パフ代表の徒然ブログ「釘さん日記」

先日(今週の水曜日)から、早朝ランニングはやめて、軽めのウォーキング&腹筋&腕立てだけにしている。

なぜか。

火曜日の夜、リクルート神田営業所の同窓会の際、当時の先輩から、

おい、クギサキ、おまえの毎朝のランニング、あれ絶対やめろ。おまえ、死ぬぞ。冗談じゃなくホントに。今夜おまえに会ったら絶対に言わなきゃと思ってたんだ

と、真顔で忠告を受けたのだ。

この先輩(現在は不動産会社の社長)は、毎朝自動ツィートされている僕のランニングの記録をFacebookから眺めていて、心配していたのだという。

確かに自分でもいろいろと調べてみたのだが、起きたあとすぐのランニングは健康上のリスクが高いらしいのだ。少なくとも起床後1時間以上経たないといけないらしいし、空腹の状態で走るのもよくないらしい。

健康のために走っているのに、逆に損なうことになってしまっては本末転倒。しかも先輩が言うように死んでしまっては元も子もない。

ということで、水曜日からは歩くことにしたのだ。

先輩(中村Bさん!)、ご忠告ありがとうございました。僕はまだまだ死にませんからね(笑)。

 

とはいえ、11月には揖斐川マラソンがあるし、来年の2月には東京マラソンがある(すっかり当選するつもり)。

本番に向けてのトレーニングのため、休日の夜、ランニングを行なうことにしたのだ。

今夜はその初日。

早朝ランニングと同じ、月島~晴海~豊洲の5kmのコースだ。

朝と違うのは、道路に歩行者が多いこと。とくに今夜は月島、晴海、豊洲界隈はカップルが多かった。

「なに、このオッチャン?」という冷たい視線をカラダに浴びながら走ったのだが、タイムはなかなかよかったようだ。

ということで、これからは走った日だけ日記に記録する。

 

8月27日:走行距離5.16km、平均ペース6分28秒/km

8月23日:走行距離4.87km、平均ペース6分32秒/km

8月20日:走行距離5.07km、平均ペース6分16秒/km

8月19日:走行距離4.91km、平均ペース6分49秒/km

8月16日:走行距離5.14km、平均ペース7分01秒/km

 

今朝、世界陸上の女子マラソンを見ていたのだが、彼女らは3分台/km以上のペースで走っているんだよな。僕の2倍のスピードなのだ。超人的なスピードなのだ。

どう考えても3分台で走るなんて無理なので、僕の当面の目標は5分台だな。そして、もう少し涼しくなったら、距離を10km~20kmに延ばしていこう。

いずれにしろ、調子に乗って死なないようにしなきゃね!

 

本日は午後から、都内某所にある某大手企業の本社ビルに伺った。

受付に着くなり「お待ちしておりました」と言われ、エレベーターで12F建てビルの11Fに案内される。

11Fに到着し、エレベーターのドアが開くと、そこには女性の社員の方が立っており、また「お待ちしておりました。こちらでございます」と、丁寧な誘導をされる。

途中、すれ違う社員の方々は皆、「いらっしゃいませ」と、頭を深々と下げてくださる。

なんて凄い応対なんだろう。まるで海外から来たVIPのような扱いだ。僕はノーネクタイ・ノージャケットの軽装だったので、ちょっと気が引けてしまった。

そして通された部屋は、パフの執務室の半分くらいの広さに匹敵する大きな部屋。立派なソファーがたくさん並んでいた。壁面はすべて窓ガラスで、いい眺めだ。

ソファーの中央にドカッと腰をおろして、外の景色を眺めていたら、ほどなく、「お待たせしましたあ~」と、僕と同年代のオジサンが入室してきた。

「あ、どうも、ご無沙汰しております~」と、僕もご挨拶。

入室してきたのは、この会社の常務取締役。役員序列でいうと6番目なのだが年齢は最年少。同期の中では、もちろん出世頭である。

この大手企業の常務はMさんといって、10年来のお付き合いの方だ。10年前は採用の責任者だった。7年ほど前に採用の現場を離れたのだが、その後、あれよあれよと出世していき、気がつけばTOPの位置がもう目の前、というところまで来てしまった。

