「人事の成り立ち」を読んでたら、思わず夜更かし……。
2018年10月24日 (水曜日)
一昨日の夜は海老原嗣生さん主催の「HRmics 10周年パーティー」に参加してきた。
場所は、リクルート本社(グラントウキョウサウスタワー)43階ラウンジ空箱(そらばこ)というところ。社員専用のラウンジらしい。
行ってみてびっくり。広い会場なのに、人・ヒト・ひとで溢れかえっている。海老原さんすごいなー、と、あらためて感心。
ところが僕は、この手の人がたくさん集まる「パーティー」というのが大の苦手で、ちょっとだけ顔を出して乾杯を済ませたらコッソリ帰るつもりだった。
乾杯の挨拶はこの人だった。
そう、ムライさんである。
そういえば10年ほど前、まだ有名になる前の海老原さんを僕に紹介してくれたのもムライさんだった。
そのムライさんから、僕も知らなかった「雇用ジャーナリスト海老原嗣生」の誕生秘話、そしてHRmicsの創刊秘話が乾杯の挨拶として飛び出した。乾杯の挨拶というよりも漫談のような話で、騒々しかった場内が皆、いつしかムライさんのトークに引き込まれていった。さすがムライさん。
そうこうしているうちに、知っている人がたくさん周りにいることに気が付いた。いつもお会いしてる仕事仲間の方々。久々にお会いするHR、教育、web、出版、マスコミの世界で活躍中の方々。コッソリと帰るつもりが、お話をしているうちに帰りそびれてしまい、思わず長居をしてしまった(;^ω^)。
海老原さん、楽しい会をありがとうございました。そしてHRmics(雇用ジャーナリストとして独立)10周年おめでとうございます。これからもますます面白くて鋭いHRmicsや書籍や評論を期待しています。
で、このパーティーの24時間後。つまり昨夜のこと。
パーティー参加者へのお土産として頂戴した海老原さんの近著「人事の成り立ち」(白桃書房)を読み始めたら止まらなくなってしまった。
副題に「名著17冊の著者との往復書簡で読み解く」「『誰もが階段を上れる社会』の希望と葛藤」とあって、へーと思って何気なくページを繰ってみた。
面白い。久々に知的好奇心っていうやつが湧いてきた。
でも、夜のニュースも終わって、そろそろ寝ようかなという時間に読み始めたのがいけなかった。
気がつけば午前3時。
ハードカバーで340ページ。しかも小さめのフォントで中身がギッシリと詰まっている。さすがに全部読むのは断念した。
小説以外でこんなに積極的にページをめくっていったのは久々だ。だいたい専門書というのは義務感で読むことの方が多いしね。また今夜にでも続きを読むことにしましょう。
ところで、この本は発売日が(アマゾンによると)10月31日になっている。ということは、あのパーティーに参加した人だけが読めているわけだ。なんだかすごく得した感じ。参加してよかった(*^_^*)。
さてと、あ、人の本を夢中に読んでいる場合ではなかった。本日はこちら側の採用本の初校打合せ第二回目。本が世の中に出るまでってタイヘンなのですよね。
では、朝食&まんぷく後、行ってきます!
火曜日と木曜日は日記定休日とさせていただきます。
2018年10月22日 (月曜日)
平日は、ほぼ毎朝書いているこの日記だけど(たまに夏休みとか取ることもあるけれどw)、今週からは少しペースを落とすことにした。
手抜きではない。
朝ランを真面目に復活させようと思ってのことだ。
火曜日と木曜日は、日記を書いている朝6時半~7時のあいだをランの時間に充てる。
加えて、土曜か日曜のどちらかも(できれば両方とも)走るつもりなので週3~4回のペースだ。
最近涼しくなってきたこともあって、秋物のジャケット、スラックス、スーツを引っ張り出して着ているのだが、腹回りがパンパンでズボンがきつい。上着は前のボタンが止まらない。この半年の間にお腹に相当な肉がついてしまった。
自覚症状はあった。自分の腹の出た写真を見て情けなく思っていた。
5月に会社が引っ越して以来、徒歩通勤しなくなったことがボディーブローのように効いている。1日の運動量が極端に減ってしまったのだ。それまでは毎日、往復60分間歩いていたのだが。
一か月前のリレーマラソンも楽勝過ぎて、ぜい肉やカロリーの減少にはほとんど役立たなかったし……。
なので、ここは一念発起。朝ラン再開なのだ。
前にも何回か同じようなことを書いた気がする。
でも結局、朝ランは続かなかった。
今年は猛暑が長く続いたせいもあるのだけど、時間的な問題の方が大きい。睡眠時間は削りたくないし。
それなら朝ランの日は日記を書かなければいいじゃないか!
