パフ代表の徒然ブログ「釘さん日記」

来る7月9日(金)。創業以来もっとも大きな企業向けのセミナーを開催する。午前11時から(懇親会も含めると)午後8時過ぎまで。「まるまる一日パフの日」なのだ。

そして、ちょっと先になるが、11月13日(土)。僕の50歳記念ライブを、なんと遠く新潟で開催する。泊まり込みなのだ。

この2つは、今年の(現在決まっているなかでは)最大級のイベントなのである。前者は200名の来場、後者は100名の来場を見込んでいる。当然、僕の力も入っている。たくさんの方々に、ぜひともご来場いただきたい。

ということで以下のメールを、僕がこのところご無沙汰している方々や、懇意にしていながらもこのイベントのことをお伝えできていない方々にお送りした。

会社のPCを新しくした際、アドレス帳のバックアップに失敗したため、メールの宛先に漏れや間違いがあるかもしれない。

念のため、メールの全文を以下コピペするので、メールが届いていない方は、ぜひ下の内容をご確認いただいたうえでお申込みいただけたらと思う。

皆さんのお越しを心よりお待ちしております!!

———————————–

From: Puff kugisaki 
Sent: Tuesday, June 15, 2010 6:02 PM
To: Puff Kugisaki(Office)
Subject:
【ライブ&イベントのお知らせです】(パフ釘崎)

 

いつもたいへんお世話になっております。パフの釘崎でございます。
 
とてもご無沙汰してしまった皆様や、日ごろから懇意にさせていただいている
(と私が一方的に思っている)皆様に、BCCにて本メールをお送りしております。

 

皆様に、お知らせが2点ございます。


1点は、パフの社長として。

 

そしてもう1点は、「さすらいのフォークシンガー」として(!)でございます。


☆☆☆


まずは1点め。

いきなりですが、7月9日(金)は「1日まるごとパフの日」です。

 

午前11時から午後6時まで。パフが人事の仕事(主として採用)に携わる皆様

にご提供できる、ありとあらゆるソリューションをすべてお見せする1日なの

です。

 

11時からは、私が今年「ルネッサンスだ!」と声をあげている「職サークル」
の取り組みについてご説明する基調講演を行います(これは採用ソリューショ

ンではなく、世の中ソリューションです)。

 

午後は、私どもパフだけではなく、多くのパートナー企業様にご協力いただい
たうえでの採用ソリューションを、テーマごとに披露させていただきます。

 

また、創業時よりパフの「職サークル」や「内定者コミュニティシステム」等

の弊社オリジナル企画に、長年にわたって協賛・ご参画いただいている企業様

に、感謝の気持ちをお贈りするといったセレモニーも開催いたします。

 

そして、それだけではございません。

 

このメールをお受け取りの方のなかには、現在では人事・採用とは直接関係の
ないお仕事についておられる方も多くいらっしゃいますが、少なからず一度は
パフ(あるいは私個人)を通じて、企業同士の温かな交流を持っていただいた

ことのある方々です。

 

パフでは、昔はことあるごとに、純粋で真剣な思いを持った大人たちが大勢集

まる「熱い情報交換会」が繰り広げられていたのですが、最近ではとんとご無

沙汰気味でした。

 

そこで、昔からの人も、最近お付き合いが始まった人も、経営者もペーペーも、
人事担当者も営業担当者も、クライアントもパートナーも憎きライバル会社も。
みんなみんな集まっての大情報交換会を午後6時以降は開催したいと考えてお
ります。

 

私の下手なギターと歌も飛び出すかもしれません。

 

飲んで、語って、熱く議論しての「情報交換会」を、7月9日(金)の夜に

開催したいと思っています。

 

ぜひともスケジュールをやり繰りのうえ、夜だけでも(否、有給休暇を取って

でも)ご参加いただければ幸いです。

 

詳細なご案内とお申し込みは、以下の通りです。

 

 ───────────────────────────────────

  2012採用手法発表セミナー
   『採用 コロンブスの卵』~採用活動が変わる、12のヒント~  

 【日程】  2010年7月9日(金)11:0018:00

       ※18:00から人事交流会(参加費2,000円/1名)がございます。
       ご希望の方はぜひご参加ください。
      
 【場所】  アクセス青山フォーラム(港区南青山)