採用の現場を離れるときに、「ちょっとMさん、早いところ社長になってくださいよ。そして社長になったらパフと1億円くらいの取引をお願いしますね」と、冗談半分で言っていた。Mさんも、「分かった。1億円くらい任せといてください!ガハハ」と軽口を叩いていた。

ところが7年経って、まんざら社長の地位を掴むのも夢ではないかもしれない状況になってきた。これは1億円の取引の布石として、その何分の一かでもお願いしておかなければ、と思ったのである。

・・・というのは冗談で、とある相談ごとがあって伺ったのである。

いやー、それにしても広い役員応接室での打ち合わせは気持ちよかったな。人間やっぱり、狭い所にいてはいけない。広いところで、大きな夢を描かないとね。

Mさんにも早いところ社長になってもらって、さらに大きな応接室に招いていただくことにしよう(笑)。

やはり昔のお客さんが、どんどん出世していくというのは嬉しいものである。つい先日も、20年前の人事課長で、昨年社長に就任したUさんにお会いしたばかりだったし。

社長が偉いかどうかは別として、やはり組織のなかの一番の要であり、もっとも責任のある立場だ。これから社会人となる多くの若者たちには、ぜひ目指してほしいポジションである。

 

さて、パフの事務所移転が一週間後に迫ってきた。これからの一週間は、大整理・大掃除WEEKとなりそうだ。

本日はまずは捨てるものを全部捨ててしまおう。昔のファイルをうっかり開いて、思い出迷子にならないように気をつけなければ。

では、行って来ます!

 

ルネッサンス第二期目の職サークルは、いろいろとやり過ぎじゃない?というくらい、毎日のようにいろんなことをやっている。

一昨日は学生向けのリレー講座だったのだが、昨日は、企業の人事担当者向けの「特別講師セミナー」だった。

昔から企業の人事担当者向けのセミナーは多数行なってきたが、そのほとんどは、パフの商品の販売促進や会社の広告宣伝が主たる目的だった。

しかし、今般の「特別講師セミナー」は、純粋に人事担当者の皆さまに勉強していただくためのもの。

今期は、全6回を開催する。

その栄えある第一回目が、昨日開催されたのだった。

Special_imano 

講師を務めてくださったのは、マングローブの今野社長。

テーマは、 長期的な人材戦略に向けた「若手社員の定着と育成」 というもの。

僕らはいつも「新卒採用」の課題に取り組んでいるが、採用の仕事というのは採ったら終わりというものではない。むしろ採ってからが本当の始まりだ。

採用した人材には成長してもらわなければならない。せっかく採用した人材が、業績に貢献せぬまま腐ったり辞めたりしたら、会社にとっても本人にとっても不幸な話だ。

社員が定着し育つためには、結局は、社員が育つための、よりよい風土や、よりよい組織の醸成・構築が必要であると、今野さんは講演で力説していた。

写真は、そのための施策の一つである「GOOD&MORE」を説明しているところ。

上司はとかく、部下の出来ていないことに目が行きがち。「これダメ、あれダメ」になりがちなのだが、「GOOD&MORE」とは、「良いところ・出来ていることに目を向けて行こう。そして、ここを良くすれば、もっと良くなるよ」といった接し方をしていこうという考え方なのだ。

こういう施策や考え方を、今野さんはいくつも披露してくれた。

最後は、東大の玄田先生が唱えている「希望学」の話。これがまた良かった。

「大丈夫?」から、 「大丈夫!!」に。

僕もよく社員に言いがちなのが、「おまえ、こんなんで、本当に大丈夫なのかよ?」という台詞。そうすると、言われた社員は不安になったり、自信をなくしたりして、本来の力を発揮できない。