とてもシンプルなことに気が付いた。
ということで、朝ランをやる火曜日と木曜日は、日記をお休みさせていただきます。
その代わり、土曜か日曜のどちらかは書いてもいいかな……。ま、まずは火曜と木曜の朝ランを定着させることが先決だ。
ところで昨日の夕方、まずは8kmほど走ってみた。なかなか気持ちが良かった。
でも平日はあまり無理をせず、3km程度のジョギングから始めることにしよう。Appleウォッチが活躍する時がやっときたようだ。
そんなわけで、今週から火曜日と木曜日の日記はお休みします😜
さてと。お、今夜は日記にネタになりそうなことがありそうだけど、それは水曜日の日記で。
では、朝食&まんぷく後、行ってきます!
ホントは今日から上海と香港だったんだけど
2018年10月19日 (金曜日)
僕のNI(スケジュール管理のソフト)には、本日から来週の月曜日まで「出張:上海&香港の視察」と登録されている。そのスケジュールが決まったのが今年の5月30日だった。
が、今日も明日も明後日も、僕は東京にいる。あんまり詳しいことは書けないけど、まあ要するに延期になったのだ。
上海にはダイサクというパフの元インターン生がいて、この春から某大手メーカーの上海の現地法人に赴任している。
このダイサクとは今から8年前にも一緒に上海に行ったことがある。
彼はそのとき別の会社(R社)にいたのだが、上海にあるR社の現地法人を一緒に視察するために行ったのだ。そしてそのついでに上海万博にも行った。
あれ、逆かな? 上海万博に行くついでにR社の現地法人を視察したのかもしれない。ま、細かいことはいいや(笑)。
で、そのとき上海でばったり会ったサクラギという、やはりかつての元インターン生がいる。こいつはなんとR社の現地法人で働いていたのだった(僕はそのこと知らなかったので、えらくビックリした)。ダイサクとサクラギは、同じ会社でありながら部署がまったく違ったため、このときが初対面だった。
が、「せっかくバッタリ会ったんだから今夜一緒に飲みに行こうぜ」という上海での一夜がきっかけでこの二人はえらく仲が良くなり、その後ほどなく二人は同じ部署で働くことになった(この日の出来事がそのキッカケとなった)。
このときはサクラギが上海にいて、ダイサクは東京だったのだが、いまはダイサクが上海でサクラギは東京。しかも二人ともかつての会社(R社)を辞めて、今は違う会社で働いている。
で、ひょんなことがきっかっけで、今日からサクラギと一緒に上海のダイサクを訪ねることになっていたのだ。
・・・自分で書いてて訳が分からなくなったけど、読んでる人は余計分からないですね。失礼しました(;^ω^)。
まあ要するに、ダイサク&サクラギという、違う時代にパフで働いていたインターン生がいて、そいつらが8年前に偶然上海で(僕が一緒にいたことで)知り合って、そのことがきっかけで、彼らのその後のキャリアが変化して、じゃあその思い出の地である上海でまた会おうかということになった、という話だ。
今回は訳あって延期となったが、来年には絶対行くことにしよう。
その誓いのために8年前に撮ったダイサクとのツーショットの写真を再掲しておく。
かつてのことを書いた日記にもリンクを張っておこう。
上海で必要なことは“勇気”なのであった(最終回)(2010年10月10日)
さて、本日は上海ではなく九段下のパフで、朝からずーっと怒涛の打ち合わせ。相手を変えながら5時間連続の打ち合わせとなる予定だ。
では、朝食&まんぷく後、行ってきます!
集中する!
2018年10月18日 (木曜日)
現在のパフのオフィスレイアウトは、経理席を除いて一切のパーティーションがない。見晴らしがいいし社員同士の会話や電話の声などもなんとはなしに聞こえてくる。
昔(3~4年前くらいまでかな?)のレイアウトは収納の関係もあってパーティーションだらけ。狭いオフィスだったにもかかわらず、社員の声は通りにくく、在席しているのかどうかも分かりにくかった。
どっちがいいか(好みか)というと、現在の方が断然いい。誰が何をしているか、調子が良さそうなのかそうではないのかが分かりやすい。自然と情報共有がはかれているのだ。
が、ひとつだけ難点がある。
集中しづらいということだ。
とくに僕のような注意力散漫な人間は、目や耳に入るものがたくさんあると、すぐにそちらに気を取られてしまう。
本日中に片づけたいことがあるのだけど大丈夫だろうか。
スマホでPush通知が来たりするのも集中を妨げることになるので、本日は電源を切っておくことにするかな。パソコンもずっとログアウトしておこう。耳栓はないので、声をかけられても聞こえないふりをしておこう(ヤな奴だw)。
ということで本日はずっと社内にはいるんだけど、見えないバリアで身を包む釘さんです。
では、パパっと食事してまんぷくを見た後は集中します!