 【プログラム】 
  実施プログラムは下記URLよりご確認ください。
  http://puff.weblogs.jp/corp_seminar/2010/05/20100709.html

  会場内は、3カテゴリーに分かれて運営いたします。

  採用手法発表ホール
   2012採用に使える各採用手法をブース形式で発表いたします。

  採用事例講演ルーム
   各社様の採用成功事例をもとに、2012採用成功のヒントを
   ご提供するコーナーです。

  採用戦略ワークCafe
   弊社スタッフから各フェイズに対するトレンド、小技・裏技を

   発表させていただいた後、参加企業各社様同士でグループワークを
   実施するコーナーです。

 【参加費】 無料

 【申込方法】下記URLより、お申し込みください。
   http://puff.weblogs.jp/corp_seminar/2010/05/20100709.html


☆☆☆

 

上記、もちろん直接のご質問やご意見やクレームは、私個人あてにご返信いた

だいてもウェルカムでございます。どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

☆☆☆

 

さて、もう1点のご案内。


こちらのご案内こそ、クレームものかもしれませんが……

 

性懲りもなく、またコンサートライブを開催します。今年で3年連続です。
しかも東京ではなく、新潟県で(!)。

 

私は偶然と勢いと幸運だけで今日まで生きながらえてきましたが、そんな私も、
今年の11月で、なんと満50歳を迎えることとなりました。

 

昨年の夏、私の母校(高校も大学も)の先輩である南こうせつ氏が還暦を迎え、

静岡県のつま恋で「サマーピクニックフォーエバー」なる屋外ライブを敢行し

ました。60歳とは思えないほどのパワーと若さが漲るライブコンサートでし

た。

 

このライブコンサートをテレビで観ながら、自分も来年は50歳。この節目で、
自然を友としたライブコンサートを開きたいなあ……と、ぼんやりと思ってい

ました。

 

すると。やっぱり私は運がいいんですね。

 

それを現実のものとする素晴らしい出会いが、新潟県の「ささかみ」という小
さな村(旧笹神村、現在は阿賀野市)で、この3月に偶然ありました。

 

有機農法で全国的に有名なこの地域は、五頭山麓に囲まれた大自然のなかに位
置しています。

 

この地にあるペンションを借り切って、泊まり込みのコンサートを100名規模で
開催することになったのであります。

 

細かな経緯は、この日の「釘さん日記」をご覧ください。
 http://puff.weblogs.jp/kugi/2010/03/sasakami.html

 

ということで、ぜひ皆様にもご参加いただきたく、謹んでご案内差し上げる次
第でございます。

 

以下、開催要領をお知らせします。


☆☆☆
 釘さん50歳記念ライブin新潟ささかみ ☆☆☆

 

日時:1113日(土)夕方くらいから夜中まで(途中、食事タイムあり)

 

場所:ペンションぽっぽ五頭(新潟県阿賀野市畑江33
 
    http://business3.plala.or.jp/poppo/index.htm
    JR新潟駅より白新線に乗り換え豊栄駅下車。そこからタクシー

    で20分程度。新潟市内から車で45分低度。
 
   http://business3.plala.or.jp/poppo/access.htm

 

参加費:ライブ参加は無料ですが、ペンション宿泊費と食費をご負担いただ
     きます。(一泊2食の場合、おひとり1万円程度)

 

定 員:100名程度
     ペンションが満室になった場合は近くの旅館をご紹介します。

 

お申込:以下のURLからお願いいたします。
  https://www.puff.co.jp/application_form/default.htm
     個別に先行予約された方も、たいへん恐縮ですが、再度のお申し

     込み手続きをお願いいたします。

 

その他:
  当日は、アコースティックギターとアコースティックピアノでの弾き語り
  が中心となります。
  楽曲は、1960年代後半から1980年代前半の日本のフォークソングが中心。
  でも、多少は最近の唄を歌うかもしれません。
  リクエスト曲などありましたら、ぜひお申込み画面からご記入ください。
  「俺にも歌わせろ!」という方は、その旨もご記入ください。でもご希望
  に添えない可能性が高いので、あらかじめご了承ください(笑)。