これを、 「よし、大丈夫。大丈夫だ!」 に変えていこうというもの。そうすれば、社員は自信を取り戻し、勇気を持って事にあたれるというのだ。

そのとおりだな、と思う。心配して、「大丈夫?」と言ったつもりが、余計に相手を不安にさせているんだな。

Special_imano2 
こんな感じの講義を90分。

そして、その後は、受講者と講師を交えた懇親会。グループワークも織り交ぜながらの、和気あいあいとした情報交換の場となった。

 

夕方6時から開始して、終了したのがもう夜の9時。

その後、また飲みに行かれた人事の方々もいたようだが、皆さん元気だな。

かくいう我々(講師の今野さんと、バンド仲間のよしみでセミナーにも参加してくれた下薗さんと僕)も、飲みに行ったのだが(苦笑)。

ということで、栄えある第一回目の特別講師を務めてくださった今野さん、お疲れさまでした!!受講者の皆さんもお疲れさまでした!!

本日から、「GOOD&MORE」と、「大丈夫!」をくちグセにして、がんばってまいりましょう。

 

ところで、昨日から、早朝ランニングの記録を書いていない。これにはちょっと理由がある。

その理由は週末の日記にでも書くことにしよう。

さて、本日はなんだか蒸し暑いな。小雨も降ったりやんだり。

まあ天気はともあれ、本日も元気に行って来ます!

昨日は、職サークルの肝入り企画 「ニッポンの若者に会わせたい一流の社会人」の第三回目が行なわれた。

昨日の講師は、リクルート執行役員の村井満さん。

いやー、すごい。やっぱり、ムライミツルは、すごい男だ。

語ってくれた講演内容もそうなのだが、彼の語り口、態度、表現、すべてがオリジナルであり、鼓動であり、愛と信念と優しさと強さが染み込んでいた。

そして、すごい男なのだけれど、ムライさんには近寄りがたい雰囲気が一切ない。相手が若かろうが、年寄だろうが、偉い人だろうが、やんちゃな若者だろうが、お客様であろうが、業者であろうが、従業員であろうが…。とにかく相手がだれであろうが、ムライさんは態度を変えることがない。上から目線も、下から目線もない。つねに同じ仲間としての目線しかないのだ。

昔からそうだった。

僕とムライさんとの付き合いは28年前(もうそろそろ29年になるのかな)まで遡る。

僕が大学3年生。ムライさんが大学4年生。いま思えば、その後の僕の人生を決定づける運命的な出会いだった。

このへんのことは、10年ほど前のメルマガコラム「パフの創業物語」や「パフの自転車操業物語」にたくさん書いたので、もういちどこの日記にもリンクを張っておこう。日記読者の皆さんにも、ぜひ読んでほしいな。

●パフの創業物語第13話「運命の男、Mとの出会い」

●パフの創業物語第14話「ぜんぜん売れない二人の営業マン」

●パフの創業物語第17話「ヘンな新入社員ムライミツル」

●パフの創業物語第40話~42話「クギサキの運命を変える男との再会」「独立決意前夜その2」

●自転車操業物語第10話 「パフ創業のきっかけを作ったM氏からのメール」

 

昨夜の講座には、かつてのリクルート神田営業所で机を並べて働いていた仲間たちも見学者として集まった。

そして、リレー講座後、皆で同窓会。

かつての美人制作マン(女性だからウーマンかな)とも会えて幸せだった。

いまでは皆、独立して社長ばかりだ。僕はホントにすごい&素晴らしい方々と一緒に仕事をしていたんだなあと、しみじみと実感した夜だった。

あ、そろそろ出社しなきゃいけない時間だな。

では、ちょっと中途半端だけど、続きはまた今度。

行って来ます!

