雨が続いてランがピンチです。
2017年10月16日 (月曜日)
9月に入って本格再開したランニング。平日も二日に一回は5kmほどを走っていた。週末は最低でも10kmを走っていたこともあり、先月の走行距離はらくらく100kmを超えた。
今月も、先週の水曜日(11日)までの走行距離は53.42km。9月を上回るペースとなっている。
下はその証拠画像。RUNアプリでの集計結果だ。
しかし、先週の木曜日以降は、まったく走れていない。1kmも。
東京は雨続きなのだ。この週末もずっと雨だった。
困った。せっかく習慣化していたのに。せっかくお腹のぜい肉が取れそう(な気配がしてきたところ)だったのに。
今週も愚図ついた天気が続くようだ。
うかうかしていると、このまま冬がやってきそう。
ああ、冬が来る前にもういちど秋晴れの空の下で快適なランをしたいものです(*´з`)。
さて、衆院選も大詰め。みね子がいなくなって久しいけど、政見放送でもチェックしたのちに行ってきます!
パフには入社しなかったアキヤマくん
2017年10月13日 (金曜日)
いまから12年前、パフに入りそこなった当時の大学四年生がいる。
その名をアキヤマくんという。
彼はパフには入社しなかったものの、衛星のごとくパフの周辺をグルグルしていた。
12年前、僕との最終面接で「お前はこの会社に入れ」と言われて入った会社が、パフの監査役キムラさんが経営する会社(システム開発会社)。
その会社で、しばらくSEとしての修行を積んだ後、パフのシステム担当として(本人の記憶によると)2009年~2010年の2年間、出向してきた。
その後、僕の親友が監督を務めていた(パフのタシロも所属していた)ソフトボールチームに所属。それが縁で、(僕の親友がかつて社長だった)某社に転職。
そしてそこからまた波乱万丈な数年間(スゴ過ぎて書けません)。
で、つい先月、パフ主催の学生向けイベント会場で6年ぶりくらいに再会した。
「あれ?おまえ、アキヤマじゃない?なにやってんだよ⁉」
そう、アキヤマくんは某社の採用担当者として、パフのイベントに参加していたのだ。
「え!おまえが採用担当者?ウソだろ」
ウソではなかった。
アキヤマくんはパフに数百万円の予算を割いて発注を済ませていたのだった。
で、昨夜はそんなアキヤマくんと、ホントは同僚や先輩となるはずだった連中との飲み会でしたとさ(笑)。
不思議な縁のアキヤマくん、これからもよろしくね(^_-)-☆
さてさて、本日はすでに金曜日。
雨でランはできなかったので、傘を差しながらのウォーキングで行ってきます!
事務所移転を計画してます。
2017年10月12日 (木曜日)
パフは20年間で4つの本社事務所で仕事をしてきた。
最初の事務所は新富町。1997年12月~2000年4月までの2年半近くを過ごした。
10坪程度の小さな古い(2Fには怪しい雀荘が入っていた)ビルで、机6つと小さな打ち合わせテーブルひとつしかなかった。それでも僕にとっては初の事務所。一国一城の主となった地である。内装が終わってはじめて部屋に入ったとき、とても感動したものだ。この事務所がなければ(その後20年間通い詰めることになる)スナックのろさんと知り合うこともなかっただろう。
次の事務所は月島(正確な住所は佃)。2000年5月~2004年4月までのちょうど4年間を過ごした。
1フロア30坪で、4F~5Fの2フロアを借りていた。4Fは執務室で5F(最上階)はセミナールーム。このセミナールームでは毎日のように学生向けの少人数イベントを開催していた。「うまれよ塾」は毎土曜日やっていたし、「つきしま村塾」は毎金曜日やってたんじゃないかな。新卒一期生から三期生までの社員を迎え入れたのもこの事務所。いろんな意味でパフの礎を築いた地となった。あ、そうそう。たまに屋上で月や星を見ながらの社内飲み会を開いていたこともあった。のどかな時代だった(笑)。
三番目の事務所は東銀座(正確な住所は築地)。2004年5月~2011年8月までの7年間を過ごした。10周年を迎えたのはこの事務所だった。
1フロア約60坪で、当初最上階(9F)の1フロアのみだったが、後に8Fを借り増してセミナールームとして使っていた。が、おぞましきリーマンショックの襲来によって経費圧縮を余儀なくされ2010年には8Fを解約している。東銀座の事務所時代は、社員が急に増えたり減ったり。業績が上がったり下がったり。内紛が起きたり社内結婚が生まれたり。システムが長期ダウンしたり。最後の年は東日本大震災に襲われて執務室のパソコンがなぎ倒されたり・・・・・・と、波乱万丈な時代だった。
四番目の事務所が現在の茅場町となる。2011年9月~現在に至る。早いもので、すでに丸6年を超えた。
1フロア約70坪で東銀座の執務室よりも広くなった。セミナールームは九段下に分かれているものの、使い勝手のいい事務所だ。なんたって茅場町の駅出口を出てすぐそばというのがいい。移転したきっかけは経費削減。リーマンショックでどん底に沈んだ財務を復活させるための、ひとつの有効な策だった。部屋が広くなったのに家賃が安くなって、しかも駅のすぐそば。不満はほとんどないのだが・・・・・・。
そう、この茅場町の事務所そのものには不満はないのだが、このたび五番目の事務所を探すことにした。移転は来年の夏が来る前に完了させる予定だ。
なぜか。
まあ、その理由はまた今度。
さて、どこになるのだろうか。(この20年間はずっと中央区内の事務所だったのだが)中央区にこのままとどまるのか。他所の区に出ていくのか。いや、それ以前に東京都内なのか。まさか「奥茨城村に移転する!」なんて言い出したりはしないだろうかと社員は心配しているかも(笑)。
実は本日そのために、業者さんとの打合せや内覧に出かけてくる。
さあ、どうなるんでしょうね。
暑い日も今日までという。では、今年最後の半袖シャツを着て行ってきます!