 

☆☆☆

 

以上、とても長文のメールになってしまい申し訳ございません。不真面目に思

われるかもしれませんが、本人は、いたって大真面目です。

 

本年の2大イベント。大勢の皆様にお申込みいただけますことを、心よりお待

ち申しあげております。

 

 

<追伸>

 

特に最初の「7月9日(金)1日まるごとパフの日」は、まだ見ぬ多くの人事

担当者の方々にご参加いただきたいと思っている企画です(定員は200名)。

ぜひ本メールを、お知り合いの人事・経営者の方々に転送いただけますと幸い

です。どうぞ、よろしくお願いいたします。

昨日は、新しい一週間の始まり。6月早くも3週目に突入だ。今月末で決算を迎えるパフにとって、暮も押し迫ってきた…という感覚だ。

いつもの月曜日は、朝8時の全体ミーティングで始まるのだが、本日は直行で客先(M社)へ。

M社では今シーズン最後の会社説明会が開催されており、そのコーディネーター役を僕が引き受けていたため、地下鉄で都内某所まで向かったのだった。なんとサンダル履きで(!)。

朝の満員電車に乗るのは久しぶりだった。危うくヒールの踵でサンダル履きのつま先をふんづけられそうになる。折れた足の指の上にヒールが乗っかってくることを想像しただけで、電車を降りたくなってしまった(苦笑)。

会社説明会は100名の申込みに対して60名の参加。一見、出席率が悪いようにみえるが、この時期にしてはとても高い出席率。ドタキャンが8割以上にものぼる説明会が他社では相次いでいるのだ。ネットでの説明会申込システムを見直す時期に来ているのかもしれない。

M社の説明会は、とてもいい雰囲気で終了し、その後すぐに帰社。

帰社後、前月までの月次決算のチェック。そして問題も発見。会計事務所とのやりとり。決算の総まとめに向けて数字と睨めっこする時間がこれから増えそうだ。

その後、病院&会議&打ち合わせ。

そして夜はさらにデスクワーク。気がつけば23時を回っていた。

そういえば、サッカーワールドカップのカメルーン戦が始まる時間だ。テレビでの観戦をいったんはあきらめて仕事を続行したものの、ネットのニュースで先制点をあげたことを知り、急きょ帰宅することに。

帰ってすぐにテレビをつけると、後半戦が始まったところ。確かに1対0で勝っている。すごい。

それから約45分、ヒヤヒヤドキドキの時間を過ごす。

結果は皆さんご存じのとおり。いやー、素晴らしい。サッカーファンではないのだが、やっぱり日本好きの僕としては、とても嬉しい。いやー、よかったよかった。

サッカーが終わると急激な睡魔に襲われ、その後バタンキュー。あっという間の一日だった。

さて、今週はいろいろあるぞ。週末は久しぶりの出張だし。それまでになんとかギプスが外れるようにしなきゃな。

充実の期末を迎えたいものだ。

「もしドラ」を読んだ日

2010年6月13日 (日曜日)

まだ自由に歩きまわれない日が続いている。なので、どうしても運動不足だ。自分でも太っていくのがよく分かる。とくにお腹回り。

たかだか足の指の1本を折っただけだというのに、これほどまでに全身に影響を与えるものなのか。いやあ、人間の体というのは、よくできているものだ。

さて、そんな自由に動き回れない日曜日。一冊の本を読んだ。紙の本ではない。iPhoneでダウンロードした電子書籍である。

それは、いま流行りの、「もしドラ」こと、「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」という本だ。

今月のあたまのキックオフ後の懇親会で、若手社員たちから、「あの本はなかなか面白いですよ。iPhone版も出てますよ」と聞いて、早速ダウンロードしていたのだった。

iPhone版は画面が小さいのでページ数がたくさんある。全661ページだ。

昨日まではトイレ(大)でしゃがんでいるときにペラペラめくっていただけなので、全体の三分の一も読めていなかった。

それで、残りを本日一気に読んだ。

いやあ、なかなかじゃあないか。最後は思わず感動してしまった。

作者の岩崎夏海氏は東京芸大卒で、秋元康氏の弟子で、AKB48のプロデュースも手掛けた人だと知って、さらに興味深く思う。主人公のみなみは、AKB48の峯岸みなみをモデルに描いたんだって。へー。

