い給料を払えばいい、それでも他社に引き抜かれるのなら、倍の給料を払えばいい」というもの。

知人の経営者の事例として話をしていましたが、それができれば苦労しないよっていう話なんですけどね。

有能なIT技術者はじめとする人材の引き抜き合戦の現状を見ると、日本型の雇用制度は抜本的に見直さなきゃいけないのは間違いなさそうです。誰かの給料を上げれば、誰かの給料を下げなければいけないわけなので、一般ピープルにとっては厳しい話なんですけどね。

 

昨日はこの後、台東区まで足を延ばして、初めて会う方々とオシゴトの打ち合わせ。とっても素敵なオフィスの、とっても素敵な経営者(しかもご夫婦での共同経営)との、普段の仕事とはまったく違うお話で、心地の良いインプットができた時間でした。昨日のこの出会いは、きっと数か月後にまた続編としてご紹介できると思います。

つらつら書きましたが、たまには外をほっつき歩くのも大事ですよね、というお話でした。

さて、とはいえ本日は残念ながらずっと社内です。変わった来訪者があるので刺激はあるみたいですが(^^♪

では、いつもどおり朝食&スカーレット後、行ってきます!

 

筋肉は裏切らない!

2020年1月23日 (木曜日)

このところ一日中、字や数字を机の上と画面で追いかける仕事が多かったせいか、首筋、肩、背中がモーレツに痛くてたまりません。特に背中の痛みは、うっかりすると呼吸困難になるくらいです。

これはいかんということで、先日、自宅そばの整骨院に行ってきました。

上半身のマッサージを施してもらったのですが、そう簡単に治るものでもありません。

原因は、胸筋と背筋の不均衡だとのこと。

つまり、胸筋はさほど衰えていないのですが、背筋の衰えは(胸筋と比べれば相対的に)ひどく、それが首、肩、背中の凝りと痛みにつながっているのだとか。

たしかにそうですね。家でも腹筋や腕立て伏せはたまにやることがありますが、背筋のトレーニングはほとんどやりません。

あと、インナーマッスル(≒体幹)の衰えですね。人は目に見える表の筋肉は気にしますが、背中やインナーマッスルは意識してトレーニングしないと衰えが早くなるのだとのこと。

ということで、これを始めます!

 

 

はい、筋肉体操ですね。

なんと娘が「これやれ」と言って、DVD付きのテキストBOOKを買ってきてくれました(^_^;)

筋肉は裏切らない!

自分に甘えない!

朝ドラを見ながら、1日5分のトレーニングを習慣にすることを誓います💦

ということで、朝食&スカーレットwith筋肉体操後、行ってきます!

 

1月度のMAP

2020年1月22日 (水曜日)

昨日は毎月恒例のMAPプロジェクトのミーティング。今月は、東京(パフ)での開催でした。

今回は、いつものメンバーに加えてビジネスリサーチラボの伊達さんをお招きし、とある事柄について学術的な知見を披露してもらいました。

 

さすが伊達さん。おかげでプロジェクトメンバーの議論も、論理的かつ現実的なものになった気がします。

ところで伊達さんには、一昨日も採用力検定に関する長時間の打ち合わせに参加してもらっていました。

実はそのとき、とある重いタスクを誰がやるかという話になり、僕と曽和さんと伊達さんの3人でジャンケンをして、負けた人が担当しようっていうことになりました(ジャンケンで担当する仕事を決める僕らっていったいww)

で、なんと負けてしまったのは伊達さん……。ちょっと仕事を振り過ぎではないかと思わなくもないですが、「ドラえもんのポケット」と称される伊達さんなので、きっと大丈夫でしょう(ダテさん、ガンバッテクダサイネ)💦

 

肝心のMAPですが、そろそろ収束させるフェイズが訪れています。が、いまのメンバーは拡散は得意ですが、収束させる仕事はイマイチ。あらたなメンバーを投入する必要がありそうですね。

次回は名古屋での開催。名大社の守りの神のようなカミヤさんにぜひ加わっていただき、まとめていただけると嬉しいと思うわけなのでありました(^^♪

 

さて、本日は顧問税理士兼会計士さんとの集中打ち合わせ日。一方で、本日中に仕上げなくてはならない孤独な作業もあります。デスクワークが続くので合間合間に体操でもしながら1日を過ごしましょう。

では、朝食&スカーレット後、行ってきます!

 

昨日の日記の最後のところで、

>さて、僕はなぜかこのところ忙しいのです。昨日も朝から晩までシゴトしてたし。そのことはまた明日の日記でご紹介しましょう。

と書きました。

日曜日の「朝から晩までのシゴト」というのはコレでした。

👇

 

これは、2月21日に神保町で開催する「春よ来いライブ2020」のチケット販売画面です。

詳細をコピペしてみましょう。

 


 