「Puff」や「北の国からメドレー」も
2018年10月17日 (水曜日)
こんどの「釘さんライブ」は、来年2月8日(金)の夜。神保町の楽屋というライブレストランで開催する。
「山と鼓と葉」のオリジナルメンバーに加え、お馴染みヴァイオリンのすみもっちゃん、チェロのおけちゃん。それから今回はパフからアクネ(ゲストボーカル)、イシガミ(シンセサイザー)、ダイモン(トランペット&リコーダー)といった音楽班も友情出演(強制出演?)する。さらに古い付き合いの某出版社からミノさん(ベース)も加わることになった。なんと総勢9名の一大プロジェクトとなっている。
これだけ人数が多いと全メンバーが集まっての練習はなかなか難しいのだが、昨夜はそんななか皆さんスケジュールをやり繰りして、パフの音楽室(普段は職サークルセミナールームですがw)に大集合した。
今回のライブ、目玉がたくさんある。
例えば、僕がピアノで本格的なクラシック音楽(バッハ)に挑戦する。いまやっと完成度50%くらい。これから追い込みだ。
そして、いつかはやりたいと思っていた「北の国からメドレー」。バイオリン、チェロ、トランペット、リコーダーの協演が見ものだ。僕のギターが足を引っ張らないか心配だけど(;^_^A
それから「Puff」も。そう、パフの社名の由来であるピーター・ポール&マリーの名曲「Puff the Magicdragon」である。これを全メンバーで演奏&ハモリながら合唱する。昨夜初めてやってみたんだけど、なかなかいい感じ。
他にも、あっとびっくりの演目がいくつか用意されている。
ということで皆さん、来年の2月8日(金)はぜひぜひお越しくださいませ。僕らもがんばって、これから練習の頻度を高めてまいります(^^)v
さて、今日と明日は、缶詰になってやらねばならぬことがある。集中するため、昼間はパソコンやスマホの電源を切ることにしましょう。
では、朝食&まんぷく後、行ってきます!
ママ会に参加した日
2018年10月16日 (火曜日)
昨日は珍しい宴席だった。
2005年にパフに入社して、3年間システム担当として過ごした後(恩人ムライさんが社長を務めていた)某Rエージェント社に移って10年間働いていたウメキが、このたびネコの会社に転職することになった。
昨夜は、その祝いを兼ねてパフ同期であるタシロとヒラハラ(現在育休中だけど)と一緒に食事をしようということになったのだ。
そして昨夜はこの2005年入社組の3人だけではなく、もうひとり。2007年前後にインターン生として一緒に働いていたショージさん(当時、千葉大4年生)も駆けつけてくれた。
ウメキもヒラハラもショージさんも、今ではママさん。ウメキとショージさんは2児、そしてヒラハラは3児の母である。いやー母は強し。
で、「ウメキの結婚式っていつだったんだっけ?」という話になり、宴席の場で「釘さん日記」を検索してみたら、あったあった。日記って、やっぱりコマメに書いておくものだ。
これだ。
元社員ウメキの結婚披露宴だった日(2009年10月11日)
ちょうど10年前だったんですね。(←間違えました。丸9年前ですね💦)式場は浜松町の貿易センタービル38階。日記を見て思い出した。
こんな写真も載っていた。
ついでに(あ、失礼w)、ヒラハラの結婚式も検索してみた。
オリンピックの2012年夏が真っ盛り(2012年7月30日)
そう、ロンドンオリンピックの開会式の日(2012年7月28日)がヒラハラの結婚式の日だったのだ。ポールのヘイ・ジュードに後ろ髪をひかれながら結婚式場に向かったことを覚えている。
日記には、ヒラハラと(旦那さんの)ムカイくんの後ろ姿の写真が載っていた。
この結婚式から6年たらずの間に、3人の子供をポンポンポンと産んでしまうヒラハラはやっぱりタダモノではなかった。
そんなわけで昨夜は、3人のママさんたちと(もうすぐパパになるという噂の)タシロと一緒に、昔話や子育て談義などで楽しいひとときを過ごさせてもらった。
ウメキもヒラハラもショージさんも、子育てに、仕事に、ますます強くなって頑張りましょう。子供たちの未来のためにもね。
では、朝食&まんぷく後、行ってきます!
2019年度入社予定者の内定式
2018年10月15日 (月曜日)
先週末(10月12日)は、来春入社予定者の内定式だった。
いままでもチョコチョコとFacebookなどでは登場してきたが、釘さん日記で紹介するのは今日が初めてかな。
では、まいりましょう!
来春入社するのはこの二人です。
東京外国語大学4年の岡崎葉澄(オカザキハスミ)
そして、
愛媛県立医療技術大学の里見瑛梨奈(サトミエリナ)
です。
内定式は夜の7時から。定時以降だったので全員参加は難しかったのだが、それでも参加できる社員は会場にか駆けつけてくれた(といっても一つ上の階ですがw)。
社員一人ひとりからお祝いのコメント。
新潟に出張中だったオーオカはビデオで。
育児のために早帰り中のイワサキもビデオで。NG動画も流れてたな(笑)。
そして集合写真。
オカザキもサトミも、正式入社前でもちょくちょく出社して仕事をしていますので、日記読者の皆様、今後ともぜひお見知りおきをお願いします。
オマケとして、二人の「パフ式内定証書」の原稿を下に貼り付けておきますので良かったら虫眼鏡を使ってお読みください(^^)v
では、行ってきます!
==
岡崎の内定証書
里見の内定証書