それにしても、かのドラッカー先生と、高校野球と、女子マネージャーと、AKB48とを組み合わせて小説を書くなんて言うのは、もう常人にできることではない。現在59万部が売れ、まだまだ売れ続けているのだという。

ドラッカー先生の権威を借りてはいるものの、この本はまぎれもなく青春小説だ。読んだ後、とても清々しい気持ちになれる。「そもそもドラッカーとは」なんて、眉間にしわを寄せて頭を固くして読むようなものではない。

でも、この本の影響で、ドラッカーの「マネジメント」を読む若い人たちが増えているのだという。それはとてもいいことだな。

この場を借りて白状すると、僕はちょっと前まで「もしドラ」っていうのは、「もし僕がドラえもんだったら」という本だと思っていたのだった(笑)。

きょうは休日。その割には早起き。いつもと同じ朝6時に携帯の目覚ましソング(コブクロのSTAY)が鳴り響き、目を覚ました。

その後、朝食。そして、ゆっくり歩いて聖路加病院の傍にある歯医者さんへ。早くは歩けないが、ゆっくり&のんびりであれば、月島から聖路加くらいまでの移動は平気になった。

実は、きょう本当は、家族でディズニーシーに行くはずだった。

パフが加入している健保では、希望する社員は、(年一回のみだが)ディズニーランドかディズニーシーのフリーパスポートチケットを(扶養家族の分も含めて)たったの2,000円で購入できるのだ。なかなか素晴らしい健保の福利厚生サービスだ。ちょっと前までは1,000円、もっと大昔はディズニーランドを健保で借り切っていた時代もあった(もう18年ほど昔になるけど)。昔は組合員が皆若く、お金が有り余っていたんだろうな。

毎年この権利(ディズニーランドorシーのチケットを入手する権利)は、希望すれば誰でも行使できるのだけれど、僕はここ7、8年くらいは使ったことがなかった。

でも、「今年は久々に行ってみようかな~」と思って、本日のチケットを予約していたわけであるが、結局は、このたびの足の指の骨折で、めでたく行けなくなってしまった。娘は残念がると思いきや、親を置いて、友だちを誘ってルンルンで出かけて行ってしまった。

ということで、歯医者さんでの治療を終え、またゆっくり歩いて家に戻り、昼食をとり、龍馬伝の再放送を観、いまは遊び道具と化してしまったiPadをいじくりまわしているところなのだ。

お昼前に、ソフトバンクからWi-Fiのルーターが送られてきており、さっき家のLANに接続し終えた。なるほど。iPhonもiPadも快適な速度でつながっている。こりゃすごいや。もう少しいじり回してみよう。

ディズニーシーに行けなかった分、きょうは家に篭って、オタクのような過ごし方をするのだ。

昨日のおおまかな振り返り。

午前中、メルマガ(Face to Face)のコラム「どげえするんか?」の執筆。1時間で書き終えるはずが、割り込みの仕事がもろもろあり、結局書き終えたのがお昼過ぎ。その後メルマガは編集担当のチェックを経て、夕方には配信されたようだ。やれやれ。

※こちらが配信されたメルマガなので登録されていない皆さんは、どうぞお読みください。⇒ http://puff.weblogs.jp/mag_list/2010/06/vol069.html

午後、中華そばと半ライスを食べた後、病院へ。

足の指を骨折して15日目。半月が経過したわけだが、ここで精密検査(ってほど大げさなものでもないが)。レントゲン撮影をいろんな角度から行った。

「骨くっついたかな~?」と楽しみにしていたのだが、仕上がった写真をみると、まだ僕でも分かるような亀裂がはっきり見える。

医者は、

「そりゃ、まだ無理ですよ(苦笑)。だいたい3週間目くらいからネバネバした骨のモトが分泌され、それが固まっていくのが4週間目以降なんです。まあ、若ければもうちょっと早いんですけどね。釘崎さんくらいだったら、やっぱりそのくらいはかかりますよ。痛くなくなってきたからって、あんまり動き回らないでくださいよ。お酒はまだ飲んじゃダメですよ」