釘さん「涙くんさよなら」にはまる。
2017年10月11日 (水曜日)
きかっけはこれだった。
いつまでも引っ張って申し訳ありません(*´▽`*)
そう、谷田部家一家がTV番組「家族みんなで歌自慢」で披露した「涙くんさよなら」。浜口庫之助作詞作曲の昭和を代表する名曲だ。
最近は、鈴木雅之 が『DISCOVER JAPANⅢ』というカヴァーアルバムでこの歌を収録している。
YoutubeではSonyMusicが以下の公式プロモーションビデオを公開していたのだが、この映像を昨夜みつけて、さらに大ハマリした。
鈴木雅之の隣にちょこんと座って、ハモっている松下奈緒が最高にいいのだ。松下奈緒といえば「ゲゲゲの女房」。大好きだった。どんだけNHK朝ドラに影響を受けているんだって感じだが(苦笑)。
僕も、いつか松下奈緒(みたいな女性)にハモってもらいながら歌いたいな。そしたら本当に、涙くんとサヨナラできるかもしれませんね(#^^#)。
では、きょうもアッサリめ。
東京の暑さは明日まで続くらしい。きょうもまだ半袖シャツですね。ということで、「涙くんさよなら」を口ずさみながら行ってきます!
あのころ10月10日は体育の日だった。
2017年10月10日 (火曜日)
きょうは10月10日。20世紀まで(正確には1999年まで)は、この日が体育の日だった。東京オリンピックが開会された1964年10月10日を記念しての祝日だった。
ハッピーマンデー制度によって祝日が移動となり、「10月10日」という日が忘れられてしまいそうだけど、ぼくら(以上)の世代にとっては、やっぱり10月10日が体育の日なのだ。
東京オリンピックのとき、僕は4歳(ちなみにみね子は18歳w)。だけど、不思議とよく覚えている。日本全国の盛り上がりが、4歳の子供にもちゃんと響いていた。
このころ、新幹線(ひかり号)のオモチャを親戚の叔父さんだったか叔母さんだったかに買ってもらった記憶は、東京オリンピックの思い出とともに強烈に残っている。
そんなことを10月10日が来るたびに思い出す。
そういえば、昨日こんな本を買ってしまった。
「ナミヤ雑貨店の奇蹟」。東野圭吾のファンタジー小説だけど、このほど映画化されたことでまた注目されている。
なんとも不思議な物語だ。この小説も、まだ10月10日が体育の日だった昭和のあのころが舞台だ。じっくりと読んでみたい。
ところで、20年前の10月10日は僕がパフをつくる決意をした前夜でもある。
10月10日は僕にとって、とても印象深い日なのだ。
東京オリンピックが開催された1964年10月10日は快晴だった。今朝の東京も快晴だ。
では、この気持ちのいい青空の下、ウォーキングで行ってきます!
あら、もう金曜日?
2017年10月6日 (金曜日)
一週間って本当にあっという間である。
ついこないだ月曜日で内定式だったのに……。しかも、さっき気が付いたが、明日から(暦通りだと)3連休なのですね。
僕はまるまる休みっていう訳にもいかないのだけど💦
ところで昨日は、秋だというのにスカッとしない出来事がいくつかあった。
今朝は曇り空。じきに雨が降りだすらしい。
雨が降る前に、そしてスカッとするために、ちょっくら走ってくることにしましょう。
明日以降は時間を作って、芸術の秋らしく映画をみるか。ノーベル文学賞を受賞したカズオ・イシグロの小説を読んでみるのもいいかもね。
では、朝ランに行ってきます!
秋刀魚の塩焼きとキックオフと中秋の名月
2017年10月5日 (木曜日)
朝の気温がぐっと下がってきて、いよいよ秋の到来という感じだ。
秋といえば秋刀魚。
僕の昼食はいつも立ち食い蕎麦屋でササッと済ませることが多いのだが、昨日は定食屋さんの「秋刀魚定食」の看板に目が止まり、思わず入店してしまった。
今年初めての秋刀魚だ。
旨かったー。大満足だ。
「日記ネタに写真撮らなきゃ💦」と思ったのは、もう半分くらい食べてしまったとき。
ちょっと中途半端だったので、以下、完食したあとの写真をどうぞ(笑)。
ちょっとバッチィかったですね。失礼しました(^^ゞ
ところで昨日は17時から10月度のキックオフミーティング。僕からは9月度の業績&経営報告を実施。グループ長からは、計画の進捗等の報告が実施された。
第22期もはや第一四半期が終わってしまった。
業績は昨年よりも上回ってはいるものの目標(過去最高益)を達成するにはまだ道険し。第二四半期からの巻き返しを期待したい。
懇親会を終えて帰途についたのは、夜の10時前。
会社から自宅までは徒歩30分なのだが、その中間地点となる(隅田川を渡るための)中央大橋から空を見上げると、実にきれいな月が出ている。
そうだ。昨夜の月は中秋の名月だったのだ。
こりゃあ、日記ネタにしなきゃと思ってパシャっと撮ったのだが、やっぱりスマホだときれいには撮れないんですね。
肉眼で見るのとは大きなギャップがあるんだけど、秋刀魚の残骸よりはマシだと思うのでw、以下どうぞ。
天高く馬肥ゆる秋。釘さんは肥ゆるわけにはいかないけど、一年のうちでもっとも過ごしやすいこの季節。美味しい食事と酒は欠かせないですよね。
では、まずは朝食をゆっくり食べてから、行ってきます!