2017年から始まった「春よ来いライブ」。2020年も開催します!
会場は昨年と同じく食事をとりながら音楽を楽しめる神保町楽屋(ライブハウス&レストラン)です。
メンバーは「山と鼓と葉」(釘崎,福田,荒木)の3人と「素敵な仲間」の3人(チェロ桶家,バイオリン住本,トランペット大門)です。
セットリストは、春にちなんだ曲,日本人なら誰でも知ってるあの曲,メンバーのオリジナル曲などなど全15曲で構成しました。
美味しいお酒と料理を楽しみながら「山と鼓と葉」の音楽をぜひラストまでお聴きください。
◆◆◆ 春よ来いライブ2020 ◆◆◆
■日時:2020年2月21日(金)18時半開場(19時半1stスタート、21時2ndスタート。終了は22時半の予定)
■場所:神保町楽屋(じんぼうちょうらくや)
(東京都千代田区神田神保町1-42-7 ソマードビル1F)
■定員:42名
■チャージ料金:2,500円(税込)
※お食事代は別途お店でお支払いいただきます。


そう、また今年も「春よ来いライブ」の季節が近づいてきたのです。

毎年、立春のころに開催しているのですが、今年はちょっと遅め。2月21日(金)の開催としました。

きょうは1月21日。ということは、ライブまでちょうどあと1か月ということになります。

一昨日の日曜日は、山と鼓と葉の3人と助っ人メンバー(素敵な仲間)の3人が練習スタジオに集合しての合同練習。なんと全員が揃ったのは初めてでした。

本番まで全員が揃えるのがあと1回だけ。それまでは各自、個人練習に励むことになります。

といっても、いちばん励まなくてはならないのは僕。ピアノはまだまだだし、ボーカルも怪しい状態。日曜日の練習でも皆の足を引っ張ってしまっていたので、ちょっと焦っています。

あと1か月がんばらねば。

ところで、このチケット販売サイトの管理画面をいま見てみたら、23人の方がすでに購入してくださっていました。が、パフの社員で買ってくれていたのは4人だけ。社員の2割にも達しません。まあ所詮そんなもんですかね😿(義理堅いヨシカワ、オーオカ、オニちゃん、イシガミ、ありがとう。ドタキャンしないでね)。

暖冬とはいえ、まだまだ寒い日は続きそうです。みなさん、ぜひ「春よ来いライブ2020」で一緒に春を呼び寄せましょう!

チケットはこちらからご購入ください⇒ 「春よ来いライブ2020」チケット購入サイト

※当日券はありません。完全予約制となっています。

ということで、皆さんのご来場を楽しみにお待ちしております。

 

さて、本日は…あ、MAPでしたね。

ではいつもどおり、朝食&スカーレット後、行ってきます!

Fネットでは年に何回か研修や勉強会を開催しています。

若手向けとしては、夏に開催している交流・勉強会と、冬に開催している研修会があります。

昨年の8月末、京都で開催された交流・勉強会は記憶に新しいところです。この日でしたね⇒これから京都に行ってきます!(2019年8月30日)

夏は研修というよりも、各社の若手社員同士の親睦や情報交換が目的です。

でも、冬の研修はまさに「研修」。若手社員たちの能力向上を目的としています。この冬で3年目となります。

その若手向け研修が、先週末、職サークルセミナールームで開催されたのでした。

講師は研修工房の代表、曽山 真樹さんにお願いしています。

曽山さんと僕とはかれこれ13年くらいのお付き合い。「釘さんからのご依頼なら断るわけにはいきません!」ということで、3年連続で引き受けていただいています^^。

しかし今回の研修は、いままで実施してきたいわゆる「若手向け研修」ではありません。「脱!若手」ということで、新人・若手クラスから脱皮して、会社の良き先輩、良きリーダー、良きマネージャーを目指してもらうための研修でした。

 

これ、僕が曽山さんにわがままを言ってオーダーメイドで作ってもらったものなのですが、受講者にとっては今まで以上に満足度が高かったようです。

研修で学んだことが本日から現場でどのように活かされるか。楽しみですね。現場の先輩・上司たちの戦々恐々となる姿が目に浮かびます。

曽山さん、2日間にわたって素晴らしい研修を実施していただき、ありがとうございました。

そしてFネット各社の若手社員の皆さん、とっても前向きに能動的に研修に臨んでいただき、ありがとうございました。2日間が終わった時の皆さんの表情で、この研修が皆さんの役に立ったことを確信しましたよ(^_-)-☆

以下、研修時の写真をいくつかアップしておきましょう。

 

研修会場の設営。山田会長も働いています。蛍光灯が切れたのかな?

 

研修スタート。まずは目的の解説です

 

リーダーズインタビューのコーナー。名大社の二村くんです。暑苦しく語っていました

 

我らが木村さん。優しい語り口に各社の若手も引き込まれていました

 

1日目の夜に経営者たちとの交流も兼ねて開催された懇親会。いい時間でしたね(^^♪

 

ちなみに2日間の概要は、Fネット山田会長のブログでも紹介されています。こちらもどうぞご覧ください⇒ 若者よ、熱くキミを語れ!

なかなかシャレたブログタイトルを思いついたものですね。「カモメが飛んだ~」の渡辺真知子の歌のタイトルのパクりですが(苦笑)。

 

さて、僕はなぜかこのところ忙しいのです。昨日も朝から晩までシゴトしてたし。そのことはまた明日の日記でご紹介しましょう。

ではまずは、朝食&スカーレット後、行ってきます!