と、みごと釘をさされてしまった。「お酒はまだ飲んじゃダメですよ」って言われても、もう手遅れなのだ(笑)。

ということで夜は、情報交換会(宴会)。

縁ある宴会と名付けたこの宴会。このたび某大学への就業力向上の提案がきっかけで結びついた方々が集まっての宴会とあいなった。

僕の都合で、場所は東銀座の炉端焼きのお店。狭い個室にユニークなメンバー(就職ジャーナリストの常見陽平さん、某大学キャリアセンター課長、某社人事部の課長、某キャリアコンサルタントのマキヨちゃん、某ガイアックスのさべさん)が集った。

常見さんのブログにも書いてあったけど、とても有意義な議論で盛り上がる。ぜったい書けない内容ばかりだけど(苦笑)。

実は昨日、もうひとつ重大な出来事があった。でも、これについては、また時と場所を改めたうえで書こうと思う。利害関係者が多すぎるので、さすがの僕でも迂闊なことは書けないのだ。

まあ、人生いろんなことがある。山あり谷あり。晴れた日もあれば、曇った日も、雨の日もある。時には台風だってくる。それが人生というものだ。だから面白いともいえる。

とりあえず、僕の現在のいちばんの課題と願いは、「骨よ、早くくっつけ~~!」ということだ。

さ、今週最後の日。大事な会議もある。がんばりましょう。行って来ます!!

3日間続いたHRプロさんの人事向けセミナー。昨日が最終日だった。僕は、骨折している左足はサンダル履きで、右足は普通に革靴という、とても奇妙な恰好で3日連続足を運んだ。

きっとスタッフの方からは、「あ、またあのサンダル履きのオヤジが来てるよ」と思われたんじゃないかな(笑)。

ところで最終日の昨日は、僕の講演の日。

講演のタイトルは、「選ぶだけの採用から育てる採用へ」というもの。「職サークル」のお披露目だ。

しかし、(予想はしていたものの)参加申し込み人数はあまり多くない。不人気なんだな。

人気があるのは、やはりソリューション(企業の課題解決系)の講演。「○○すれば人が採れる!」とか、「効率的な○○の手法!」とか。

そりゃそうだ。企業には「ひと」に関する課題が山積している。「課題解決できる手法をお教えしますよ~」と言われれば、聞きたくなるのが人情ってものだ。

ところがうちの講演は、「育てる採用」。なんじゃそりゃ?というのが、正直なところだろう。

そのためか、参加してくださった方々は、パフのお取引先や社員が一度は営業訪問したことのある(つまりはパフのことをよくご存じな)会社の担当者が中心。

その分ドタキャンも少なく、座席の80%ほどは埋まっており、寂しい感じはしなかった。ほかの会社のセミナーは、ドタキャン率が40%くらいだと聞いているので、参加人数だけでいうと他社と遜色はなかったのではないかな。

#それにしても、人事担当者(とくに採用担当者)のドタキャンというのはいただけない。学生のドタキャンを指導する立場なんだからね。しっかりしてほしいものだ。

さて、肝心の講演のほうは、最初の説明が長すぎた(パフの歴史を語り過ぎてしまった…)以外は、おおむね好調。

「職サークル」を多くの人々に伝えるために作成している絵本があるのだが、この絵本の絵をスクリーンに照射し、物語は僕が朗読した。皆さん興味深く聴いてくださったようではあったが(人によっては唖然としていたかな?) 、まさか講演で「絵本」を聴かされることになるとは思っていなかっただろう(笑)。

惜しむらくは、「職サークル」の取り組の具体的なところを詳しく説明できなかったことだな。でも、コンセプトや思いだけは、くどいほどたっぷり伝えられたのではないかと思う。

それにしてもHRプロさんの、「3日連続大型セミナー開催」って、すごいことだ。総来場者数は2,000人を超えているんじゃないかな。たぶん経費も相当にかかっていることだろう。出展企業からの収入だけでは賄いきれなかったんじゃないかな。今後、我々人材業界を支援していただきながら、ご自身たちも、きっちりと儲けていただきたいと思う。

さて、本日のメインイベントは、病院での検査。骨折から2週間経ったわけだが、このタイミングで再度レントゲン写真をとって治り具合を詳しく調べるのだという。もう痛みもほとんど消えている。きょうの検査次第では、来週末くらいにはギプスも取れるかもしれない。

よし。気合いをいれて検査に臨むことにしよう!