昨日、某大手企業(一部上場のBtoBメーカー)のU社長とサシで商談していた。

商談といっても、ほとんどは世間話。家族旅行の話題から始まり、日々のランニング(U社長はウォーキング)話や、ブログのネタをどうすればいいかや、上司・部下論、若者論などなど。約90分の時間のうち60分間は、そんな話をしていた。

このU社長とは20年ほど前からのお付き合い。当時、U社長は40代前半。人事課長として現場を切り盛りしていた。そんなわけで、20年経って社長となった今も、昔同様フランクな会話。まるで鈴木建設のスーさんと浜ちゃんみたいな感じだ。

そんななか、U社長から、ちょっとした愚痴が。

「あいつら俺にぜんぜん教えてくれないんだよなあ…。俺、そんなに壁を作ってるつもりないんだけどなあ。釘さん、どう思う?」

これは、社長に正式なレポートをあげることが義務付けられているわけではない現場の日々の仕事のことを、若手社員たちが気楽に話してくれないことを指して言っている。

現場の若手社員から見れば、社長というのは遠い存在なのかもしれない。あるいは、ヘタに日々のことを報告して意見されても面倒なので、必要のないことまでは、わざと報告しないのかもしれない。そもそも、「そんな小さなことを社長に報告する必要なんてない」と思っているのかもしれない。特に大企業ともなると、現場の社員はそう思いがちだ。

しかし、U社長いわく。

「廊下ですれ違った時とか、エレベータで一緒に乗り合わせた時とか、『そういえば例の件、いい感じで進んでますよ』くらいの軽い会話でいいんだけどなあ…」

ということなのである。

現場の社員にとって、社長は遠くて煙たい存在なのかもしれないが、社長は皆、現場のこと(正式な報告書に載らないような日々の些細なこと)を気にしているし、知りたがっているものなのだ。それはU社長のような大企業の社長であっても同じなんだよね。

 

ところで本日の早朝ランニング。雨上がりの月島~晴海~豊洲を走ってきた。3日ぶりなので気持ちよかったな。以下、記録である。

 本日:走行距離4.87km、平均ペース6分32秒/km

月曜日:おやすみ(雨)

日曜日:おやすみ(雨)

土曜日:走行距離5.07km、平均ペース6分16秒/km

金曜日:走行距離4.91km、平均ペース6分49秒/km

木曜日:おやすみ(左足首痛)

水曜日:おやすみ(左足首痛)

火曜日:中断(左足首痛)

月曜日:走行距離5.14km、平均ペース7分01秒/km

 

本日は、夕方5時半から、第三回目のリレー講座。講師は、今年の3月までリクルートエージェントの社長を務め、現在はリクルートのアジア担当役員として香港に駐在している村井満さんだ。

村井さんは、(以前の日記でも書いたけど)28年前、僕がまだ大学4年生だったころ(でもリクルートで働いていたころ)の同僚だ。講座が終了したのちには、かつての同僚たちが集まって同窓会を開こうなんていう話にもなっている。

あ、そういえば僕は5年前、村井さんのことを、「素晴らしき100の出会い」というメルマガのコラムで、3話連続で書いたことがあった。

リンクしておくので、あとで読んでみよっと。 ⇒ http://shokugakkou.com/member/column/kugi05/Colkugi_046.html

さあ、ということで、今夕を楽しみにしながら行って来ます!

 

はじまりはいつも雨

2011年8月22日 (月曜日)

雨である。しかも、早朝ランニングを断念させるに十分のどしゃ降りだ。昨日の日曜日も雨。涼しいのはいいのだけれど、連日の雨はやっぱりイヤだな。特に月曜日の雨はなんだかセンチメンタルになる。

ふと浮かんだ唄がこれ。

 

もう20年前になるかな。チャゲ&飛鳥の飛鳥涼(ASKA)がソロシングルとしてリリースした唄だ。僕は当時30歳。会社の同僚たちと、よくカラオケで歌ったっけな。

 

ところで、先ほど思わぬ訃報が飛び込んできた。

「我究館」の創設者であり、「絶対内定」の著書で知られる杉村太郎氏が亡くなったという。47歳。若すぎる死だ。僕は直接の面識はないのだが、僕がパフを創ったばかりのころ、「我究館」も「絶対内定」も隆盛を極めていた。特に、マスコミや商社を目指している学生にとっては有名で、何人かの受講生から氏の話はよく聞いていた。良くも悪くも「シューカツ」のブームを生みだした時代の寵児である。やはり今年は時代の大きな節目を迎えているのだろうか。杉村太郎氏のご冥福をお祈りいたします。