昨日は、HRプロさんの「HR戦略総合セミナー」でのパネルディスカッション開催の日。

HRプロの寺澤社長、就職ジャーナリストの(昨日は「変人の」って書いたな…)常見陽平さんと、就職/採用の問題について語り合うという企画だ、

下の写真は、開始前の常見さんと僕のツーショット。睨みあってるみたい。なんだかプロレスが始まる前の風景のようだ。

CA3C0176 (2) 
 左:常見陽平(一橋大学プロレス研究会) 右:釘崎清秀(湯布院中学校柔道部)

実はこのディスカッション、以前三人で鰹のたたきを食べながら、就職・採用問題について、ああだこうだ大議論したことがきっかけで実現した。

三人とも知り合ってからまだ一年程度なのだが、ずっと昔からの同志のようだ。

僕は常見さんと、「破壊と創造の採用会議」なるものを主宰しているが、差し詰め今回のパネルディスカッションは、その番外編のような感じだった。

CA3C0178 (2)

打ち合わせはほとんど何もやっていないのだが、ひとつだけ決めていたことがあった。

それは、このパネルディスカッションの最後に、「就職氷河期」ではない言葉を提案するということ。

そもそも、現在の就職難の状況は、ひと昔前の「就職氷河期」とは異なっている。「就職氷河期の再来」などとマスコミや採用コンサルタントの類が安易に言っているが、それは本質を理解していないことの証左だ。現在はたしかに就職難ではあるのだが、同時に採用難でもある。学生は就職に苦労しているし、企業は採用に苦労しているし、人材業界はビジネスに苦労している。すべてがまったく噛み合っていないのだ。

我々3人は、この現象を、その原因からこう名付けることにした。

それは、

『就職活断層』

である。

活断層とは、地震や地滑りを引き起こしている根源。学生と企業のずれ、大学と企業のずれ、時代の変化とのずれ……。このまま放っておくと、そのうち大きな惨事となってしまう。

なかなか、うまい!(と自画自賛)。

特別に、この名前が決まった歴史的瞬間(3人のメールのやりとりの中身)を公開しちゃおう。

—–

Sent: Wednesday, May 19, 2010 10:48 PM
To: '
常見 陽平
(Yohei Tsunemi)'
Cc: 'k.terazawa'; Puff Kugisaki(Office)
Subject: RE: Re:
セミナータイトルについて

常見さん、(cc:寺澤さん)

お疲れ様です。釘崎です。

3人のパネルディスカッションのセミナーのタイトル、どうしましょうかね。

(中略)

3人で行うパネルディスカッションは、その分(?)少し尖ってもいいかもなぁと

思っています。

寺澤さんの、「就活断層」をみて、そうだ!と思ったんですが、

「活断層」って、地震や地滑りを繰り返し引き起こしている諸悪の根源ですよね。

「就職活断層」(略して就活断層)って、なんだか素敵ではないかと。。。

なので、たとえば、寺澤さんの案とミックスして、

———————————–

現在の新卒採用システムはもはや限界か?

就職/採用問題のスペシャリスト3人によるパネルディスカッション

企業と学生のミスマッチを引き起こす「就職“活断層”」の正体を暴く!

————————————

なーんていうのは、いかがでしょう?

 

(以下、省略)

—–

もともとは、HRプロの寺澤社長の発案で、そこに常見さんと僕がかぶせながら完成していったのだった。このメールの段階では、パネルのタイトルだったのだが、パネルの最後に、どーんとキーワードを発表しよう、ということになったのだ。

この活断層こそ、現状をみごとに表した言葉である。

この日記をご覧のみなさん、特にマスコミの皆さんには、ぜひこの言葉を今後はご利用いただけたらと思う。

さて。ところで本日は、いよいよ僕のパフ社長としての講演の日。プレゼンする内容は「職サークル」で決まりなのだが、具体的にどんなお話をするかは、今現在、まだ決めていない。講演の開始時間まで、あと8時間。もう少し考えてみることにしよう。