 

さて、雨が降っても槍が降っても、地球は回り、世の中は動く。今週も予定がテンコ盛りだ。明日は、リレー講座の3回目(講師は、あのムライさん)だし、明後日は、協賛企業向けの特別講師セミナー(講師は、あのマングローブの今野社長)だ。

とうことで、今週も頑張ってまいりましょう。

<追伸>

最近の早朝ランニングの記録を載せていなかったので、以下記しておこう。

 本日:おやすみ(雨)

日曜日:おやすみ(雨)

土曜日:走行距離5.07km、平均ペース6分16秒/km

金曜日:走行距離4.91km、平均ペース6分49秒/km

木曜日:おやすみ(左足首痛)

水曜日:おやすみ(左足首痛)

火曜日:中断(左足首痛)

月曜日:走行距離5.14km、平均ペース7分01秒/km

日曜日:走行距離5.09km、平均ペース7分08秒/km

ふむふむ。休みが多くなってきたな。明日は晴れてほしい。徳光さんには負けられません^^;

 

地球防衛軍の謀議に参加した日

2011年8月19日 (金曜日)

地球防衛軍とは、科学特捜隊(ウルトラマン)やウルトラ警備隊(ウルトラセブン)の上部組織。迫りくる地球外の侵略者から地球を守るために結成された組織のことである。一般の人には架空の組織だと思われているが、本当に存在しており、我々の平和な生活を、日々人知れず守ってくれている。

昨日は、この地球防衛軍の幹部から「相談したいことがあるので会議に参加してくれないか」と、僕にお呼びがかかった。

僕はそれまで地球防衛軍とは何の関わりもなかったのだが、鹿児島基地出身で現在は新宿詰所にいるS氏(表向きにはキーカンパニーという人材系企業の社長ということになっている)が、僕を防衛軍の幹部(片ピーと呼ばれている)に推薦したのだった。

呼び出されたのは、東京タワーのすぐそばにある和食屋。あまり目立たない、ひっそりとした路地裏にある。敵の目を欺くためのカモフラージュとしてなのだろうか、昭和40年代のものと思われる「ナショナル自転車」の看板が軒先には掲げられていた。この店は、普段は一般人の出入りもあるのだが、有事には、地球防衛軍の会議室として利用されているらしい。

 

ところで、この地球防衛軍には、東大・早慶・一橋といった、いわゆる日本のトップエリート層の学生らで結成された下部組織がある。一声かければ100名単位が参集する結束力を有しているとのこと。

昨日の相談というのは、この下部組織の任務が最近ひと段落したので新たなミッションを与えたいのだが、何か彼らに相応しい任務はないだろうか、ということだったのだ。

なるほど。そういうことだったのか……。

そこで、僕が提案したのは、「日本のシューカツという怪物を、彼らに倒してもらうのはどうだろうか。しかもビジネスに見せかけて…」ということ。

防衛軍幹部の片ピーは、「それはいい!」と、ポンと膝を叩いた。

ここから先、どのような謀議が繰り広げられたかは高度な機密事項となるので、記述を差し控えたい。

ただ、締めで食べた麺三種(ラーメン、塩焼きそば、讃岐うどん)が、いまだに胃もたれを引き起こしているということだけは書き添えておこう。

片ピーさん、昨夜はご馳走様でした!

 

さて、本日より早朝ランニングを復活。足首の痛みも平気だ。3日連続で休んだあとだったので、完走できるかどうか心配だったのだが、なんとか走りきった。

  本日:走行距離4.91km、平均ペース6分49秒/km

 1日前:おやすみ

 2日前:おやすみ

 3日前:中断

 4日前:走行距離5.14km、平均ペース7分01秒/km

 5日前:走行距離5.09km、平均ペース7分08秒/km

 

本日はすでに金曜日。あいかわらず早いなあ。夜は暑苦しい来客もあったりする。でも外の暑さはそろそろひと段落するという話もある。

ということで、週の締めくくり。行って来ます!